つけSOBA GOKU-TUBUSHI

つけSOBA GOKU-TUBUSHI

蕎麦

4.2(276)

魅力度 4476pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市百石町1丁目13−1 ピュア桟橋通り MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

清丸海産(1)

2024/07/26

5.0

麺(かたい) 味(濃い) 量(多い) とお店が掲げている通り ゴリゴリ&ガテン系にはたまらん 三拍子揃った蕎麦屋さん 女子のお一人様やご夫婦も多く来店していました。一度食べるとくせになってしまう 二郎系蕎麦屋さんです。 かなり、腹を空かせて行ってくだちい。 つけ汁も(暑か冷)選べますよ。

J(53)

2024/01/27

5.0

1年ぶりでしょうか。久しぶりのGOKU‐TUBUSHI! 肉つけSOBA(並)つゆは温かいの を注文。 つゆに一味をたくさん入れていただきます🤗 今回は麺に生卵を入れましたがつゆに入れるのが好みだな。つゆ濃いから。 あとは味を変えるお酢を入れてさっぱりと。満腹だけどラーメンじゃないから大丈夫よね??🤭 味もさる事ながら店主の方も従業員の方も感じ良く、人気店のはずですね。

K(19)

2023/12/09

5.0

味はいうまでもなく、肉そば大盛+生タマゴで1000円以下というコスパの良さ。

IZU KAZU(70)

2023/09/22

5.0

夜限定の中華そば🍜 スープは濃いめですが旨味があり 中毒性あり。チャーシューも美味しかった😚 定番にして欲しい通いたくなる味でした。

no “のりまきあられ” sa(59)

2023/02/18

5.0

土曜日の13時頃に来店。 ギリ1台空いていた駐車場に車を停めてお店へ。満席でしたので外で待つこと5分で店内へ。 食券制だったので購入。 GOKUソバを購入し店員さんへ。店員さんからは、大盛り無料ですがどうしましょうかと問いかけ。。。無料?ならば大盛り一択でしょ(笑)待つこと数分。んんん?なんかマジで大盛りじゃん(笑) ラーメンじゃなくってお蕎麦屋さんなので麺が太い。大盛りは350gだそうです。並は250g。 かっこよく大盛りにしたので残す訳にはいかないので、お腹いっぱいになりながら完食(o^^o) なんか初めての味で美味しいじゃないですか。お蕎麦ってこんな料理なのねって改めて思う様な感じです。

えりりん(46)

2022/02/25

5.0

大好きなおそば屋さんで、月一回は必ず食べたくなりますw 11時半のオープンですが、11時過ぎ位からお客さんが並び始める人気店。開店も早いので、オープンに間に合わなかったら12時過ぎ位に行くと2回転目くらいに入れるかもですね。 一番人気は、肉つけSOBA(880円)だと思うのですが、私の一番は肉南蛮そば(830円)。 太めの食べ応えあるそばと、ちょっぴり甘めの濃つゆ、国産牛肉のトッピング…普通サイズでもボリュームがあり女性には多い量とは思いますが、お汁まで飲み干したくなるくらい美味しいです! 牛めし(220円)をプラスし、ちょっと罪悪感を感じながら満腹で帰るのがおすすめw 牛めしは、遅い時間に行くと売り切れになることも多いので注意。

かおりママ(177)

2022/01/30

5.0

地元の新聞掲載見て初めて行ってみた。お腹にずっしりくるボリュームと、初めて味わう感じのお蕎麦。麺の太さは2.1ミリ。パスタに使う粉をブレンドしてるから、もっちりしっかりしたコシがある。並250グラム、大盛り無料350グラム。肉つけ麺大盛りを注文。生卵も付いて、つけ汁は濃厚。満腹になりました。 美味しかったです。 次回別メニューも食べに行く予定です😋

Shikariro(2059)

2018/02/12

5.0

本当は蕎麦を食べたかったのですが、当日は限定メニューしかなくラーメンは食べました。しかも、本来は定休日でしたが、祝日と重なっていたため、限定50食のみの営業をしていて、幸運にも、それを食べることができました。 頂いたのは「自家製スモークサーモン塩ラーメン」。スープはあっさりとしていますが、いくら飲んでも飽きない味で、中太ストレート麺にマッチしていました。茹で具合いも絶妙のアルデンテで、食感も良かったです。 スモークサーモンはあまり好きじゃありませんでしたが、ここの自家製のは何枚でも食べられそうなぐらい美味しかったです。スープの熱で少し火が通り、さらに美味しく仕上がっていました。また、添えてあるバジルバターとの相性も抜群でした。 サーモン以外の具材は、スプラウト、水菜、生玉ねぎ、スモークトマトでしたが、どれもスープや麺と喧嘩することなく、お互い引き立て合っていました。本当によく研究されていると思います。 このラーメン、次回の提供は有るかどうか分からないそうです。一期一会のラーメンに出会えて本当に良かったと思いました。 このお店なら美味しい蕎麦が食べられると思い、次回を楽しみにしてます。 お店の方もお客に気遣いができる親切な方でした。 駐車場事情があります。アップしてある写真をよくご覧下さい。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 400 m

一休

蕎麦

4.2(27)

魅力度 4227pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

高知市梅ノ辻8−28 MAP