KAWAEカイロプラクティック

KAWAEカイロプラクティック

整体

4.2(19)

魅力度 4219pt

ステマ?度 78%

at 50/100

おお…?

さいたま市浦和区高砂2丁目14−17 浦和マルゼンビル 3F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

mizue hobo(2)

2024/08/25

5.0

いつも身体が痛くなると駆け込みます。確実に良くなり、とても感謝してます。

三宅規子(1)

2024/04/20

5.0

お世話になっています。 最初の3ヶ月間に6回ほど通って姿勢が改善しました。その後月一回お願いして維持しています。 計測して画像で分析してくれるので改善が分かりやすいです。

佐々木皓熙(6)

2023/07/31

5.0

腰痛(足を上げると痛む)に困っていたが、近所の整形外科では湿布と牽引で様子を見ましょうという対応だったのでカイロプラクティックのお世話になりました。 初回は問診と体の歪みについて調べた上で施術を始めます。 姿勢には気を付けていたつもりでしたが、骨盤は捻りや傾きで歪んでおりました。人から言われないと気付かないものです。 以後は数回に分けて、症状の改善を目指す形になります。 継続することが大切なので継続的に行くことをお勧めします。お得な回数券の販売もあります。 結果としては、私の場合は残念ながら症状は完治しませんでしたが、身体の歪みはバッチリ正していただきました。 教えていただいたストレッチは欠かさず継続しています。 また出張から帰ったら来たいです。

K M(1)

2023/06/17

5.0

If you prefer to speak English, the director speaks English fluently. During the time when I was suffering from bicipital tendinitis, I took myself to his clinic. Even if I couldn't get rid of my injuries more than half a year, thanks to him, as for me, injuries healed completely. It was a big contrast compared to daily life , before I met Doctor Kawae ,where I was obsessed with injuries and didn't have any spare time. アメリカでカイロプラクティックを学ばれた先生が、日々の生活で緊張した筋肉をほぐしてくださいます。筋肥大をどう目指すべきか。どうしたら怪我のないトレーニングができるのか。 特にベンチプレスなどハードなトレーニングを重ねると、ケガのリスクとも向き合わねばなりません。怪我をしないよう、自身でできるストレッチなど毎回質問攻めにしてしまい恐縮なのですが、私の図々しい質問にも気さくに答えてくださいます。 仮にけがをしてしまった時も、拮抗筋をどのような種目で鍛えるのか豊富な知識の中からご教示いただくことができ、私自身大変満足しております。 長頭筋腱炎などの怪我に正面から向き合い、患者が言いたいことを引き出してくださる数少ないドクターだと思います。

c o(1)

2023/06/17

5.0

どこかが痛い時はもちろん、そうでない時もメンテナンスでお世話になっています。 今回はメンテナンスをサボっていたら首の痛みがでましたが、短時間で確実に原因を見つけていただきました。 もう10年来のおつきあいですが今後もお世話になりたいと思っています。

あす(2)

2022/09/02

5.0

慢性的な肩こりや首がピキッと引き攣るような感覚があったのですが、定期的にこちらに通うようになってからはかなり頻度が減りました。 子供が喜ぶおもちゃもたくさん置いてあり、子連れで行きやすいので助かります。

ma mo(74)

2021/08/21

5.0

産後に下半身の不調があり、骨盤が歪んだのかなと思い、妊婦さんや産婦さんも通われてるという口コミを見て来院。初回に下半身だけではなく全身のチェックをしてもらい、全身の歪みについて詳しく検査をしてもらった上で施術をしてもらえるのでとても安心感があります。下半身の不調は1、2回通ってだいぶ良くなったので本当に河江先生には感謝です。授乳中の変な姿勢で凝り固まっていても通う度に整えてもらいました。次回は妊娠中から通いたいと思います。大変おすすめできるカイロです。

Masha T(1)

2016/08/10

5.0

赤ちゃん連れでも大丈夫なこちらで産後の骨盤矯正を受けました。骨盤の開きや歪み方の説明は目からうろこでした! 今では旦那と一緒に通わせていただいてます。