クローバー

クローバー

カフェ

4.5(15)

魅力度 4515pt

ステマ?度 15%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

相模原市南区相模大野2丁目16−20 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Yuki婆(29)

2024/02/29

5.0

ビーフカレーを頂きました。カレーの味はいい意味でびっくり‼️しつこく無いのにコクがあり、柔らかく煮込まれたゴロッと大きなビーフが5切れも!お店の雰囲気からは想像出来ない美味しさでした。平日11時半頃、客は常連客と2人のみ。たまたまのんびりした日だったようです。店主の母上とお話しが弾み、楽しいひとときでした。2人席が2卓のみ、少人数での利用をおすすめします。教えたくないような自慢したいような隠れ家ですね。

さくらもち(209)

2023/10/30

5.0

インスタでこちらを知りお邪魔しました 相模大野で食事をしたり、お酒を飲んだりする機会は何度もありましたが、こちらは全く知りませんでしたが、なぜ今まで知らなかったんだろうと思うようないいお店でした 佇まいはお菓子やアイスを売ってる小さなお店のようですが、靴を脱いであがるとこじんまりとした優しい雰囲気の店内になります 今回は、ビーフシチューとビーフカレーをお願いしましたが、これがまた本当に美味しくてこのお値段でいいの?とびっくりしました お肉は焼く前で150g近くあるそうで、とにかくほろりと柔らかく煮込まれていて最高です ビーフカレーは辛めをお願いしましたが、またこれもいい具合の辛さ加減🌶 欧風カレーというのでしょうか?とにかく美味しいカレーです ご店主の方が仰るにはビーフカレーが1番コスパがいいそうです🤭 また昨今の様々な値上がりで(2023/10/30現在)もしかしたらまた金額を変えるかもとの事でした 毎回あるとは限らないそうですが、とプリンのサービスもして頂きました🍮 こちらはお母様の手作りだそうです 優しくてホッとする美味しいプリンでした また、アルコールの有無をお尋ねしたところビールならあるとの事で出して頂きましたが、こちらも必ずあるかはわかりませんのでお尋ねした方がいいかもしれません(ビールは500円でした) ご店主はもちろん、お母様のお人柄も温かくとてもいいお店だと思いました お母様が奥のご自宅から「ビールに何も無いとさみしいでしょう?」とお手製のおつまみを添えてくださったりして、本当に食事だけでなく心が温かくなるお店です 駐車場はないので、市営駐車場を利用する事をオススメします

うばらん(18)

2023/04/22

5.0

住宅街の小さなお店です。ビーフシチューをいただきました。お肉がごろごろ、柔らかくてとっても美味しかったです。また、行きます。

OGR(2)

2023/03/28

5.0

気さくなご主人が民家の一室を改造してやっている隠れ家的お店。価格帯は大体700~1300円くらい。 ビーフシチュー及びカレーが定番メニューであり、それ以外のメニューは入れ替わることがある。メニューによってはサラダやご飯が付くものもある。 店内メニュー表に書いていなくても店外の看板に書いてあるものであれば作れるようなのでその場合は直接尋ねるのがよい。ご主人は聞いたらなんでも答えてくれるので気になったことがあれば臆せず尋ねてみてください。

q hara(22)

2022/10/31

5.0

相模大野駅から来ると目印が無く、分かりにくい 外観もまさかイートイン出来ると思えない しかしながら、勇気を出して入店すれば気さくな店主とそのお母さん、美味しい料理が待ってます まさにKing of 穴場

okeyhan(60)

2022/10/14

5.0

特製ビーフカレーをいただきました。 お家のカレーでも、こんなに沢山お肉入ってないです(笑)。お肉でお腹がいっぱいになります。 少し酸味のあるルーに、スパイスと柔らかく煮込まれた大きな牛肉が溶け込んで、とても美味。 普段は息子さんがメインでお母さまと二人でお店をやっているそうですが、この日はお母さまワンオペで、「時間がかかってごめんなさいね~」と何度も申し訳無さそうに謝ってました。でも、そんなに謝らないでください、待ってる時間も楽しいものです。 サービスでプリン?パンナコッタ?ブランマンジェ?スイーツに疎くて正式な名前がわからないですが、美味しいデザートいただきました。 お店は玄関から靴を脱いで入店するスタイル。 帰るときも玄関で「また来てくださいね~」とお見送りしてくれました。 知り合いのお家にお邪魔してご馳走になった気分。 温かい気持ちになってお店を出ました。

nanana yukari(10)

2022/02/21

5.0

コロナ禍、久々の休暇で平日に訪問させていただきました。先日地域の口コミサイトに掲載があり、気になっておりましたし、遠隔地への訪問も憚られましたので、徒歩圏内にあるこちらへ。 二重サッシになっている入口を開けますと、ご主人より「今日は、できるものこれこれですが大丈夫ですか?」と丁寧な説明をいただき、お願いしますと靴を脱いで店内に(こちらは土禁なのでひも靴注意です)お母様もわざわざ、「いらっしゃいませ」とご挨拶くださいました。 早速狙いのカレーライスを注文、やわらかめのビーフがゴロゴロで、お話ついでに大丈夫ですか?と気になります、とついお尋ねしたところ、カレーは正直赤字ですとのお話(注文してゴメンナサイ汗) おまけに、ある時だけですが、と砂糖をブリュレしたお母様特製のミニプリンもいただき、おなかも大満足です。これで@780・・・大丈夫なのか⁈本当においしいんですけど! ご主人は新横浜、栃木で修業した洋食の本格派、お母様ともども接客も抜群でした。これからの新メニューにも期待大です。

広海徹朗(102)

2022/02/11

5.0

グーグルの基本情報が誤ってたり、詳しく書かれていないので先に書いておきます。 お店はマスターとそのお母様の二人で営業されており、 定休日は基本無しとのこと。 ただ場合によっては、マスターだけとか、お母様だけとかの日があり、それによって提供できるメニューが限られたり、またメニューよっては食材の提供時間がかかったり、ない場合もあるのでその時は事前に連絡してほしいとのこと。 またまれにお墓参りなどで定休をされる場合もあるとのこと。 でここから本題だが、 今回注文したメニューは カレー(ビーフ)780円 コーヒー 300円 →セットにしてもらい、930円になりました。 カレーは子ども用に甘くされており、辛くても大丈夫ですか?と聞かれ辛口にしてもらいましたが、辛いのに水を口に含まなくても大変美味しいと瞬時に思うぐらい美味しく、またビーフもホロホロと崩れるぐらい柔らかった。 また今回デザートにプリン(賄賂なのかな笑)を頂きましたが、こちらもキャラメリゼを最後に手を加えており、 キャラメリゼ部分がパリパリで中のプリンがふわとろの食感のプリンで甘さすぎず美味しかった。 デザートについてはマスターの気分で作られており、ある時とない時があるとのこと。 なので今回はプリンだけど、別の日は別のデザートが作られるとのこと。 そしてデザートがある日とない日があるそうです。 (しかもお金を支払うと伝えてもマスターのご厚意でいただきました) コーヒーは苦味やコクよりも酸味が勝っており、酸味系でほんの少し甘い感じがするので、酸味系が好きな方は飲みやすいと思います。 今回初訪問なのにマスターと会話をしたところ、とても誠実でかつ優しい人柄がわかるぐらいな方でし た。そんなマスターがいる隠れ家的なカフェとなれば毎日通いたくなるお店です! ※追加情報※ 次の日にも伺い、特製ミートスパゲティを食べたところ、特製ということだけあり、ミートソースは子どもが食べやすいように甘めに作られており、ミンチ肉の歯ごたえや旨味があった。 またクルミも入っており、それがいい塩梅にミートソースにコクと香ばしさ、そしてクルミを噛んだときのザクッとした食感が良かった!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 820 m

緑川珈琲 Midoriko

カフェ

4.8(4)

魅力度 4804pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

相模原市南区文京1丁目15−42 MAP

概算距離 820 m

cafetsumuri カフェツムリ

カフェ

4.4(127)

魅力度 4527pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

相模原市南区相模大野6丁目15 番30-2 MAP

概算距離 440 m

トロワアンジュ

カフェ

4.2(27)

魅力度 4227pt

ステマ?度 7%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

相模原市南区相模大野3丁目11−12 2F MAP