Posted by Google Map
船橋市海神4丁目29−13 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
snow man(882)
2024/08/04
Cランチを頂きましたが美味かったです。 店員さんもとても気が利く優しい方です。 気持ちよくご飯が頂けるいい店だと思います。
はぜ仙人(5)
2024/04/26
うどんを注文しました。 人によってはしょっぱいという人も居るかもしれませんが、出汁もきいててしっかりした味でした。 ついついおつゆ全部飲んでしまう数少ないお店でした。 ご馳走様でした。
おそのりんこ(9)
2023/08/05
蕎麦が雑味のない上品な甘味と香り。 相当美味しいです。 うどんもたぶん手打ち、美味しいです。
一番星桃次郎(113)
2023/07/10
家も露店関係者で、家は元露店関係者になってしまったけど、家の露店の親方も何度か来たと言っていたので多分覚えているはず、ただ家の露店の親方は先月の11月4日に亡くなってしまったので、聞く事は不可能なんですが、重弘の回りは飲み屋が沢山あったらしく、飲んだ帰りに行った可能性もあるので、俺は夏場の9月に顔を出して以来だったのでホンマに久し振りの来店ですわ。
いぬちゃん(126)
2023/06/19
以前から行こう行こうと思いながらなかなか行けなかった船橋イオン近くのお蕎麦屋さん。駐車場が見当たらないので、自転車でお邪魔しました。 カツ丼が食べたかったんだけど蕎麦もいただきたいのでカツ丼セットを注文しました。いやー、カツ丼も蕎麦もどちらもすごく美味しかったです。容器が丼と蕎麦の二段になっていてすごくおしゃれなのと、お蕎麦がやっぱり美味しい。僕が生まれる前から同じ場所で営業を続けられているのがわかる気がします。 セットということで量が多すぎないか不安でしたが、ちょうどよかったです。 女将さんがとても優しくて親切で面白い人でした。
Ryuichi Takahashi(38)
2021/11/07
昔ながらのアットホームな感じのお蕎麦屋さん。客層から、ご近所かた中心に利用されているとうかがえる。 そばはコシが強く、ほどよい食感。汁は辛口。天ぷらはサクサクというより、しっとりとした衣。好みが分かれるが、これもまたうまし。 厨房はオヤジさん1人なので昼どきは、少し待つかも。おかみさんは愛想よく人柄よさそう。
ぶひぶーちょ(215)
2021/06/19
女将さんと、ご主人の愛想が良く好印象でした。 店内は古い作りなので、ご想像にお任せしますが、味は良くお蕎麦も美味しかったです。 妻は、冷たいお蕎麦とミニあんかけ湯葉丼セットを食べました。 ミニ丼セット¥750は、何種類か選べますので好みの物が見つかるかも? ちなみに、ミニうな丼は、¥1,000でした。 次は、何を食べようかな〜
阿部貞子(37)
2021/04/10
家から徒歩で30分かかりましたが来た甲斐がありました。ランチの湯葉あんかけ丼と冷たいお蕎麦のセット740円をいただきましたが、優しい味でとても美味しかったです。お店の雰囲気も懐かしい昭和のお蕎麦屋さん。