Posted by Google Map
神戸市兵庫区材木町1−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
千葉美友子(266)
2024/05/06
美味しいスイーツを求めて伺いました🍰 手作りスイーツの盛り合わせが2種類あり、店員さんにオススメしてもらったので、1つずつ頼んでみました。 どのスイーツも美味しかったですが、特に気に入ったのは、プリンとコーヒーゼリーです! 飲み物の種類も豊富でした。 私たちは珍しいスパイスブラックティーとチョコレートルイボスバニラティーにしました。 ソファーも座り心地がよく、そして落ち着いたウッディ調の店内で、めちゃくちゃリラックスできました。 店員さんもフレンドリーな方ばかりで、居心地がよかったです。 ランチも美味しそうだったですし、これからちょくちょく通うこと間違いなしの隠れ家的(もう有名店ですが😅)カフェです。 こだわりの家具や雑貨を見るのも楽しかったです。
河村朋子(107)
2024/04/28
ヴィンテージの家具や椅子、鏡、北欧食器など、心躍る品々にあふれる店内はまさにパラダイス✨ スタッフさんも気さくで明るくて話しやすく、何より心からお店を愛しておられる様子が素敵です🎵 またお伺いしたいです❤
吉野桜(222)
2024/04/06
北欧家具のお店の奥がカフェになってます。量は少なく、お値段やや高めですが、味と雰囲気は◎。北欧というわけではありませんが、ランチもしっかりしたものがありました。ランチセットは1,400〜1,700円くらい。デザートをつけるなら+500〜700円くらいします。 カフェの椅子やテーブルはみんな北欧製で、高くて買えないテーブルセットを使うことができます。一人利用の方もちょこちょこいらっしゃいました。 お店の前に2,3台分の駐車場あり。ちょっと奥まったところにあり分かりにくいですが、グーグルマップで普通に辿り着けました。カフェは2階のレジ左側にあります。ドアが家具に埋もれ、一見、見つけにくいかも。 平日は普通に入れましたが、土日は混雑するようです。
s t(71)
2023/11/04
海外にトリップした気になれるおしゃれなカフェを併設していました。 料理は美味しく、キッズスペースもあり、子連れにも優しい場所でした。
Y. Kabata(857)
2021/10/13
メンテナンスされた、アンティークなヴィンテージ家具がたくさんあり、迷ってると丁寧にスタッフが説明してくれるのも嬉しい。 ひと息つきたい時は、2階のカフェで癒されます。 カフェだけの利用をされるファンの方もいそうな素敵な雰囲気がまた!いい。
inusuke “nishimo higashimo” inuinu(15)
2020/09/12
【アクセス・行き方】 JR兵庫駅から徒歩15分ほど 地下鉄海岸線 和田岬駅から 10分ないくらいで着くかと思います! 奥まった所にありますが 可愛い看板が目印にあります☺️ 今回はカフェ利用で行きましたが おしゃれなヴィンテージ家具や小物が たくさん並んでいて素敵です✨ 【店内内観・外観など】 入口付近には主に椅子など 2階にはヴィンテージテーブルやソファ 花瓶や小物などがありました。 カフェは2階にあり 階段には手すり等はありますが 気をつけて進んでくださいね☺️ カフェ店内の雰囲気もよく ソファ席や背の低い椅子の席など ゆったりくつろぎながら ランチを楽しめると思います! 店員さんもとっても親切な方が多く 過ごしやすい空間でした😌✨ 【お料理】 ランチ利用でしたので カレーとサンドの2種類から選びました。 (2020年9月 来店時) カレーは大盛りにしてみましたが これがガッツリ大盛りで‥🍛 男性の方は満足する量だと思います笑 とっても美味しくてオススメです!! 辛さは甘辛〜中辛ほどでしょうか。 かなり食べやすいかと思います😊 サンドはチキンが挟んであり 見た目よりボリュームがあります🍞 女性の方もしっかりお腹が膨れるほど‥ こちらもオススメですね✨ 【その他】 カフェでは席間の空間もあり 他の方との距離も 充分に取れるかと思います💡
mii_k(255)
2020/06/11
素敵な北欧ヴィンテージの家具と器や雑貨を眺めて…美味しいコーヒーやスイーツまでいただけます。 もちろん購入することもできます。 カフェでは、プレートランチやカレーなどランチをいただくこともできたり… ベイクドチーズケーキなど常時4種類ほどのケーキも用意されています。ドリンクもセット価格でいただけて、コーヒーも一度だけおかわりができるんですよ😆 ダッチコーヒーゼリーが特にオススメです。 水出しのコーヒーをゼリーに仕上げてあるそうです。バニラアイスとの相性も良く、上に飾ってあるクッキーも美味☺️ カフェにあるソファーや椅子もヴィンテージのもの。我が家のリビングでくつろぐ感じで、カフェタイムを過ごせます。ついつい…長居してしまいます。 1階にはヴィンテージ家具。2階にカフェとヴィンテージ雑貨があります。 あれもこれもと…見てるだけでも楽しいけど、やっぱり欲しくなりますよね😆 椅子やテーブルを我が家にお迎えしました。 ヴィンテージの家具が入ると、また部屋の雰囲気が変わっていい感じになりますよ。
syuninn hiro(191)
2019/10/06
何年も前から、たま~に行かせていただいております。 相変わらず、素敵な空間ですね~🎵 何年経っても素敵なところや、ポリシーみたいな物は強く感じるお店ですね~🎵 かと言って、商品そのものや、その見せ方というか陳列の仕方は変わってたりするし… 以前来た時は、こんなん置いてたっけ… という斬新さも味わうことが出来て、凄く魅力的な感じです!!! ただ、本日久しぶりに行かせていただいて驚いたのは、カフェのお客さんが凄く多い!!! こんだけ素敵な空間なんで当然と言えば当然なんですが… 嬉しい事なんですが… 勝手に隠れ家的なイメージを持っていた私は、少し寂しいような… 行ってみたら私が書いた『勝手に自分の隠れ家的な店にしておきたい…』ってのがわかると思いますね… 本当に素敵なお店ですよ!!!