Posted by Google Map
軽井沢町軽井沢748 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
がおんた(41)
2023/10/20
軽井沢への日帰り出張時に利用。観光観光したところではなく、地元に寄り添っていそうなお店…と思って選んだが、大正解でした。 対応していただいたのはイタリア人の方で、なんの予約や連絡もなしに行ったにもかかわらずとても親切に接客していただきました。 家庭料理をコンセプトとしているだけあって、店内の様子もイタリアの田舎を思わせるもの。軽井沢にいながら、ここだけイタリア郊外かな?と思わせるような、ごくごく自然な雰囲気です。 メニューはピザが2種類(マルゲリータ、チーズ)とパスタ1種が基本のようで、今回はマルゲリータに生ハムをのせたもの+生野菜サラダ、食後のエスプレッソを注文しました。 とても、とても美味しかった。絶妙な塩味と生ハムの状態も素晴らしかった。チーズもフレッシュでトマトとベストマッチでした。 サラダはレタスにバルサミコ酢がかかっているというとてもシンプルなものでしたが、今まで味わったバルサミコとは少し違う、酸味の奥に確かな甘みやコクが感じられるものでした。 食後のエスプレッソは、提供前に砂糖を何杯にするか聞かれます。本場よろしく砂糖たっぷりにしようと思い2杯でお願いしましたが、それでもまだ苦味先行だったので、3杯にしても全然いいと思います。 こういうお店はいつまでも残ってほしい、そんな素敵なところでした。
no.9 nagai.(79)
2023/09/11
ランチに訪問しました、マルゲリータとパスタを注文、食後はエスプレッソとスフォリアテッラと言うお菓子!マルゲリータには、生ハムをトッピング。食べた瞬間オリーブオイルの美味しさに感動、香りの強いエキストラバージンオイルだそうですが、これが美味しい。手がオイルだらけになるほど掛かってますが、これが生地とトマトソースに合ってます。生地は耳はカリカリ中心はもっちりで、濃厚なトマトソースとモッツァレラチーズ、口の中が幸せに満たされます。トッピングの生ハムも熟成された肉の香りが鼻を突き抜け、いつまでも食べていたい。 パスタは一般的なスパゲティより少し太めでモチモチ感が強いです、何よりトマトソースが絶品で、ドライトマトのような香りの強いトマトソースはオリーブオイルの香りともマッチして格別の美味さになります。ピザの耳を残して置くか、パンを頼んで皿のソースを根こそぎ絡めて食べ切るのが、絶対です。オーナーのナポリの家庭料理の愛情が感じられます。デザートのスフォリアテッラは、パイ生地を薄く重ねた生地の中にチーズクリームが入っているそうでパリパリサクサクの生地とほのかな甘さのチーズクリームがエスプレッソと良く合います。大きさは赤ちゃんの拳位の大きさです、日本の専門店のもっと大きな物を食べた事がありますが、これが本物かって思わせる感じがします。何が本物かは分かりませんが…
ao min(5)
2023/07/11
家族で軽井沢へ旅行に来た際に立ち寄りました。 店主さんはイタリア人で凄く陽気でお話してくださり楽しかったです。 イタリアの家庭料理という感じで、トマト本来の味とオリーブオイルの香り、シンプルですが本当に美味しかったです。 軽井沢でイタリアンならここで間違い無いかなと思います!是非! 素敵な時間をありがとうございました。
S yk(2)
2023/06/26
トマトやパスタ、ジェラートなど家庭料理のお店で週2は絶対に行ってます。 オーナー手作りのナポリ風工芸品を飾りコージーとってもフレンドリーな雰囲気。 アニメ好きオーナーなのでマジンガーZのフギュア、永井豪さんのサインとイラストも飾っております。 軽井沢による時は大変おすすめします
Akky Na(87)
2023/06/10
オフシーズン平日のランチタイム後で店内に他の利用客は無く、静かに過ごす事ができました。オーナーはナポリ出身の方で、丁寧な日本語で接客してくれて気持ちよく利用出来るお店です。 店内のオブジェはオーナーが創作したそうで、陶器の人形もオーナーが自分で焼いたそうです。オーナーは子どもの頃から制作を開始していたそうで、技術はすごいと思いました。 お客様からのオーダーで作品を作る事も有るそうです。 ジェラートはイタリアから輸入していて、その中から2種(私はシチリアレモンとチェリー)を選んでブリオッシュに挟んだ物を注文しました。次回は2種類ともチェリー(チェリーのダブル)にしたいくらい好きな味でした。 ブリオッシュの上のピースを手前にずらしてハンバーガーの様に手で食べると説明がありましたが、スプーンも来たので、ブリオッシュに塗って食べました。 店内のマジンガーZのジオラマもオーナーが制作したそうです。こちらの完成度も高かったです。壁に永井豪先生のサインがあったので、お聞きしたらオーナーご夫妻が先生と個人的なお友達だそうです。 軽井沢滞在の思い出深いお店になりました。
Shu Ichi(8)
2022/12/12
軽井沢に住んでた時によく行きました! とても雰囲気の良い店!店内もとてもかわいい! 料理はどれも心のこもった温かい料理。 スフォリアテッラは芸術品です。 イタリアビール・モレッティで乾杯したあとはおすすめの白ワインを良く飲みました。おいしかった〜。 締めはエスプレッソとスフォリアテッラがおすすめ^_^ ナポリ出身のマリオさんも奥さんもとても良い人でおもしろい!世界観が素晴らしい店!! 北海道に移住しましたがまた本州行った時はまた是非寄りたいです。
Tommy S(387)
2022/06/05
元々行こうと思っていたブランチが空いていなかったので急遽道にあった看板からこちらのお店へ。店外でご主人にプレゼンいただいたので、せっかくなので入ることに。 結果、想定外にサイコーでした👍 ご主人はナポリ出身の方で、こちらに来て10年以上、軽井沢で自分のお店を持って7?8?年経つとのこと。 我々もナポリに縁があったので話も弾みつつ、イタリアらしい雰囲気で楽しい。 いただいたのは、 ・ピザマルゲリータ トマトの風味とパリパリふわふわの生地のマッチが素晴らしい。 ・アイスカフェラテ イタリアのコーヒーメーカーKINBOのエスプレッソを使っているとのことで味が抜群!!これ本当に人生で5本の指に入るアイスカフェラテだったよ。 ・レモネード(ガゾッサ) ちょっとリモンチェッロっぽい甘みと苦味を感じるレモネード これもイタリア輸入品でいいね! ・スフォリアテッラ お店自慢の焼き菓子 似たパンは食べたことがあったけど全く違った!中にはクリームチーズとレモン。 パリパリで何層にも重なる生地と合うな〜 どれも美味しく、ご主人とのコミュニケーションも楽しめて、良きひとときを過ごしました。 また来ます。Buono!Grazie!!
Masa Cito(1)
2021/05/24
大好きなイタリアンです!! イタリアに行けれ無くてもイタリア気分 を味わえます!! 先ずはモレッティで乾杯! 前菜に生ハムとモッツァレラブッファラ! ナポリの味です!!! ロゼッタ(ナポリのパン)に挟んで食べました! 外はカリッと中はふわっとしたシンプルで いくらでも食べれる様なパンです。 生ハムにかかっていたオリーブオイルも 香が良くて美味しかったです。トマトソースのシンプルなパスタが気に入ってます。(pizzaももちろんナポリ仕込みのもっちりした美味しいのでおすすめです) 今日も相変わらず完璧な塩加減! もっちもちもパスタはもちろんナポリ産だそうです!こちらのお店はご夫婦でやっていて、ご主人のナポリの実家のマンマの味を (日本人の奥様マキさん)が再現したナポリの家庭料理で、軽井沢銀座通りをちょっと入った所に ありますが、可愛い看板に惹かれて、思わず入ったら、お店の内装もDIY でまるでイタリアです。楽しくお話しが出来て、美味しいナポリのお料理が いただけて、行くだけで明るい気持ちになります! いつも最後にナポリのお菓子のスフォリアテッラパリパリの生地にオレンジピール香るリコッタチーズ入り)とシメのエスプレッソ!! 今日も美味しく頂きました!! また行きます!!!!