Posted by Google Map
大田区下丸子3丁目13−22 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kei(3)
2024/03/27
次の予約は取りたくても1年半も先になってしまう下丸子の人気店。 お腹パンパンになるまで美味しいつまみとお寿司が出てきます。 大将は気さくで、楽しくお話してくれますよ。 それでいてお会計は非常に良心的で、人気の理由はおそらく誰もが納得です。都心で同じもの食べたら1.5倍くらいの値段はすると思います。 たまにキャンセル席が出るのでそれを狙って初回は行くと良いと思います
No K(211)
2023/11/20
銀座久兵衛や海外でも修行された大将が都心では考えられない価格で提供する江戸前鮨。 新規予約は受け付けておらず、予約は来店して直接するかtablecheckのキャンセル待ちのみ。 予約を先延ばししないように、来店しても人数以上の予約はできなくなった(1人の場合は2人まで可)。 低価格の設定ながら腹パン必至の豊富な品数。 料理から握りへと怒涛のおまかせコース。 一年以上前の4席の予約。 他のお客さんと共に大将との会話も楽しみつつ鮨を堪能する。 ----------------------------- 《おまかせコース 12,000円(税込) 飲み物別》 ※▪️は料理、□は握り 〇 黒ラベル中瓶 ▪️玉子焼き ▪️かぼちゃの牛乳豆腐 ▪️鮪の油とインゲンのサラダ ▪️本鮪トロ,赤身 ▪️真蛸のやわらか煮 ▪️生いくらとう玉の正油づけ飯 ▪️カマスの西京焼き ▪️5時間炊いた子持ちあゆの甘露煮 〇 大多喜城 純米吟醸 ▪️かつおの燻製と燻製醤油 ▪️ワカサギの天ぷら 昆布塩 ▪️ぎんなん串焼き ▪️アワビのおどり焼き 〇 上喜元 純米大吟醸 こいおまち ▪️山葵シャーベット(口直し) □ 大トロ □ 車海老 □ ノドグロ ▪️なめこ赤だし □ カワハギ肝付き □ 赤貝 □ 小肌 □ 鯵 〇 宗玄 純米酒 ▪️焼きひしお鯖茶漬け □ ヤリイカ □ ウニ □ 穴子 ▪️鮪MAX追いトロタク ▪️コーヒープリン ----------------------------- お口直しも含め全27品。 生ビールと日本酒1.5合を飲んで締めて1.5万円強。 大将のが仕入れる質の高い魚介に、新しい料理を生み出そうとする熱心な創作意欲にも感心させられる。 大将との会話で盛り上がる楽しい時間。 次回の貸切会は1年2か月先。 これくらいのインターバルで来られるのはありがたい。 トータル15,500円(税込)
E T(170)
2023/10/07
予約一年待ちのお寿司屋さん。 幸運にも、知人にお招きいただき、初訪問。 新丸子という、こちらも初めて降り立った住宅地にある駅から徒歩すぐの場所にあります。 カウンター7席の店内。 目の前で大将がお料理を作って出してくれます。 私が体験したのは20時からの会で、コースは13000円。これ、本当にこの値段なの??って思うくらいのお料理が出ます。しかも、それがどれも美味しいから夢中になって、いくつもの料理の写真を撮り忘れてしまいました。 久兵衛で修行されたという大将はUSでの寿司職人経験もありとか、とにかく話題の幅が広くて美味しいご飯の間に楽しい会話も盛り上がります。 是非またお伺いしたいと思える名店でした。
まなぶらん(269)
2023/08/10
運良く別枠にて再訪できました。今回も大満足。 東急多摩川線「下丸子」駅から徒歩数分の波づきさんに訪問。 予約困難店のため、訪問できるのに12ヶ月掛かりました。親方の佐藤亨成(みちあき)さんは20歳で久兵衛の門を叩き、鮨の世界へ。七年間の修行の後、アメリカにも渡り見聞を広げ、2011年に下丸子で鮨波づき開業。 訪問時には、カウンター7席が満席。白木のカウンターは、あまり見かけなくなりました。 料理は、旬の魚だけではなく野菜を用いた摘みから、お酒も進み、お腹が膨れてきたかな、というところで、握りに入ります。良いネタを使っています。 また、訪問します。しかし、14ヶ月先。。
旅立好日(710)
2023/02/28
素晴らしい体験が出来た✨ 予約は一年待ち。 たまたま知り合いが海外の仕事が入ったため席を譲っていただいた。 丁寧な仕事と、気さくな大将。 逸品を楽しみながら過ごすことが出来ました。 コスパも最強過ぎて、次回予約をしたかったのですが、、 譲っていただいた人の分しか予約出来なかったので、これでお別れに。 また、何かのチャンスがあれば行きたいと思います!
Takeshi Hiroki(54)
2021/10/14
コースのようにどんどん料理が出てきて もう満腹超えて、大満足なお店。 月毎にメニューが変わるからいつ行っても楽しい。 店主との会話も楽しみながら、 食事を堪能できる 予約は取りずらいけど、 来店すると次回の予約までできるから 年に1度の楽しみとして是非。 シャリは、以下の通り。 ・酢 :白酢、酸味控えめ ・固さ :普通 ・量 :普通 好みで調整可能 ・その他:少し粘り気がある がりは、甘辛 カウンター7席のみ
Sou爽(153)
2021/07/23
神奈川(下丸子)・鮨 波づき はっきりいいます、やばいです。 品数の多さ・質・金額がおかしいです。 予約がなかなか取れないのも頷けます。 ネタ箱と大将の写真ですが、 大将のウルトラマンマスク可愛くないですか?! 大将は、銀座 久兵衛出身の方で、海外でも働かれたこともあるみたいで、英語も話せるみたい。 海外の友達と来ても、楽しめそうですね。 焼き鯖のお茶漬け。 お茶と鯖が合わさってとても良い香りだし、身体が温まる。 お茶がなかなか出せなくちょっと手こずってます笑(Instagram参照) わさびのアイス。 握りの前の口直しで、お口スッキリ。 握りがこれからくるんだ、という準備が整います。 今の時期は白子が旬ですね! 白子って見た目はあれですけど、クリーミーかつ濃厚な味わいで美味しいですね。 トロたくが終盤に出されたのですが、腹パンであえなく持ち帰りしました。。 だいたいの女性のお客さんは、中盤の後半らへんから出された料理の中でお持ち帰りできるものは、全てお持ち帰りされていました。 酒も飲んで、あの量を完食するのは難しいですね。。 美味しいけどお腹いっぱいで食べられないもどかしさ笑 トロたくは、翌朝食べても美味しかったです。 カウンター8席、テーブル1席のこじんまりとしたお店で、 肩肘はらず、リラックスして過ごせるお寿司さんだと思います。 注意:最寄りは『下』丸子駅です。 『新』丸子駅もあるので間違えないように。 私は普通に間違えて新丸子駅で降りちゃいました笑 ———————————————————————— 金額:8800円(おまかせ)+お酒 ———————————————————————— IG: @haruta.go
はましょうグルメ(150)
2020/12/07
🍣鮨好き必見🍣⠀ ⠀ 下丸子『鮨 波づき』⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 【価格以上の握りを味わえる下丸子の大人気鮨店🍣これは満足度かなり高め‼️】⠀ ⠀ 訪問日:2020/12/6⠀ 本日ご紹介するお店は、ここ最近食べた中で一番お気に入りのお店『鮨 波づき』さんです!元々は行く予定ではなかったのですが、友人にお誘いをいただき、前日?に行くことになって行ってきました!しかし、訪れて本当に良かったというほどの良店だったので、その詳細を早速ご紹介いたします‼️⠀ ⠀ 東京の下丸子駅という場所にお店を構えるこちらの鮨店。下丸子駅ってどこ?って人がほとんどだと思いますが、僕もその1人です。東急多摩川線という線路に乗って、着くとなんともほのぼのとした街並みが。⠀ ⠀ そこから歩いて3分くらいの場所にこちらのお店『鮨 波づき』はあります。ランチでの利用で、コースはお任せ5,500円。珍しくビールでの乾杯をしました! ⠀ 握りは中トロからスタート。口溶け感が好みで最高でした!その後、脂のノリが良いのどぐろに、マグロの赤身、高知県産の肝付カワハギなどをいただきました!⠀ ⠀ どれもヒット!と思えるような握りで、非常に満足度も高いです!個人的に特に好きだったのは、スミイカとズワイガニの蟹味噌が入った茶碗蒸し!これが本当に最高に好きでした!夜だったらハイボールを片手にバクバク食べちゃうかも!⠀ ⠀ その後、白子ご飯や、ねっちょりとした味わいが特徴的な鰹などを味わうことができ、最高のひと時でした。焼き鯖の巻物も美味しく、締めのコーヒープリンまで大満足!といえますね!⠀ ⠀ それでいて価格は5,500円!これは安すぎる!本当に安い😭そして、美味しかった!!夜は量が増えて、一品ものも増えて8,000円とのこと!また3月に行くことができますが、今からワクワクが止まりません😂⠀ ⠀ お誘いしてくださいました⠀ @onikuno_toriko さん⠀ ⠀ ご一緒させていただきました⠀ @kojikoji.enjoygourmet さん⠀ @corocoro_gourmet さん⠀ ⠀ ありがとうございました!⠀ ⠀ またご馳走様でした〜🙇♂️⠀ ⠀ ⠀ ________________________________⠀ 飯田橋・神楽坂を中心に色んなところで、食べ歩きをしています。食べることが好きな方、気軽にDM下さい。ぜひ一緒に巡りましょう。⠀ ________________________________⠀ ⠀ 【店舗詳細】 ⠀ ◻️⠀ 店名:鮨 波づき⠀ 住所:東京都大田区下丸子3-13-22 ⠀ 金額:¥5,000〜⠀ ⠀ #東京グルメ #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ男子 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいもの巡り #たべすたぐらむ #飯テロ #おいしいもの #東京ディナー #genic_food #下丸子 #下丸子グルメ #下丸子ランチ #鮨 #波づき #コスパ #うまい
Posted by Google Map
大田区鵜の木2丁目5−5 MAP
Posted by Google Map
大田区千鳥1丁目21−4 MAP
Posted by Google Map
大田区千鳥2丁目36−1 佐藤ビル MAP
Posted by Google Map
大田区矢口1丁目15−10 MAP
Posted by Google Map
大田区鵜の木1丁目11−8 MAP
Posted by Google Map
大田区下丸子3丁目16−8 MAP
Posted by Google Map
大田区下丸子1丁目5−21 MAP
Posted by Google Map
大田区矢口1丁目7−15 MAP
Posted by Google Map
大田区鵜の木2丁目26−7 MAP
Posted by Google Map
大田区下丸子3丁目28 MAP