ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
くろすけ(5)
2024/08/26
初めて行きました。早朝からやってるし、朝うどんにはいい柔らかい麺。出汁がしっかりしていて目覚めました 美味しく頂きました。
Danchoo 73(4)
2024/08/13
地元の福岡でも「宮崎といえばうどんやっとよ!!」って周囲におすすめしてます笑 宮崎に帰省した時は、毎回早朝から食べに行っちゃうくらい大好きなうどん屋さんです。ガッツリ食べたい私としてちょっぴり残念なのは大盛りがありません😢 でもいろんな具材がお安くて、2杯目も食べたくなるくらいの勢いで大好きです。
aya shouji(21)
2024/07/11
地元民なら誰でも知ってるローカルうどん店。 旅行の際にはホテルの朝食を食べずに、必ずここによります。 個人的に天下うどん肉トッピングが1番のオススメ。
Y H(40)
2024/07/03
普通のうどんと少し違うと聞いて行ってみたけど違和感なく食べれた。 麺が軟かめでいくらでも食べられそう。 安くて美味い! また宮崎に行ったときはぜひ食べたい。
HIRO MIYA(45)
2024/06/02
昔ながらの宮崎うどんの老舗。 早い時間から人が多い人気店です。 つゆはいりこの出汁がしっかり効いてます。 少し細くて柔らかい麺。 とり飯も美味しい。1個60円。 写真はたぬきうどんととり飯2個。 これで460円!お腹いっぱいになりました。
けぬがわ(520)
2024/05/16
さつまスペシャル¥620 とりめし¥60 さつま揚げ 卵 エビはいってる 舌で崩れるドロドロうどん 食べ進めるうちにも溶けておじやみたいになっていく 濃いめの出汁とネギの刺激が美味い 二日酔いや病気のときにも良さそう 戦の前にも良さそう
やすんごす(42)
2024/02/18
宮崎に行く時は必ず行きます! 一番好きなうどん屋さんです。 出汁がすごくおいしくて、毎回スープを全部飲んでしまいます! 遠方なので持ち帰りができないのですが、おくのうどんを食べにまた宮崎に行たい!となってプチ旅行ができるのでイイかもしれません笑😆
小池(836)
2024/01/30
出張時のお昼ごはんにじゃこ天ぷらうどんとおにぎりをいただいた。 九州ではさつま揚げのようなものを天ぷらと呼ぶことを提供後に思い出した。 九州らしい柔らかいうどんは本当に柔らかい。 柔らかく出汁が染みているような感じでとてもうまい。 ツユは関東のものと違い出汁そのものでとってもうまい。 具のじゃこ天ぷらはうどんの具では初めて食べるがなかなか良い。 今時40円のおにぎりを頬張り出汁を啜ると幸せになれた。