Posted by Google Map
旭川市神楽4条9丁目3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
えんだぃ(&I)(35)
2024/08/17
美味しかったです。醤油、塩、味噌と色々な味がありましたが、家族でシェアして、どれも美味しかったです
高谷キミ(121)
2024/02/18
駐車数は少なくもないんだけど混んでる時もある。停められなくて諦めて出ていく車もあった。昼夜ご飯のピークタイム外せばそこまで混雑しないかもしれない。 店内はラーメン店なりの狭さ。上着どこに置こうか迷った。 注文は子供以外は一人一品。量を減らす事もできるみたい。メニュー種類そこそこある。
ヤスヤス(9)
2023/07/17
自分が知ってる中では旭川で3本の指に入るオススメのラーメン店‼️ スープと麺の絡みもお見事👍 特にお気に入りなのが チャーシュー‼️ 柔らかくトロけるチャーシューがめっちゃ美味‼️ いつも混んでて特に昼時は順番待ち なんて事も珍しくないお店だけど 並んでも納得 の味が楽しめるかと思います‼️
akikomi(47)
2023/02/25
普段は、味噌ラーメンは食べないのですが、こちらでの味噌ラーメンは好きになりました。冬にはいいですね。赤味噌は見た目ほど辛くないです。チャーシューはスープに混ぜると脂が程よく溶けてトロ肉チャーシューに。シャキシャキしたネギとちぢれ太麺をスープによく絡めて食べることをおすすめします。
mayu “guri gura” k(271)
2022/09/03
醤油チャーシュー麺を食べました。 チャーシューは柔らかくとろける感じでとても美味しかったです。 ボリューム満点でスープもめちゃくちゃ美味しかったです!✨😋 また是非行きたいお店です‼️
ハンナ(48)
2021/02/14
初めて行きました。青なんばん味噌を食べました。とても美味しかったてす。ヤミツキになりそう。今度は醤油の青なんばん食べてみようと思います。
i_am_ isamu(248)
2021/01/05
旭川で食べられる好きなラーメン屋ではくさび、蔵とともにTOP3です。 久しぶりの訪問だったので味噌ラーメン¥800をオーダー。しっかり濃い味のスープが好きです。とろとろ系のチャーシューも◎。これならチャーシュー麺にしても価値あります。 平日の昼時に訪問したら駐車場がかなり混雑してますが、店内はそれほどでした。
rats packy(964)
2020/04/09
【山頭火系】 お薦め度:★★★★★ 味の濃さ:★★★★★ 味のクセ:★★☆☆☆ 脂の濃さ:★★★★☆ 旭ラー度:★★★★★ 2002年、東光の支店として創業。 旭川ラーメンの新しいカテゴリー、「山頭火白濁豚骨ベース」をしっかり踏襲する。 メニューは醤油、塩、味噌の基本三味に辛味、青唐辛子やネギ、野菜、チャーシュー等を組み合わせる多彩なメニュー。 ◆赤辛味噌チャーシュー 白濁の豚骨ベースにガラ、野菜、魚介を合わせたしっかりスープ。 ベースの白味噌は甘く尖りやしょっぱさのない女性的なマイルドさ。 そこにキレのある辛味オイルが表面を覆う。 佐藤製麺の低加水縮れはやはりこのスープに合う。 山頭火系列店の名物、「トロ肉チャーシュー」はここでも健在。 惜しむらくは、たくさんのチャーシューやネギトッピングを選択すると、一気にスープの温度が下がってしまうのでメニュー選択が難しい。 ◆味噌野菜ラーメン 炒めた野菜にチャーシューも二枚。 スープの温度も下がらないし辛味が加わらないので、ストレートなスープ、コク深いマイルドな味噌が楽しめる。 ◆ネギワサビご飯 ネギとおかか、天かすにツンと香る山ワサビがキリッと舌を引き締める。 濃い目のラーメンの箸休めとして更に箸が進む事は間違いない。
Posted by Google Map
旭川市宮下通8丁目3−1 旭川観光物産情報センター MAP