Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋西1丁目4−8 マンション田中 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
NONA saikou(414)
2024/07/16
見た目は普通のラーメン屋ですが料理はかなり美味しいですね。 つけ麺をいただきました。スープが熱いので食べていても比較的ぬるくなりづらくて好印象。魚介スープがかなり美味い! 麺はやや太麺、締まっており弾力が良いので、楽しんで食べていられますね。
だっつ(197)
2024/05/16
鶏もつ つけ麺 1,050円 女将のおじや 250円 メイドさんたちが行き交う日本橋オタロード!その一角にあるお店😚 カウンター5席、テーブル8席分が用意された店内は和食料理店風の装いで、アットホームな雰囲気✨ まずは、お店入ってすぐにある食券機で食券を購入 「鶏もつ つけ麺」と、つけ麺注文時のみいただける「女将のおじや」をオーダー😆 女将のおじやは、麺を食べ切った後に、残ったつけ汁を利用して " おじや " にしてくれるサービス(商品)です! ラーメン雑誌添付のクーポン特典「新鮮味付け玉子」もGET!です😁 つけ汁は、鶏ガラ・魚介、そして鶏モツを9時間以上炊き込んだ出汁に、山芋を合わせた清湯スープ スープはスッキリとしていて飲みやすく、それでいてコクも感じられ、色んな食材の旨みが溶け込んだなんとも奥深い味わいに😍 そのスープの中には、鶏肉(モツかな?)がゴロゴロっと3切れと、コリコリ食感のメンマやナルトも入ってます 見た目も綺麗なスルスルと啜れる中太のコシのあるストレート麺は、そのまま食べても美味✨ これをこのスープに浸けていただくんだから、もうずっと食べていたい!そんな一杯♬ 柔らか食感のレアチャーシューに、トッピングの半熟玉子もスープとの相性が良く、いいアクセントに😚 麺の上に乗っけられたライム、卓上設置の一味とうがらし、ブラックペッパーで味の変化も楽しんで~ そして~!麺を具材をスープを楽しんだ後の最後のお楽しみ😊 余ったスープを一度キッチンの方にお返しして、おじやを作ってもらいましょ♪ あっつ熱のご飯を投入し煮込まれた「女将のおじや」は、猫舌の私にはちょい大変でしたが😅 それでも熱いうちに食べ進めたくなるほどの旨みがギュッと濃縮された濃厚な味付け♡ 汗かきながらも夢中で口の中に胃袋にかきこんで文字通りの完飲完食です😋 ごちそうさまでした。 …………………………………………………………… 住所 : 大阪市浪速区日本橋西1-4-8 営業 : 11:00~15:00 / 18:00~20:00 ※土日は通し営業 定休 : 不定休 支払 : 食券※PayPay可 P 無 : 近隣最安価格30分200円 最寄 : 各線「なんば」「恵美須町」 ……………………………………………………………
mame gourmet(415)
2023/03/21
大好きなつけ麺のお店 ここの鶏もつつけ麺美味いんだぁ 醤油の甘味と酸味、 鶏と魚介で サッパリ&あっさり 鶏もつの出汁も しっかり味わえるつけ汁 モチモチの麺で とても美味い ぜひ、おすすめです
Nakkang(251)
2023/02/22
有名店ながら、なかなか行く機会に恵まれず、やっと訪問しました。 もつのつけ出汁と麺が美味しい。 そして女将さんの接客もさることながら、雑炊まで美味しくいただきました。
南川善治(163)
2022/06/09
パンチのあるスープやつけ汁が好きなので、お店の名前からいつもスルーしていましたが、認識を改めました。 鶏もつつけ麺(並・中)900円を頂きましたが、とても美味しかったです。 パッと見のつけ汁は「あっさりしてそう」なのですが、一口すすってみるとドスンとパンチが効いています。またつけ汁の中にはメニュー名通りの鶏のモツ肉がゴロゴロと入っていますので、満足感もありました。 麺は中太ストレートで、キリッと冷やしてくれています。そのままの味も、また何より食感がとても良かったです。麺の上にはかぼす?すだち?と三つ葉かな?が乗っています。三つ葉は先につけ汁にインして、麺を半分ほど食したら柑橘を丼の麺に絞ってよく混ぜてからつけ汁に浸すと、パンチ系つけ麺にありがちな「後半飽きた問題」が見事に解決されます。 提供の仕方が京都烏丸の全粒粉を使った有名つけ麺屋さんと似ていますね。僕はそのお店が大好きなので、こちらも大好きになりそうです。 お店はカウンターが5席?とテーブルがいくつかあります。ヲタロード沿いなのと、近くにコインパーキングもいくつかあるので、クルマやバイクでも安心して来店できると思います。 スタッフさんは笑顔も良くて、だからといって過剰な接客でもなく、ちょうど良い雰囲気です。料理を作っていた青年は好印象でしたが、それにもまして女将さんが良かった。他のお客様からのメニューについての質問にも堂々と、的確に、落ち着いて対処されているのを拝見して感服しました。あと美人です。 皆さんもぜひ来店してみられてはいかがでしょうか?
hvh hoang(163)
2021/12/05
つけ麺+もつ増し+とろろご飯 難波のイルミネーションを見に行った後、けっこう疲れたのでラーメンを食べたくなりました。 近いラーメン屋に行ってみて、以外と美味しかったです。 交差点である探しやすいお店です。中身が綺麗だし、雰囲気もいいです。カウンターだけではなくてテーブルもあります。 人気No.1のつけ麺ととろろご飯を注文しました。あっさりスープですけど、味付けは最高で、鶏肉ともつはいっぱいでした。もつ増しをオススメです。 はじめてとろろご飯を試しましたけど、しょっぱいの味だけ感じました。白飯を注文して残りスープと一緒に食べた方がいいと思います。 機会があったらぜひ訪ねて別のものを試してみます。
Sato Naka(260)
2021/09/05
日曜12:30頃に来訪 私でちょうと満席に 先に食券を買うスタイル 店内はカウンター4席、テーブル3席 愛想良く手際の良いご夫婦?が心地よかったです 鶏そば醤油(並)を注文。 スープは鶏ガラ醤油でややオイリーなタイプ 麺は中細ストレート麺、ややコシのあるタイプ 具はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ チャーシューは薄くスライスされた豚肩ロース ややレア感もあり、弾力ある食感も好みのタイプでした 前回は鶏もつつけ麺(並)と女将ぞうすいを注文。 つけ汁は見た目がかなり濃そうですが、魚介の香り豊かなサラッとしたタイプ。 中には鶏もつがゴロゴロ入ってます。 麺は太めでコシがありツルッとした食感 ボリュームが結構あります 女将ぞうすい こちらはつけ麺を注文したときのみ頼めます。 つけ麺のつけ汁を使用して準備してくれます。 出るときには外にお待ちのお客さんが並ばれてました 美味しくいただきました ごちそうさま!!
大阪食べ歩き麺君(1198)
2020/07/31
鶏スープの美味しい醤油ラーメン 鶏もつつけ麺の美味しいお店です。 コロナ渦で久しぶりに行きました🎵 味も変わらず美味しいかぎりです。 新メニューだと思うのですがピリ辛系の ラーメンも増えてました。 鶏のまば炊き辛豚らーめんは辛いから 注意してね、美味しいけどね🎵 鶏醤油ラーメンが一番美味しいとおもいますスープとストレート麺が良く合います。これが、基本だと思ってください。 鶏モツつけ麺は麺がうまい😃🎵つけ汁が美味しいのは当たり前ですがツルツルで綺麗な麺は見てるだけでも感動するね🎵 再来店しました🎵旨さは、かわりなし❗
Posted by Google Map
大阪市浪速区難波中3丁目1−17 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区元町2丁目5−27 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区道頓堀1丁目7−3 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋4丁目15−23 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区高津2丁目7−3 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区日本橋2丁目12−23 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区千日前1丁目6−10 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋5丁目11−12 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区恵美須東1丁目7−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋3丁目5−25 髙島屋東別館 1F MAP