Posted by Google Map
富士見市西みずほ台3丁目11−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぶるーぴんく(49)
2024/03/11
みずほ台駅から少し歩きますが、食べる価値あるラーメンです。 アコースティクハウスおとなりのライブ前に利用させていただきました。
桜林陽太郎(63)
2023/07/19
あっさりしたラーメン。ラーメンの中では一番好きかも。 店主の方は丁寧すぎるくらい丁寧な接客です。いつもありがとうございます。
ま(6)
2023/01/29
鶏と鰹だしの塩ラーメンを頂きました。 とてもあっさりしており、その中にも旨みがあり2回目の来店ですが感動が忘れられません。 卵かけご飯もとても美味しいです✨ 店主さんもとても親切で丁寧な接客をされるので嬉しいです。また行きます!
works zucca(2203)
2022/12/23
2022年12月28日(水) 前回食べて美味しかったので再訪問。 濃厚鶏白湯 鶏つみれそば@1,000円 もちもちワンタン@100円 餃子@300円 あーー濃厚鶏白湯もうめーーー ワンタンもいい感じ。 鶏つみれは、変わらず旨い。 餃子は普通。 2022年12月16日(金) みずほ台駅で行きたいリストに入れていたこちらへ。 2022年12月の時点でタベログ@3.64 google@4.0と高得点。 これは行列激しいかと思い早めに行ったらオープン15分前で一番乗り。 結局オープン~食べ終わるまで客は来なかった・・・ 焦る必要なかったな(笑)平日だからか。 ラーメンは7種類すべて800円 ①焼味噌 ②担々麺 ③濃厚鶏白湯 ④旨ダシ塩 ⑤鶏ダシ醤油 ⑥鶏と鰹ダシの塩 ⑦あごダシ醤油 これが鶏つみれそばになると各1,000円になるという わかりやすい組み合わせ。 でも、券売機は番号順でないので、見にくかった(笑) 鶏そば各800円という書き方から、 すべてのベースが鶏ダシなのかな? 今回は一番人気の濃厚鶏白湯でなく、 ④の旨ダシ塩 鶏つみれそばを。 出てきた見た目はちょっと拍子抜け。 具が味玉半分に、鶏チャーシュー1枚、鶏つみれ9個のみ。 ワンタンとかトッピングすればよかったなーと悔やみつつスープを。 スープは清湯と鶏白湯の間ぐらいの色。 あーこのスープやばい! 超うまうまスープ。 鶏ダシすげー 見た目からの上えのギャップが半端ない。 で、鶏つみれも食感よく、一切のパサつきもない。 こんな絶妙な弾力は鶏以外も入ってるのかな?なんでだ? これは順番に食べに行かないと。
株式会社彩煌ホーム(716)
2022/10/21
カウンターのみのお店 券売機で食券を買ってから並ぶスタイルです。 ラーメンの他に麺大盛り・鶏チャーシュー丼・たまごかけごはんしか券売機にないですがそれ以外のトッピングなどは現金にて注文可能みたいです。 濃厚鶏白湯がNo1でオススメになっていましたがあごダシ醤油が気になったので注文。 スープはあっさりしていますが魚介のダシが効いていてかなり美味しい。久しぶりに飲み干してしまいました。つみれも美味しかったしトッピングのワンタンもモチモチですごい良かったのですがネギが無かったのと調味料も一切無しだったのが少し残念でした。 それでも美味しいのでおすすめです。接客も非常に良いです。 駐車場は無しで近くのコインパーになります。
な、なおと(766)
2022/06/05
久々の一本気。日曜のランチで伺いました。 久々と言っても自分が訪れたのは朝霞にあった14、15年前に数回、みずほ台に移ってから1、2回も10年くらい前のこと。 朝霞にあった頃は、水の良し悪しでスープが変わるため臨休が多かった。それでも人気があって朝霞の地から離れる最終日は長蛇の列で道路脇の歩道が凄いことになっていた事を覚えている。自分もその中の1人。笑 高円寺で店を出したりして、最終的にはこのみずほ台に落ち着いた感じだろうか。 注文したのは濃厚鶏白湯800円の大盛り200円。連れは清湯系の旨ダシ塩鶏つみれそば900円。 アルコール消毒は席に着いてから店員さんがお冷やを持ってきた時に消毒をしてくれる。丁寧な接客で素晴らしい。 白い器にクリーム色のスープ。スープの中に揺らぎをもった中細麺。トッピングは鶏チャーシュー、つみれ、味玉半分。 スープは塩の棘がない丸味のある濃厚な鶏味でトロミがあって旨い。 麺は加水率はそれほど高くない感じで、揺らぎがスープを良く上手く持ち上げてくれて美味い。 鶏はしっとりした食感の胸肉で胡椒の香りが良い。 つみれはプリッとした食感で一齧りで鶏の香りが口に広がりこれは堪らん。 味玉は半熟で濃厚、塩気があって美味い。 久しぶりの味を堪能。スープは完飲。 美味かった、ご馳走様でした。 2022/6/5
大戸省吾(581)
2021/11/15
みずほ台駅から徒歩5分ほど。 マスターの接客がとても丁寧です。 ラーメンはこってり濃厚鶏白湯の特製(1,000円)をいただきましたが、とても美味しいです。 通常は、半玉子、ほうれん草、鳥チャーシューがついて800円ですが、特製だと、ワンタン、鶏つくねが2個ずつ、豚チャーシューがついてます。 スープは味がしっかりしていて濃厚ですが飲みやすく、鳥チャーシューが一際美味しいなと感じました。 オススメです。
oyabun(1507)
2021/02/06
ふらっと埼玉。 富士見市で美味しそうな塩ラーメンのお店を見つけたので訪問してみました。 お店の名前は支那そば一本気。 味噌や醤油もあったけど今回は鶏そば塩と鶏チャーシュー丼を注文。 まずは鶏そば塩。 綺麗にすんだスープに鶏チャーシュー、煮卵、つみれが一つ。パラパラと黒胡椒がふられてます。 まずスープを一口飲むと鶏の旨味がギュッと詰まって塩の加減も良い美味しい味わいです。 このスープかなり好きです。 鶏チャーシュー、つみれも食感も良くて美味い このラーメンかなりお気に入りです♪ 鶏チャーシュー丼はほぐして細かい鶏チャーシューがたっぷり。そのまま食べてもいいしラーメンのスープをいれてもよい。 私はスープを入れて雑炊状態で食べるのが好きでした。 なかなか遠くて訪問できないけど 是非とも味噌ラーメンも食べてみたいところです。
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台1丁目1−3 MAP
概算距離 790 m
ラーメン 蕎麦 カレー 中華 洋食 イタリアン フレンチ とんかつ
魅力度 4604pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
富士見市東みずほ台2丁目6−7 MAP
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台1丁目21−20 西みずほ台マンション 103 MAP
Posted by Google Map
富士見市東みずほ台1丁目4−13 ロイヤルハイム MAP
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台1丁目15−9 MAP
概算距離 520 m
ラーメン 蕎麦 うどん カレー 中華 洋食 イタリアン フレンチ インド料理 韓国料理 とんかつ
魅力度 4372pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台1丁目1−7 MAP
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台2丁目7−12 MAP
Posted by Google Map
富士見市西みずほ台1丁目1−5 MAP