自由軒

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Keisen(307)

2024/06/29

5.0

2023年訪問。 1951年創業の福山では知らない人はいない 人気の大衆食堂兼酒場。 福山駅南口から徒歩4分位と 便利な場所にあります。 平日の19時前。満席で20分位待ちました。 店内は大きなコの字カウンターのみ。 ガヤガヤしつつも、まったりとした空気感。 たまらない雰囲気です! ※価格は2023年当時 ●ロールキャベツ¥300 おでん鍋があるので、絶対食べようと 決めていました。 おでんは味噌か生姜醤油が選べます。 キャベツはとろとろに柔らかく、 鶏のひき肉なので、あっさりしてます。 甘い味は苦手だけど、甘めの味噌と、 良く合っていて、美味しかったです。 おでんすじ¥330は生姜醤油が合うよと 常連さんに教えてもらい、 注文しようと思ったら、お裾分けしてくれました! コッテリとしたすじがあっさり食べられます。 その他にも注文しているけど、 実はこの日はベロベロになっちゃって、 記憶が曖昧なんです…。すみません。 ●ちいちいいか酢味噌¥450 ちいちいイカって知ってます? 私は初めて知りました。 小さなイカで福山(広島)では 良く食べられるようです。 ●豚ねぎ¥580 豚薄切り肉で青ネギを巻いて揚げたお料理。 常連さんのおすすめ! 店員さんが味噌で食べても美味しいよと お味噌を追加してくれました! この味噌は万能ですね。 ●ビフテキ¥900 記憶無し。 ●生ビール700 ●麦焼酎の炭酸割り メニューにチューハイはなかったけど、 聞くと麦か芋での炭酸割りができるとのこと。 麦の炭酸割りを注文しました。 ちょっと微炭酸。 ハイボールは¥580。 アルコールは少し高めですね。 ●オムライス¥700(テイクアウト) オムライスは量がすごく多いので、 テイクアウトにして良かったです。 昔ながらのチキン入りのケチャップライス。 意外と薄味なので、結構食べられちゃいました! 焼き飯もおすすめだそうです(常連さん情報) 店員さんも常連さんも最高で飲みすぎました笑 一見客でも居心地が良いお店でした。 常連さんがいいお店は間違いがないですね。 お食事利用も可能なので、 飲めない方もぜひ。

斎藤裕樹(41)

2024/06/28

5.0

大衆居酒屋だが、普段は待ちが出るほどだと言う。 地元の方に連れて行ってもらったが、安い! ほんとに安かった! お腹いっぱい食べて、しこたま飲んだが安かった。 いいよね。こういうお店。 連れて行ってくれた方に感謝!

福太郎(57)

2024/06/08

5.0

TVで見るような居酒屋さん こういうお店 行ってみたいなぁ~って思ってたお店です お料理美味しくて、早い! 家族経営で、阿吽の呼吸でお店がまわってるって感じでした また行きたいです

sasa kame(307)

2024/05/10

5.0

福山駅前の超人気店。16時の開店と共に席が埋まります。常連さんらしき方々も多く、さっと食べて出て行く方も。 お店の方のお迎えする時の掛け声が「おかえりなさい」お見送りする時の掛け声が「いってらっしゃい」なのがまた良い。 真ん中とその奥の厨房を囲むようにコの字型にぐるりとカウンター席が並びます。カウンター居酒屋が大好きな私にとってはこれだけでテンション上がります。 カウンターの上にぐつぐつ煮込んだおでんがあり、具を見ながら注文します。どれも具が大きい!! 豆腐・玉子・ロールキャベツ・大根・コンニャク・ちくわ・牛スジ(串ではなくバラ)等々。皿に盛り汁を掛けた上に特性の甘いおでん味噌をたらりと掛けてくれますがこれが美味い。常連さんは豆腐に醤油というオーダーの方も居ました。 おでん以外のメニューも豊富でどれを頼んだら良いかかなり悩みます。パンチのある揚げ物から箸休めの和え物などもあります。 日本酒(冷・常温)は昔ながらのアルミの取っ手のついた容器に一升瓶からガーッと注いでくれます。グラスは瓶ビールの小さいグラスでこれがまた美味い。 カープの栗林投手と森下投手のサインがありました!! 女性のおひとりさまも来店されていました。気軽に入れるお店です。

紀廣人(147)

2024/02/23

5.0

福山の夜は、洋食・おでんの店「自由軒」へ行ってきました! 名物のキモテキやねぶと・シャコなど地元グルメ、看板メニューのおでんなどいただきました。 色々なメニューが選べて気軽に入れる雰囲気の良いお店でした。 また行きたいお店でした。

まりふぁんすたけし(731)

2023/11/20

5.0

おでん(大根 厚揚げ ロールキャベツ) レバニラ炒め + オムライス 頂きました〜。 とにかく昭和レトロな居酒屋の雰囲気が良い感じです♪ コの字型カウンターの客席、カウンター内にはお母さんが居られて「ちょっと待ってね〜。」 って言いながら注文を取ったり、おでんを注いだり、商品を手渡したりと良く動かれてます。 おでんの味噌ダレが美味しい。 料理は家庭の味でした。(美味しい😋) オムライスは昔ながらのケチャップライスインです。ボリュームがありました(-。-; お客さんが次々と来られて平日でしたが、待たれる方もおられました。 大変な人気店ですね。この雰囲気は虜になってもおかしくありません♪ とても美味しかったです。

鉄人29号(633)

2023/09/04

5.0

数年前から昼呑みに来たかった自由軒、青春18きっぷ旅の途中下車で思わぬ形の初訪問です。日曜日の19時半過ぎ、入れ替わりで運良く即着席できました。 壁に貼られたメニューを見ても、なかなか決まらないだろうな…と思っていたので、予め下調べしておいたオムライス、ロールキャベツ等々を迷わず注文です。 しかしながら追加注文となると、お店の両サイドの壁を埋め尽くすメニューを、やはり端から端まで眺めて悩みますな。。。笑 どれもこれも美味い!リーズナブルな価格帯の品々、こうなるとコスパの良さを感じる、何度も来たくなるお店ですな。メニュー制覇するまで通い詰めたい…

Kinji Itoi(25)

2023/08/25

5.0

カウンターテーブルにいらっしゃるお姉さんがすごい!テキパキ!笑顔で!最高!料理も美味しく最高でした♪ 食したのはオムライスと自由軒カツ。懐かしくてたっぷりなオムライスはどこのこだわったオムライスよりシンプルで美味しい。また、自由軒カツ、串カツですが、エビとイカを交互に刺したもの。シンプルでなんとも言えない…また来て食べます!これから福山へ来るのが楽しみになりました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 950 m

ジルバ

とんかつ

4.7(3)

魅力度 4703pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

福山市花園町1丁目2−13 笠岡ビル MAP

概算距離 380 m

メゾンドシェフごはん

洋食 フレンチ

4.5(177)

魅力度 4677pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市三之丸町8−25 MAP

概算距離 480 m

あらい

居酒屋

4.5(93)

魅力度 4593pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市船町3−10 魚とくビル MAP

概算距離 190 m

味心 海福

居酒屋

4.5(72)

魅力度 4572pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

福山市伏見町1−9 MAP

概算距離 80 m

オルガーノ

洋食 フレンチ

4.5(71)

魅力度 4571pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市延広町2−6 MAP

概算距離 400 m

ちどり

居酒屋

4.3(228)

魅力度 4528pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市城見町1丁目1−3 MAP

概算距離 910 m

あさつき

居酒屋

4.4(60)

魅力度 4460pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市光南町2丁目2−28 MAP

概算距離 430 m

Bistro B-Labo

洋食 フレンチ

4.4(29)

魅力度 4429pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市城見町1丁目1−22 堀端 館 103号室 MAP