Posted by Google Map
東大阪市衣摺3丁目7−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
健寿の森整体院(9)
2024/03/21
子供時代に両親に連れてこられたのが最初でした。 いつも天ぷらうどんを食べるのですが、 細麺具合とだし汁の美味さ、そこに合わさるしそと昆布がこれまた絶妙に合います。 この辺りに先祖のお墓があるので、お彼岸やお盆、年末年始などの節目にお墓参りに行く時に開いていれば、だいたい食べて帰っていました。 大晦日に年越しうどんとして、持ち帰ったりしていましたし、自分の家族、妻の家族に持ち帰っても好評です。 ただ、ここ1〜2年前からお店の前を通っても、電話しても繋がらず、、そういや以前に店主が「もう辞めようと思ってるんです」と言っていて、こんなに美味しいのにもったいないなーと家族で話していました。 ネット通販なんかでも残して欲しいくらい、だし汁が美味しく、実際にそういった営業に来られた時もあったようですが、どうしても味の質が落ちることに許容できないという職人気質。 春分の日の今日、墓参りを夜にしか行けなかったのですが、前を通ったら開いてる!!! 時間はもう21時前で、車を七味さんの駐車場に停めて、恐る恐るドアを開けたら、その時は中にお客さんはいませんでしたが、営業してるとのこと! めっちゃテンション上がって、久々に天ぷらうどんを注文し食べさせてもらったら、相変わらずの絶品でだし汁もぜんぶ飲みきりました。 昔はお昼もやってたのと、いつも墓参りは午前中〜夕方くらいに行っていたので、営業時間の時とズレてたようです ミナミで飲んで、その帰りにわざわざ来られるファンも多い所ですが、コロナを機にやはり客足が変わったようです。 ホントにめちゃくちゃ美味しいので続けて欲しいですから、みなさん行ってください。 わたしも家族や、親戚とまた行きたいと思います。 テイクアウトもやってらっしゃるので、その日のうちに食べるなら持ち帰り用を作ってくれます。
AIZAC SYUNAIDER(28)
2023/03/06
口コミが高く気になっていたお店にようやく行けました。味は文句なし^_^ お勧めの鴨天ぷら&おにぎり頂きました。麺は細麺で食べやすく、具沢山でお出汁も濃すぎず薄すぎず、ホカホカの優しい味で全部飲みきりました。駐車場も2台無料で止めれるところもあるらしく、また利用したいと思います☆
松尾光俊(14)
2022/12/08
鴨とじとおにぎり最高!
松尾光俊(5)
2022/12/08
鴨とじ最高
まっしゅまろ(mash mellow)(85)
2022/06/23
ここのうどん屋は、あんまり教えたくないんですよね…笑 メニュー撮り忘れたので今度行った時載せときます。もーかれこれ、15年くらいは通ってると思います。 鴨うどんが有名なうどんです 麺は柔らかく細いです。おぼろ昆布がたまりませんね😳 僕はいつも『かもとじ』とおむすびを注文します! カモの大盛りや、天ぷらうどんなど色々メニューはあります。 出汁が効いていて味付けも絶妙なバランスでいつも飲み干してしまうほど、べらぼうに美味です! カモは肉厚で食べ応えのあるお肉で噛めば噛むほど味が出てきます! あと、お冷がなぜかめっちゃ美味しい笑 ここの水はほんとに美味しいんですよね‼️ 大蓮の八尾街道の道路沿いにある、うどん屋さんです。隣に駐車場があって2、3台停めれます。 営業時間は11時頃までで、おばちゃん1人でお店をしている割には長い方かと思います‼️
yukio ozaki(5)
2022/01/17
めちゃくちゃ美味しい!!!信じられない味。うどんは細麺。 写真はかも天です。
角刈りフクロウ(4)
2020/09/16
22:30すぎ頃にお邪魔しました。 お出汁が美味しかったです。 うどんは細麺で、それと とろろや大葉、卵などの具材がよく絡んで美味しいうどんでした。 鴨とじうどんの大盛りをいただきましたが、24歳の若い胃にも満足の量。お店のおばあちゃんの人柄も相まって、非常に美味しくいただけました。
おおくまゆういち(1)
2019/05/04
カモ天が一番のオススメで関西で一番美味い思ってます