Posted by Google Map
仙台市青葉区堤町3丁目12−16 高橋ビル MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
wonder(58)
2023/07/16
とても美味しかったです。 カレーラクサのスープは辛くてコクがあります。 手作り餃子は野菜が多めで皮が薄く、体に優しい感じでした。何個でもいけちゃいそうです。 バクテーやホッケンミーなども食べたいです。
ケペトルマ(10)
2022/04/10
肉骨茶は八角をはじめとした香り高いスパイスが特徴ですが味わいはとてもやさしく、腹が肉類に弱い私でも大盛りを難なく食べることができ食後もたれることもありませんでした。 薬膳というものを初体験したのがここで良かったと思っています。 カリーラクサやホッケンミーなど珍しい麺類も美味です。 他にこういった料理を食べられるところがなかなか無いので気になる物が1つでもあれば是非足を運んでみてください。 デリバリーも始まったらいいなぁ
Sammy **(5)
2022/01/15
マレーシア人です 仙台でマレーシア料理屋さんがあって嬉しいです 美味しかった、特にホッケンミーがおすすめです😊 また食べに行きまーす
junichi okamoto(6)
2021/11/14
初めてバクテーを食べました。他にも、グリーンカレーと海南鶏飯チキンライスを、頂きました。どれも美味しくて、また行きたいお店です。 駐車場は、店の横の細路地を入った先に2台分あるのですが、大きな車で行く場合は、バックで入ったほうがスムーズに駐車と出庫ができます。 子連れで行って、だいぶ泣きましたが、他のお客も優しい感じでした。
Etsu “Kappa” randy(378)
2021/04/11
肉骨茶(バクテー)は、独特な味わいと香りあり ますがとても食べやすくスープも飲み干してしまいます。 もちろんカレーも美味しいですが、ホッケンミーはオススメ。
夏原潤(234)
2019/12/01
スパイスの匂いで食欲をそそるお店です。 リーズナブルなのに旨味がたっぷりの料理。 土日限定のチキンについてきたお米が出汁で炊いていてこれまた美味しい! これは気軽にリピートしたくなる良いお店です。 大満足のランチでした。
飯田亨(1)
2019/08/14
本場のマレーシア料理は食べた事有りませんが美味しかったです。 料理の味は勿論ですがオーナーがマレーシアでANAスーパーバイク、四輪のランボルギーニのチームでメカニックをしていたそうで驚きでした。 時間に余裕のある時は貴重な話がきけるかも! バイクや車好きな方は一度足を運んでみて下さい❗
Sじゅん(225)
2018/01/16
日本でも珍しいマレーシア料理が食べられます。現地では有名な“肉骨茶(バクテー)”も食べることができます