Posted by Google Map
上田市常田3丁目8−416−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
sumire(110)
2024/07/22
R6.7 主人からのお誕生日プレゼントで、キャナリィ・ロウ上田店さんへ伺いました。 まず驚いたのが駐車場が広く停めやすいことです!優に20台以上は停められるのではないでしょうか? またお店の雰囲気もよく、店員さんもニコニコ接客してくださって嬉しかったです✨ 日曜日の17時頃伺ったのですが、そこまで混んでおらず、お食事をゆっくり楽しめたのも好印象です😌 ディナーで伺ったので、ドリンクバー・前菜バイキング・デザートバイキングがついていました。 デザートがいらない方にはパスタディナーというものもあるそうです。 今回は渡り蟹のトマトクリームパスタと、生ハムのピザを頂きました。 注文したどちらも美味しかったです!パスタは生パスタでした。 また前菜バイキングのコーンスープがとても美味しく、何度もおかわりしてしまいました✨ デザートバイキングはどれもクオリティが高く、主人とこれだけクオリティの高いデザートバイキングなら大満足だねと話していたほどです。 グレープフルーツのムース、パイナップルのライチ和えが美味しかったです☺️ これだけ食べてお会計は¥6000ほどでした。ディナーとしてはかなりコスパが優れていると思いました。 総じて雰囲気の良いお店ですので、皆さんも伺ってみてはいかがでしょうか?
ハイオク満タンで(11)
2024/06/02
ディナータイムの前菜&デザートバイキング目当てです。 前菜メニューはあまり変更はありませんが、インゲンのペペロンチーノが安定の絶品です。 カルボナーラを頼むと粉チーズと黒胡椒を「ストップ」と言うまで延々とかけてくれるので楽しい気持ちになります。 デザートのケーキは季節ごとに変わるものもあり、とても美味しいです。 ただ、注文する時、店員さんが気づかないときがあるので、不満があるとしたらそれくらいでしょうか?
するきかずよ(352)
2024/05/18
2024.5 大阪にもあってずっと気になってて 旅先にあったので行ってみました。 ディナービュッフェは17時からということで、車で待ってたら、同じような人がいっぱい。 17時には列が! パスタも美味しいけどビュッフェも質が良くどれも美味しい。 わたしはコーンポタージュが気に入ってしまい、おかわり2杯してしまった。 びっくりしたのがデザート類。 ケーキ屋さんレベル! 食べ過ぎてお腹はち切れそうでした。 ごちそうさまでした。
クミン(54)
2024/05/18
久しぶりに伺いました。今日はディナーで。 好きなパスタを選び、前菜とドリンクのビュッフェもいただけます。前菜はパリパリの葉物からマリネされたものまで種類が豊富。フライドチキンや白身魚のフリットなどボリューミーなものもあります。野菜もタンパク質もたっぷり摂れて嬉しい。 デザートビュッフェも美味しくいただき、お喋りもお食事もゆったりと過ごせました。 スタッフの皆さんはキビキビと動いたり挨拶をしたりしていてとても気持ち良かったです。
しましま(22)
2024/04/15
他県に住んでいる知り合いが、大絶賛していたので、1番近くの店舗を調べて伺いました。 車でわざわざ1時間半かけて花見も兼ねてディナーにお邪魔しました。 確かに前菜のクオリティは高いですね!! 娘が食物アレルギーがあり、その旨を伝えると、めちゃくちゃ真摯に対応していただけて、安心して食事を堪能出来ました。 私はインゲンが苦手なんですが、インゲンのペペロンチーノ風?みたいな前菜が、とても美味しかったです! とにかく、イタリアンだと野菜が少なくなってしまい、ちょっと犬猿しがちだったんですが、前菜は、本当に野菜中心でどれも新鮮で食べ過ぎました! また機会があれば伺いたいと思います。
T stone(504)
2023/09/25
2人前のチーズフォンデュランチ4400円をいただきました。前菜ビュッフェとフリードリンクがついて1人2200円はお得。チーズフォンデュのソースが余ったのでビュッフェにあったポテトやフォッカチオもチーズフォンデュにつけて食べられてgood。 とても美味しくお腹いっぱい食べれました。
青木一弘(289)
2023/03/31
チーズ好き、カルボナーラ好きの娘とケーキの好きな嫁さんのために行ってみました! 味も良く、店員さんの対応もすごくしっかりしていてすべてにおいて満足でした♪ ピザは生地もふわふわで美味しかったです。 チーズフォンデュはとても食べやすいチーズで娘も大喜びでした。 近所にあれば最高なんですが、埼玉にないのが残念です。 またいつかお邪魔します!
ミト(264)
2022/07/28
平日に訪問。ランチはのんびりできます。 サラダバーも再開され、美味しい前菜としていただけます。ドリンクもコーヒー、紅茶、冷たいものもあり、おかわり自由。 お客さんは女子率高めです。 ピザの生地は厚く、食べ応えもあります。 ピザだけは残ったら親切にお持ち帰りもできます。 ホットペッパーにクーポンがあるかもですので、来店前にチェックしてください。