キャラメルスイーツ専門店 Caramel Boutique 伽羅名楼 / キャラメルブティックキャラメロウ 鶴舞公園店
ケーキ
魅力度 4029pt
ステマ?度 22%
多分大丈夫
Posted by Google Map
名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−169 ツルマガーデンA 2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
松永大輝(0)
2024/04/02
猫井はる(5)
2023/11/22
真珠プリンは本当に美味しくて驚きました。上品な甘さですがくどい甘さでははく、大人の味です。
やひろ(4)
2023/11/06
Saito Junko(2)
2023/10/30
とてもおしゃれでステキなところだなと思いました。
mamapo(351)
2023/07/12
お店は、JR中央線・地下鉄鶴舞線「鶴舞(つるまい)」駅から徒歩2分位area1のA-2にあります。 鶴舞公園(つるまこうえん)は、明治42(1909)年に、名古屋市が設置した最初の公園として開園した名古屋を代表する総合公園です。 JR鶴舞駅前の「鶴舞公園」内に2023年5月27日に「TSURUMA GARDEN(ツルマガーデン)」が、オープン、area1.2.3と別れていて、人気のカフェやテイクアウトのお店、飲食店が集結しています。 オープン当初は行列ができ、インスタにあげる人がたくさんいました♡ そろそろ落ち着いてきたのでは?とたまたま有給でゲームをしてた、お供(旦那)を連れて行って見ま した。 ツルマガーデンarea3に隣接する駐車場に車を停め 公園内を散策しながら、area1へ連日売り切れ御免の「いちごぱん」も韓国かき氷の「自然やポチャ」も定休日。 どうやら、月曜日定休のお店が多いみたいです。 公園内をちょっとウロウロしただけでもめちゃ暑い(;´Д`A 何か冷たい物食べたいなと、キャラメルアイスを食べることにしました。 店内は、白と黒を基調としたオシャレな空間で、アクセサリーのようにキャラメルが飾られて、綺麗☆。.:*・゜ 注文は、 濃厚ミルクジェラート ¥550 焦がしバター塩キャラメルジェラート ¥550 裏でアイスを作る間、生キャラメルの試食を 頂きました♡ めっちゃ美味しい(๑'ڡ'๑)୨♡ そして、アイスが出来上がり♡ 私は濃厚ミルクキャラメルを食べましたΨ( 'ч' ☆) とろりと濃厚なキャラメルソースがかかったアイス は、めちゃくちゃ美味しい♡(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 旦那が食べた塩キャラメルジェラートは、岩塩が のっていて、甘しょっぱいアイスでした♡ とろーりとキャラメルソースをかけるプリンが人気みたいなので、次回はこれを食べてみたいです❣️ ご馳走様でした(*´▽`人)♡
けんだま(515)
2023/06/09
鶴舞公園内の一角にあります。 テイクアウトのみです。 🌸 伽羅の真珠プリン キャラメルイタリアンプリン プレーン イタリア産マスカルポーネと北海道産生クリームが使用されています。 まずは、そのまま。 滑らかで、クリーミーで、優しい甘さで、とても美味しいです。 ほんのり苦味のあるカラメルソースをかけると、さらに美味しさアップです❣️
akn akh(595)
2023/05/30
5月27日オープン✨ 話題の ツルマガーデン の中に 【進化系キャラメルスイーツ】 伽羅名楼 キャラメロウ がオープン! お洒落なブティックのような雰囲気で、パッケージも何もかもが可愛すぎて 【可愛いー!】を連発してしまう(^^) とってもハイセンスな キャラメル専門店! 数量限定の黄金の生キャラメル、真珠プリン、キャラメルナッツタブレット、キャラメルジェラート、ドリンクなど! 色んな形でキャラメルを全力で楽しめる専門店。 真珠プリンの見た目も食感も新しくて、これにかける キャラメルソースが絶品で、めちゃくちゃ美味しかった! そして、特製のタルト生地に オリジナルソフトキャラメル、 そして、ナッツやドライフルーツが散りばめられた 贅沢な大人のおやつ【キャラメルタブレット】 これは新しすぎて好きなものが詰まってて衝撃の出会い! 自分にも手土産にも最高のお店^_^ 公園に来た休憩に、フラッと立ち寄れるのでぜひ 行ってみてね!
ハヤシ(1)
2023/05/29