Posted by Google Map
足立区六町3丁目8−50 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
竹内幸子(117)
2024/01/17
名前の通り、沢山の陶器、焼き物小物など、数人の作家さんの作品が所狭しと展示&発売されてどれも個性があり素敵です❗ また食べるお茶や、数種類のお茶がどれも美味で、添えられたお菓子と共に大満足感を味わいました。皆さんも是非、一度はご来店ください💠
taiheiyoo(40)
2024/01/13
雰囲気もお食事(甘味)も日本茶も最高でした🍵🍡🍰 販売されている色んな作家さんの和食器も素敵で、わたしは九谷焼のお香立てを購入させていただきました😊 お香もサービスでつけてくださり、お店の女主さんのお人柄もとても素敵でした‼️ お近くの方、ぜひ「日本人でよかった〜」と感じられる贅沢なひとときをこちらでお過ごしください︎💕また必ず伺います‼️
chikako(25)
2023/12/03
すごくセンスのあるお店でした お茶専門で煎茶をはじめ色々なお茶を選べます 席は4席しかないので予約をしてからの方が確実です 私はおまかせスイーツ(柿渋入りモナカ)を煎茶でいただきました。 とても美味しかったです 店舗内には茶器をはじめ色々な作家さんの器やお皿やアクセサリーなどが有り見てるだけでも楽しいです。
藤原花菜(139)
2023/04/17
うれしの茶と気まぐれスイーツを頂きました。 気まぐれスイーツはその名前の通り、季節や日によってメニューが変わるらしく、一期一会の出会いです。 その時の気まぐれスイーツは、ふき味噌とクリームチーズをビスケットで挟んだもので、意外な組み合わせでしたが美味しかったです。 うれしの茶は苦味が少なく甘味が多いお茶で、料理にもお菓子にも合わせやすく飲みやすい印象でした。 お茶請けやお茶を入れている食器もまた素敵で、見ているだけでも楽しい気持ちになりました。 人気メニューの抹茶ティラミスは事前予約が必要とのことだったので、次にお邪魔するときは抹茶ティラミスを予約して行こうと思います。
Hiromi h(121)
2022/10/20
うれしの茶のお菓子セットを注文しました。美味しかったです。お茶っ葉も食べられて面白かったし美味しかったです。おすすめです。
あやぱん(48)
2022/08/13
和食器好きにはたまらないです♡静かなひとときを過ごせます。
鈴木緑(3)
2018/10/05
趣味の良いたたずまいのエントランスを入ると、引き戸の向こうには私の大好きな陶器の世界が広がっています。ゆっくりと「うつわ」を見せてもらった後、美味しいお茶とお菓子でまったりします。リピーターの緑
もりげんさん(953)
2017/10/20
店名の通り器(陶器)がありカフェが併設されております。抹茶ティラミスとほうじ茶のセットをいただきました。器もなかなかいいのがあり思わず買ってしまいました。ごちそうさまでした。詳しくは「うつ和カフェ 縁」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
Posted by Google Map
足立区南花畑3丁目27−14 MAP