Posted by Google Map
羽村市羽中4丁目8−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
*U*(12)
2024/07/21
初めてお伺いしましたが、とても美味しくてビックリしました。 個人的にはここ最近食べた中では一番美味しい料理屋さんでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 口コミ読まさせてもらってましたが、 セットのスープから期待値をさらに上げてくれました♡ パスタも普通で結構たっぷりあって嬉しかったです。 ただ、7月の下旬なので室内がめちゃくちゃ暑かったです。 エアコンの故障だったのでしょうか?建物が古いからなかなか冷えないのでしょうか? 窓もたくさん開けてある感じでした。 初めての訪問なのでよく分からないですが、このスタイルが通常ならまたすぐに行きたい気持ちなのですが 次は秋かな、、、笑
M V(4)
2024/04/28
日曜にハンバーグ ランチをいただきました。 他のお客さんが食べているデザートセットも美味しそうだったので 結局 頼んでしまいました。 とても美味しかったです。 お店も居心地が良く リラックスできました。
マサ(102)
2024/04/14
多摩川サイクリングロードの終着地点である羽村の堰から歩いてすぐの場所あります。 ここでは本格的なイタリア料理を楽しめるカフェです。 車で初めて行ったならば、普通のドライバでは思わず通りすぎてしまうような建物なのですが、内装はこだわっていてオシャレです。 料理も素材にこだわりがあるようで、🍚お米などはスーパーで売っている普通の白米ではなく、すべてが本格的で美味しかったです。 おみやげで🍞を売っていることもあり、パンにいれるチーズ🧀が本格的なイタリア産のものを使っているためか、健康的な味がしました。
石津勇(275)
2024/04/13
チューリップ公園で満開のチューリップを見て羽村駅に向かう途中、住宅街の中にlunchの青いのぼりの店が目に止まり、店のそばまで行ってみたら、店から出てきたお客が満足顔だったので、気になって入ってみました。 店に入ると、テーブル席は先客と予約で埋まっていて、カウンターに案内されました。 店内は、木造で古さは目だちますが、清潔感は保たれていました。 メニューを渡され迷いましたが、カウンターの端にラクレットチーズが鎮座しているのを見つけ、チーズが食べたくなり、自家製パンチェッタと王様チーズのパスタセット1600円と大盛200円をお願いしました。 最初にサラダを出されたのですが、味が濃い野菜でした。ちゃんと葉野菜の苦味が感じられ、リンゴの甘味がアクセントとなり、単なる前菜ではなく完成されたサラダでした。 パスタは、絶品でした。特に自家製パンチェッタが過去一美味しかったです。
如月honey(91)
2023/08/12
近いけどなかなか入れない、お気に入りのお店の一つです。ランチで夏野菜のボロネーゼとドルチェセットを。ディナーの機会になかなか巡り会えずにいるのが残念です。
りんりん(1111)
2023/06/08
平日ランチに伺いました。 駐車場は横に3.4台。外から店の様子は伺えず中に入ると素敵な空間でカウンター2席、テーブル6席程。女性客で賑わって居ました。 本格的なイタリアンでいろんな野菜にピクルスも茗荷があったりで新鮮でした!サラダにりんごキュウイが!蕎麦ガレットはパリパリでピザのような味。ハンバーグには五穀米?のようなご飯。珍しいチーズケーキが絶品でした。 2024.1再訪。ガレットに付いている数種類の付け合わせが美味しくて手間がかかってますね。前菜のサラダはフルーツがのり爽やかなフルーツドレッシングでした!
いきなり団吾郎(241)
2020/10/09
Hane cafeときまぐれやのダブルネームのお店。飲食の看板らしいものが外に出ていないのでわかりにくいですが外観からはそれと感じ取れる雰囲気。初めてだとちょっと中に入るにはためらわれる感じでしたがスタッフの方の優しい声かけで安心できました笑。シェフは出張料理もされてるそうです。で、出された料理は丁寧に作ってあり見た目も味も満足でした。
ヤマハMT(68)
2020/01/15
とっても美味しいく、温かい料理が食べれるお店です。 特に、吉田シェフの人柄がつたわる温かい会話が楽しくて食べに行ってしまいます。