Posted by Google Map
中野区沼袋4丁目1−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
すずのり(6)
2024/08/19
とにかく美味い。本当の江戸前の仕事がなされた寿司ですね。
K N(7)
2024/05/06
この値段で、このクオリティを出せるお店を私はしりません。しっかり仕事をしている江戸前のお寿司を体験できます。全て美味しいですが鮪、雲丹、穴子は素晴らしいです!
常本純子(133)
2024/04/07
とても美味しかった。 大将のお話しも楽しかった。
東郷宗徳(むね)(12)
2023/06/09
美味しかったです。二人で日本酒も飲んでおまかせ+数貫追加で14000円 リーズナブル! 特にほたてが美味しかった のっけ握りもお勧め
今村潤(株式会社アミッケ)(85)
2022/05/25
後輩が行きつけの寿司屋に連れていきたいと 誘ってくれたので沼袋へ 沼袋の地に開業して88年 2代目が守るノスタルジックなそのお店は 郊外のとっても居心地がよくて素敵なお店でした。 新鮮で手の込んだ美味しいネタの 一品ずつが心を掴んでくれました。 ちょっと遠いけどまた行きたいお店。
ウェルウェル(20)
2022/04/11
近所なので時々お邪魔します。ネタは素晴らしいです。銀座の一流店にも引けを取らないのでは。それを"沼袋"価格で頂けるのはうれしい限り。とはいえ、やはり記念日に限るかな。親父様もこちらから話しかければ結構付き合ってくれ、(蘊蓄を語り始める)楽しいです。 とにかく美味しい。幸せな一時を過ごせます。
Edy boo(99)
2021/12/23
昔から存在と噂は知ってましたがやっと行ってみた。 本マグロ、のっけ、あなご 超絶美味しかった★ お任せが終わった後もお好みでアレコレたらふく食って酒も割りと飲んだけど、 2人で23000円 コスパも善き お試しを!
麦わらロール(57)
2021/02/27
京橋「与志乃」の初代:吉野末吉氏(すきやばし次郎の小野二郎さんの師匠)と 関係が深い店として有名で、一度は行ってみたいと昼の時間を予約して行ってみる。 【訪問時間】 11:50-12:30 ※ネットなどでは11:00からの営業時間となっているが、そうでもないようだ。 (11:00に行っても開店していない。訪問する場合はお店側にも準備があるので、 電話をして予約をするのがいいと思う。) 【注文したもの】おまかせ寿司(にぎり10貫、4500円) 追加で、こはだ、穴子、ノッケ握り(これは大抵の人は頼むようだ) 追加分を含めて6100円 【感想】 お客さまは結構いた。街の小さな寿司店ですが知っている人は知っているだなあ とまず思った。 二代目の大将(怖い人ではなく、優しそうで気さくな方だった。)から短い時間では あったがお話も聞かせて頂けて有難かった。 (与志乃系列の源流の生き字引みたいな店なので、ちょっとしたことでも結構勉強になる) この日の頂いた「おまかせ寿司」の内容は、 中トロ、かんぱち、ヒラメ、えび、ほたて、赤身、いくら、うに、赤貝、子持ち昆布 の10貫 鮨の特徴を一言でいえば、ネタが口の中でとろけるまろやかな鮨。 ネタは大き目、しゃりは若干固め、わさびは効いている。思ったほどすっぱくもない。 (お客様の要望に応じて鮨を出すので、冷蔵庫から出したばかりのネタもでてくることも あるがそれは仕方ないと思う。) また、やわらかめのにぎりで口の中に入るとほぐれてネタと混ざり合っていく感じ。 ネタもいいものをそろえているようで、特にまぐろ(スジが丁寧にとられている)、 うにがうまかった。 それなのに価格はリーズナブル。 行ってみてよかった。もう少し時間がたつと創業100年を迎える老舗で、 これからも長く続いていってほしいと思いました。
Posted by Google Map
中野区上高田5丁目46−8 MAP
Posted by Google Map
中野区松が丘1丁目22−24 松寿司ビル MAP
Posted by Google Map
中野区沼袋3丁目26−12 MAP
Posted by Google Map
中野区上高田3丁目40−8 MAP
Posted by Google Map
中野区新井5丁目1−4 MAP
Posted by Google Map
中野区野方6丁目8−6 MAP
中野区新井1丁目42−7 Y&M MAP
Posted by Google Map
中野区沼袋1丁目37−7 沼袋一丁目Oビル MAP