Posted by Google Map
小牧市中央5丁目5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
films Oz.(2)
2024/04/14
お肉に独特の臭みもなく、ハツやタンなど肉厚でとても美味しく頂けました。 奥にはお座敷もありますが、カウンターで頂きました。お肉の焼き具合も店員の方が見ていてくださり、声をかけてもらえます。 店員さんもみんな良い方ばかりで楽しくお食事を頂くことが出来ました。 サイドメニューも充実していて”山ワサビ”は是非食べて欲しい!何に付けても美味しくて持ち帰りで売って欲しいくらいです。 また、行きます🙌
根岸ひとみ(2)
2024/04/05
お肉が柔らかくてラム肉が苦手だったけど美味しく食べられたですよ〜
鷲尾光希(1)
2024/03/14
ラムが苦手な人も食べれる美味しさ。店員さんの雰囲気もよくてとても満足でした! また、食べに行きます!
Natsu Pome(1)
2024/03/14
ラムの印象が覆されました!正直ラム苦手でした、疑ってました。臭みもなくどの部位も美味しくいただけました。ラムはこんなに美味しかったんですね!お店も清潔で、提供もスムーズ、お店の方の対応も良く大満足です。県外に住んでいまして、帰省の際は限られた時間で、食べに行きたいお店を色々とピックするのですが、根岸さんへ伺いたいです。 癖になりました^ - ^ ありがとうございました。
misudo(6)
2024/03/11
2度目の来店。 店内は清潔感があって綺麗な焼肉屋さんという感じ。 メニューを一通り食べて思ったのは、どれも臭みが無くラム肉の味がクリアに感じられる。ソーセージは特にラム肉が苦手な方でも食べられそう。 小牧にもこういうお店が増えて欲しいですね。
hii .r(27)
2023/11/19
最近カルビよりラムが好きでジンギスカン専門店色々行きましたが、一番美味しかったです! ラムチョップが凄く柔らかくて美味しすぎました!肩ロースとラムチョップだけ食べに行く価値あると思います·͜· お店の方も室内温度に気を使って頂き有難かったです!ただ他のお客さんの声が凄く大きくこっちの会話が全然聞こえなかったので座敷にしたの後悔しました笑⃝ 2人の場合はカウンターをオススメします。 また是非行かせて下さい!!
岩井昭典(262)
2023/05/01
小牧に生ラムジンギスカンがやってきた 長男からの情報で、小牧駅東に本格的なジンギスカンの店が出来、「肩ロース」と「ショルダー」は一度も冷凍していない生(チルド)肉を使用とのことで早速訪問しました。 注文時ご店主から、仕入れ次第で部位限定も国産生ラム肉もあり、この日は北海道産の内臓(ミノとセンマイ)があるとのこと、当然それらも注文しました。 ○生肩ロース(オーストラリア産チルド) ○生ショルダー(オーストラリア産チルド) ○国産生ミノ・センマイ(北海道産) ○羊乳アイスクリーム ○山ワサビおろし ○生ビール×3 ○レモン酎ハイ 以上2人で7000円余り。 生ラム肩ロースは柔らかくうま味濃厚。 生ラムショルダーは、脂少な目のため匂い(フィトール臭)が肩ロースより少な目で、よりジューシー。 牛と同じく反すう動物である羊の胃袋も4つ、国産(北海道)ミノ(第1胃)は火を通すと一気に縮み歯応え強目で食感は牛ミノによく似ています。 同じく北海道産のセンマイ(第3胃)は見た目も焼いた食感もよく似ていますが、焼いた牛センマイのようなアンモニア臭を一切感じません。 羊の乳を使用した羊アイスククリームは乳脂肪高く味濃厚で美味、初めて頂きましたが癖になりそうな美味しさでした。風味は、ほぼほぼ牛のクリームと同じですが、後味ほんのりフィトール臭を感じます。しかし、ラム肉の匂いが苦手な人でも余程過敏で無い限り気にならないと思います。
Nockn Pockn(850)
2023/03/22
臭みの無いラム肉を食べれます。 サッポロの赤星が呑めるのもイイですね♬
Posted by Google Map
小牧市北外山611 MAP