○福《まるふく》

○福《まるふく》

寿司

4.6(27)

魅力度 4627pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市田中町4丁目13−34 ハイコーポ田中 101号 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

sa ma -(64)

2024/08/04

5.0

富山にある居酒屋さん♪ お昼にランチ営業もしていて、土日もランチが食べられるみたいだったので、初めてお邪魔しました。 お店の前にランチ営業の旗もたっていたのですぐに見つけることも出来て、駐車場もあり、開店してすぐでしたが、すでにお店には数人お客さんがおられました。 明るくお店の方が迎い入れてくれ、席に案内してもらい今回は、お刺身定食 ご飯大盛りを注文♫ お店は落ち着いた雰囲気で、お店の方の説明も丁寧で、個人的に気分も良かったです。 店内はカウンター6席と小上がりがあり、お昼の時間帯になるにつれ、どんどんお客さんがこられた時に、入れないお客さんはお店の隣のはなれに案内されていたので、人気のお店なんだと思いました! お店は混んでいましたが、注文してから長く待つこともなく、順々にお料理が運ばれ、自分にも持ってきてくれました☆ 料理の第一印象は刺身のボリューム凄いな~です!! 一人前のはずなのに量も多く、種類も豊富で一枚一枚が分厚く、脂ものっていてご飯が進み、おかずがまだ半分くらいあるのに、ご飯がなくなる程でした♫ お店は忙しそうでしたが、ご飯のおかわりをお願いした時も笑顔で、ご飯の量もどれくらいにするか聞いてくれ、サービスも良いお店なんだと思いました。 ご飯のおかわりは大盛りでもらい、刺身も小鉢も最後の一口まで美味しくいただくことが出来たと思います♪ ランチメニューも豊富で、お客さんは◯福定食を頼む人が多かったと思うので、次に来た時には◯福定食も食べたいな~と思いながら、お腹も気分も満足でした☆

わかちん(101)

2024/06/30

5.0

ランチしか行ったことがないけれど何食べても美味しいですね。天ぷらと魚はもう絶品。小鉢まで美味しい。これは本物ですね。休日のランチはいつも混んでいるけど、それでも行きたくなる店です。

恒靖(28)

2024/03/22

5.0

アジフライ・カキフライ定食、1300円。 海鮮物全般が好き…じゃない私でも美味しかったです。 お店の雰囲気、対応はとても良いです。

藤沢圭一(3)

2024/02/11

5.0

本日初めてランチを食べに行かせていただきました。油淋鶏定食➕少お刺身、お値段ボリュームとも大満足。 ご馳走様でした(^_^)

か〜みん2943(540)

2023/12/12

5.0

昼定食が大満足だったので、夜に再訪問したのですが、大当たりでした。酒、アテも旨く、店員さんの接客も心地よい。ただ、店が狭いので、グループの場合、せいぜい2,3人ってとこですかね。

コイC(513)

2023/06/30

5.0

富山市内で落ち着いてランチを食べれるお店を探していたところこちらを見つけGoogle Mapの評価なども見て伺ってみました 大通りから一歩入ったところにある小料理屋さん 元々は夜営業のみだったようですが2023年5月からランチ営業を始められたようです マンションの1室をお店にされているところで駐車場はマンションの横に(やや駐車しにくいので駐車の際は注意) 店にはいると目の前にカウンター席、左手側に座敷 店内は広くはないが、全体的に明るく清掃も行き届いていてとてと居心地がいい 空調も効いている カウンター席の奥が調理場 調理場に店のご主人 もう1人女性のスタッフ ランチメニュー(○福定食10食限定1200円)を注文するとカウンター越しのご主人が刺身や天ぷらを調理 女性スタッフが小鉢などを準備 しばらくして料理が運ばれてきます 正直、驚きました 天ぷら・焼き魚・お刺身・小鉢・香の物 ご飯・お味噌汁 で1200円 刺身の質、スゴく良い 富山県は全般的に料理屋だけではなくスーパーなどで販売されている刺身もかなり美味しいからこそ 一般的な美味しいレベルだと『これが普通』ってくらいに感じる人が多いと思う からこそ普通に美味しい位だとそこまで驚かないが ここのお刺身は久し振りに『うっまぁ……』って素直に感じました 新鮮なことは当たり前だが刺身の種類によってベストな厚さで切っているのでネタの旨さをより引き立たせています 個人的には貝系はあえて食べることはなかったり食べてもそこまで感想がでることがなかったのですがここで食べた貝 食べやすいサイズ、食感、そして味 『貝系美味しい……』と貝の旨さを教えてくれました 注意点として写真のものはお刺身があるのに追加(+250円)して貰っているのでお刺身の量は倍です ご主人のご厚意で定食の刺身追加は本来なら同じ種類なところを 付いているお刺身とは別の種類のものを追加していただけました ありがとうございます ○福定食はメインが3つであと天ぷらと焼き魚があります 天ぷらも揚げ具合が丁度いい 海老天の火の通り具合、衣はサクっとしつつ海老は火が通りすぎないくらいのジューシーさと柔らかさ 野菜も茄子などは火が通りやすく見た目も綺麗に茶筅切りされていて食べやすくそして美味しい 焼き魚は一夜干しのお魚だが味は分かるし食べたことあるのに名前が出てこない……でもこれも美味しい これを限定とは言え1200円て提供されているのはすごい 写真のものは刺身追加で1450円ですがそれでも刺身の品質を考えるとかなりお得 今回は○福定食をいただいたのですがお店を出るときに他のお客さんが頼んでいたお刺身定食1250円が目にはいったのですが これもスゴい 都内とかなら2人前いや下手したら3人前とかくらいで出すレベルのものが ○福定食とても美味しかったですがお刺身行っときたかったと思うくらい 次はお刺身定食いかせていただきます 他のクチコミにもありましたがトイレもスゴく綺麗で落ち着けました 飲食店のクチコミにトイレのことを書くのはあまり良くないかもしれませんがこういったところにも気を遣えるのも良い飲食店の条件ととも思えます 偶然見つけGoogle Mapの評価は少なめでしたが お店やスタッフの方の雰囲気もよく とても良いお店に出逢えました 富山に帰ってきたときはまた伺わさせていただきます

あい(1)

2023/05/12

5.0

昼ランチのボリュームがすごい! 美味しいし手頃に食事できる! 夜は、刺身はピカピカで美味しい。個人的には豚の角煮が最高👍 こーちゃんの作る料理がうまい😋

Pop'n jazz singer&Clarinet果奈(1016)

2023/03/30

5.0

たまたま板さんと別のお店でお会いして、 お魚がおすすめだから!と。 これは伺わねば!とすぐに伺いました♩ 日曜日だから本気のは出せなかったようですが、充分に美味しいお魚でした。カウンターも座敷も常連さんたちでいっぱい。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 300 m

なかの屋鱒寿し本舗

寿司

4.2(33)

魅力度 4233pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

富山市田中町5丁目1−12 鱒の寿しなかの屋 MAP