Posted by Google Map
沼津市大手町1丁目1−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
はせがわなおき(14)
2024/08/04
いっも蕎麦だけ食べに行くぐらい 沼津駅の立ち食い蕎麦美味しいです
こーたろうのグルメ旅(こーたろう)(884)
2024/03/09
2024/3 かき揚げそば 540円。 今日も今日とて沼津駅ナカにある桃中軒 沼津駅在来線上りホームさんにおじゃましました。 券売機でかき揚げそば 540円をオーダー。 かき揚げは一度めんつゆにひたしてからの提供なので温かくいただけます。しばらく西日本にいたので、黒いそばと麺つゆが懐かしかったです。 ごちそうさまでした。
市川秀彦(120)
2024/02/04
シンプルだけに素早く食べられるのが特長の店ですが!沼津駅の大改装の計画が今後有るけど!こーゆうのだけは、現行のまま維持して欲しいですね!
KEN SATO(59)
2023/12/22
乗り換えのタイミングで時々利用しております。 ココのかき揚げうどんが好きなのですが、甘さが強めなツユがうどんとかき揚げによく合います。
バジリスク(191)
2022/10/16
沼津を拠点に弁当を販売する桃中軒は21年で創業130年の超老舗。うんちく話ですが、社名の桃中軒とは今の沼津御用邸があった島郷(桃の産地🍑で昔は桃郷と言っていた)という地名からとってるそうです。あの辺一体は世が世なら(元勲の別荘が多い)今の葉山、大磯だったそうな。 "沼津駅の開設に伴い、駅構内での弁当などの販売許可権を得て、明治24年に創業"
ぶた3(636)
2022/06/26
かき揚げ玉子そば610円 good ☆田舎蕎麦風の太麺で美味しい。駅そばとしては私は1番気に入りました。 ☆一般的駅蕎麦よりボリュームがある ☆店員さんが、気さくで親切。まだ駅弁が届いていない時間だったので、三島で乗り換えるなら・・等買える場所を考えてくれた。 bad ★稲荷寿司やお弁当は、9時過ぎないと来ないとのこと、残念。いなり寿司を食べたいお客さんは多かったみたい。しかし、早朝からアクセクしない緩さが、都心の駅そばと違って良いのではないでしょうか? ★駅蕎麦としては、価格高めの気がしますが、昨今の状況だと普通でしょうか?
俺だよ(610)
2021/11/15
久々に食べさせていただきました!やはりこの味、大好きです。黒いのに甘味あるおつゆ。大きな海老の入ってるかき揚げ、カマボコではなくナルト。ホームでの立ち食いそば屋さんが激減している今、ビバ!桃中軒。
George Oliver SHAWSHANK(822)
2019/11/15
(自動翻訳)駅のホームの真ん中にある、とてもとてもおいしいそばとおうどん!素晴らしいアレンジメント。友好的な年配のアシスタントは、全体の経験をより素晴らしいものにしてくれました。