鮨武

鮨武

寿司

4.4(59)

魅力度 4459pt

ステマ?度 34%

at 50/100

きっと大丈夫

Posted by Google Map

あきる野市野辺394−10 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ALM T(286)

2024/06/23

5.0

あきる野市にある最高級なお寿司屋さん。 銀座とかにあれば単価4万とか取られるような物を コスパよく食べれます! ディナーコースでいただきました。 あきる野市の和食で贅沢な気分を味わうにはNo. 1だと思います。 また行きたくなるお店です!

清水梨奈(1)

2024/06/08

5.0

旦那の誕生日に初めて利用しました。お寿司はもちろん、天ぷらや煮付けもとっても美味しかったです。旦那も喜んでくれて、次は自分の親を連れていきたいと。

Daisuke Yamashita(2)

2024/05/28

5.0

あきる野市で美味しい食べ物屋さんを探していたが、なかなか見つからず。やっと素敵なお店に巡り合う事が出来ました。 お寿司のネタは新鮮で美味しく、一品料理も最高でした。奥様が作るデザートのプリンも上品な甘味で素晴らしいです。 事前に予約して高齢者の食形態の相談もしていただけ、臨機応変に対応して下さり、素晴らしいお店だと思います。 大将と気さくにお話ができて、楽しくお食事出来る場所です。 是非一回行ってみてください。

山口恵里(7)

2023/07/27

5.0

初めて来店しましたが、とても美味しく頂きました。又、是非行きたいお店です。

佐藤克己(2)

2023/05/31

5.0

初めて利用させて頂きました。 カウンターで一杯やりながら美味しい 一品料理の数々をいただき〆のお鮨 最高でした。大将も気さくな方で いい時間が過ごせました。最後のプリンも美味しかったです。滅多に行けませんが又行きたいお鮨屋さんです。 ご馳走様でした。

さらら(73)

2021/09/12

5.0

夜に伺うのは初めてです。 先代は引退され息子さんが継いだという話を聞いての訪問です。 店内は改装されており最早別の鮨屋に入ったような感覚になります。 1番の変化は以前より『カウンターを広くしたこと』だと思いました。 その真新しいカウンターからは店を継いだご主人の強い決意を感じました。 【注文】 飲み物 ノンアルコールビール ノンアルコールハイボールを注文。悲しい! お通し ⚪︎ツルムラサキとあわび茸のおひたし ⚪︎沖縄もずく 料理 ◎鰹 にんにく醤油 ◎鯨のベーコン 天ぷら ◎檜原舞茸 メヒカリ あきる野トウモロコシ 焼き物 ⚪︎江戸前太刀魚の塩焼き 銀杏 ⚪︎トロたく巻 ◎金太郎鰯の刺身 握り ◎鮃の昆布〆 ⚪︎こはだ ◎赤身 インドマグロ ◎中とろ ◎生いくら ◎雲丹 デザート 自家製シャーベット(蜜柑) 厨房では板前さんが一品料理を作り、鮨はご主人が握るスタイルの様です。 一品料理はどれも凝っており、特にあきる野産のトウモロコシの天ぷらは甘くて風味も良く美味しかった。 自分の懐事情にあったオーダーが出来るのも魅力だと思う。(ちなみに今回はつまみと料理を3000円ほどでお願いしました。)お酒が飲めないのに我慢大会みたいなツマミが出されるので泣きたくなりました。 握りは以前食べたものとは全く別物でした。 鮃の〆具合は絶妙で最近食べた中では一等。ぶ厚く切られた赤身はふわっとした食感。鮪独特の香りと鉄分を味わえるいい鮪です。舎利はパラっと口の中で解ける感じで酢は弱め。 煮切りが少し気になるので次回舐めさせてもらおっと。 これはなかなかの新たな名店誕生の予感。 新しいご主人の馴染みになるチャンスですね。笑 ご馳走様です。また伺います。

久美子(80)

2021/08/21

5.0

リニューアルして初めて両親の誕生日祝いとして食べに行きました。苦手な食材など聞いていただいたり、子どもにはお味噌汁に入るネギが大丈夫かなど、とても細かな接客をして頂きとても美味しく満足な食事が出来ました。 今は、コロナ禍でラストオーダーは19時までですが、またゆっくり食べに行きたいと思います。 テイクアウトもしてます。

小関そのか(1)

2017/06/24

5.0

いつも、鮮度良好。魚の下処理もグッド。魚の〆時間と食べ頃を計算されてます。