Posted by Google Map
東成区深江北1丁目1−24 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
食肉卸 株式会社 雪正のユキちゃん(15)
2024/08/15
小さい お店ですが、石川県の輪島出身のオーナーさんが、やられてるお店で! 能登の食材をつかったり能登の日本酒が、飲めたり!食べれたり 通常のラーメンも美味しいですが! 時々 コラボラーメンとかもやられてるのてまた、行きたいお店ですね!
mi(7)
2024/05/13
清湯の塩を頂きました。 味はあっさりで食べやすくめちゃくちゃ美味しかったです。 個人的に嬉しかったのは、机にふりかけが置いてあることです。 出汁を取るときの醤油で煮込んだ魚をミキサーにかけているとのことで、高級おかかみたいな感じで美味しかったです! 親子でされてるみたいで、店員さんも親しみやすくすごく良い方でしたのでまた伺いたいです☺️
tomo(8)
2023/12/24
初めて行きました。近所で人気。特に女性ウケがいい感じ。あっさりな方な清湯(ちんたん)いただきました。美味しかった!家族は白湯も美味しいと言ってました。写真の味玉は無料トッピング。インスタフォローで、毎回味玉無料か、麺大盛りしてくれるらしい。これはかなりお得◎忙しい中でも丁寧な接客でした。
かんむり(14)
2023/11/29
何度も足を運ばせて頂いてます!ホルモン味噌辛ラーメンを今回はいただきました。季節や時期によっての限定ラーメンがあるので、いつ行っても飽きがありません!お休みなど急な告知はInstagramでされており、来店前は確認するのが吉です。インスタフォローしてると味玉無料です!
山田太郎(49)
2023/07/26
何度も行ってますがここのラーメンは美味しい! 何よりもチャーシューも美味い!! スープもしっかり味がして麺と絡むと最高です! 量も選べるので大満足! ピーク時は混むので少しずらして行くのがオススメです! また行きます!
だっつ(197)
2023/05/24
2024.6.25 訪麺 あご出し冷やしラーメン 850円 ※追いめし付き +味玉トッピング 2024年夏の " 冷ラーメン旅 " 1食目は麺匠輪さんから😊 6月12日から提供されている『あご出し冷やしラーメン』を注文 お店のInstagramフォローで、味玉or麺大盛を毎回サービスしてくれますよっ♪ 飛魚からとった出汁に塩ダレを合わせた冷製スープ 麺は、冷水でギュッと締められていて歯ごたえがありツルツルッと喉ごしも良い、平打ちの中太ちぢれ麺😉 この麺が冷たいスープを程よく持ち上げてくれるので、冷感抜群の一杯に! 更におもしろい仕掛け!スープに浮かぶ「出汁かき氷」🐧 この かき氷のおかげで、清涼感と出汁の旨みを最後まで楽しむことができますね♬ 更に、トッピングされた柚子皮とスダチが、爽やかさをプラスしてくれます😆 そして〆は、ラーメンにセットされた「追いめし」🍚 おこげ付きのほかほかライスの上に鰹節が乗ってま~す このライスに、冷たいスープをかけたら出汁茶漬けの完成😁 夏バテした時にこそまた食べたくなるっ!そんな一杯でしたね~😆 魚介出汁シャーベットの冷えっ冷えラーメン ごちそうさまでした。 …………………………………………………………… 住所 : 大阪市東成区深江北1-1-24 営業 : 11:00~14:30 / 18:00~21:30 定休 : 不定休 ※Instagramで告知 支払 : 後払い ※現金のみ P 無 : 近隣最安価格60分100円 最寄 : 大阪メトロ中央線「深江橋」 …………………………………………………………… 2024.2.14 訪麺 今回食べたラーメン 『白醤油ラーメン』1,450円 1ヶ月ぶりの訪麺✨今回は " 限定ラーメン " をいただきに😁 こちらのメニューは、2月のみの提供で、雑誌「ラーメンWalker関西2024」を持参した人だけが食べることができます❗️ ちなみに1日20杯限定とのこと🍜 鶏ガラで出汁をとり、白醤油ダレ(兵庫県たつの市産「ヒガシマル醤油」)を合わせた上品な味わいのスープ 更にそのスープに、長時間漬け込んだシイタケ等の野菜をプラスし、深みのある味に! 更に更に!散りばめられた鰹節と、柚子やスダチたちが、華やかさと爽やかさをも届けてくれる~✨ そんなスッキリとした飲み干せる一杯に仕上がっていました😆 こちらのお店、石川県輪島の食材を使ったラーメンを提供してくれることでも有名ですが! このラーメンは、チャーシューに「なにわポーク」、スープに浮かぶサイコロ状に施された「油かす」と、関西色も豊かな特別仕様に😍 あっさりとしたスープと、油かすが持つ適度な油分のコントラストが素敵です♪ 麺をススル度に、様々な旨味が楽しめる限定ラーメン✨ ごちそうさまでした。 …………………………………………………………… 今回食べたラーメン 『白湯 醤油ラーメン』 味玉トッピング +ミニチャーシュー丼 地下鉄中央線「深江橋駅」出てすぐにあるこちらのお店は石川県出身の女性店主が運営されています。 塩、醤油、鶏ガラなど、石川県輪島市の地産品を使って作られたラーメンが特徴😊 麺は中太麺で、炙りチャーシューと鶏肉が乗っていて、しっかり味付けされたメンマもいいアクセントになっていてgood! 味玉も半熟感がちょうどいいですねっ♪ スープもコクがありながらもまったりしていてクセになる味で最後まで飲んでしまう罪深きスープ😆 輪島の風を感じながら完食です! 大阪深江橋で輪島の味を味わえる幸せ♡ ミニチャーシュー丼もちょうどいいサイズで大満足です! 玉子&豚肉好きマヨラーには嬉し過ぎる組み合わせですねっ😋 ごちそうさまでした。 ちなみに、こちらのお店、ラーメン屋さんなんですが、居酒屋さんとしても利用可能なんです。 完全予約制とのことですが、店舗の2階で石川県の海の幸とお酒を楽しむことができちゃう! あんまり一般公開されていないみたいなんですが、気になる人はお店に問い合わせてみてください。
Takihara Tsubasa(517)
2023/01/11
今まで食べた鶏白湯で間違いなく3本の指に入る 太すぎないもちもち麺 濃厚でくど過ぎないスープ 麺とスープの相性 どれをとっても最高レベル! 清湯の方もかなりレベルが高い 何食べても美味しかった! 接客も素晴らしく ぜひおすすめしたいお店です( ´・・)ノ
M(816)
2022/07/06
【深江橋の北陸】東成区深江橋にある麺匠輪さんへ再訪。週末だった為か7.8名程並んでいました。結構待って30分、やっと入店できました。 パイタン塩800円に豚チャーシュー丼300円を注文❗️ 注文してからは10分とかからない内に着丼。濃厚かつコクのあるスープがめちゃ美味い😋ビジュアルこそ普通ですが、800円でこのクオリティーは感心します。 オーナーさんは石川県出身で、ラーメン🍜作りの塩や醤油は石川県から取り寄せているそうです。 そんなこだわりが詰まったお店。また近く寄ったら来ます。 ごちそうさまでした。
Posted by Google Map
東大阪市高井田西3丁目6−30 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区深江北3丁目2−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区深江南3丁目2−3 中華料理ひろや MAP
Posted by Google Map
大阪市城東区東中浜3丁目17−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区深江北2丁目1−3 MAP
Posted by Google Map
大阪市城東区諏訪4丁目17−21 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区東中本3丁目3−14 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区東中本1丁目16−13 ナカノビル MAP
東成区東今里1丁目7−21 MAP