Posted by Google Map
世田谷区代田5丁目1−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
非公開(13)
2024/07/28
近くで仕事があった時にたまたま立ち寄りましたが、大当たりでした! めちゃくちゃ美味かったです! 下北沢はカレー屋多いですが、もう他の美味しいお店を探し歩かなくてもここでいいです! 近く行ったらまたここで食べます! お冷がちょっとカルキ臭で飲めなかったのでこれは改善されると嬉しい。 あとスプーンが打ち出しのペラペラなスプーンなのが少し食べにくかったです。 味はもっと☆付けたい程美味かったです!
K Goto(99)
2024/02/08
チキンカレーにドライカレートッピングで注文しました。美味しかったです。普通盛りでもご飯たっぷりなのが良かったです
JP(16)
2023/12/11
欲張りなカレーが食べられるお店です。 この日は牛すじカレーにオムトッピングとチーズトッピングをしました。 とても贅沢な食べ方なのですが、やめられない。 さらにご飯大盛りも無料なので、とても良い。 お腹をパンパンにしていつも帰ります。
Su-Yi(102)
2023/10/18
(自動翻訳)下北沢のメインストリートの近くにある、趣のあるとてもかわいいカレー屋さん!和風/ヨーロッパ風を求めていたので、Google で見つけましたか?この日はインドカレーではなくカレー。カレーはとても風味豊かで、お好みのプロテインを選ぶことができ、ピクルスも付いています。ご飯の量はお好みで選べ、お腹が空いたら卵やカツを追加することもできます。また訪れます!
Haritha Jayagopi(322)
2023/04/28
(自動翻訳)この素晴らしいカレー屋は居心地の良い地区にひっそりとあり、素敵な昔ながらの魅力があります。 カレーオムライスはとても美味しくてボリュームたっぷりです!カレーの匂いがたまらないので、このエリアに来たらぜひ試してみてください!他の日本のカレーとは全く違う風味と食感です。
ランチキラキラ(397)
2023/02/05
今や聖地と言われる「世田谷代田」に美味しいカレー屋さんがあると聞いてお伺い。 場所は下北沢のボーナストラックの近く。 下北沢と世田谷代田の中間というところでしょうか。 住宅街にぽつんとあるお店ですが、内装のセンスが良くて随所に拘りを感じる 可愛らしい店内。(お化粧室はピンクが基調でこれまた可愛かった!) メニューはビーフ(今やってないみたい)、ポーク、チキン、ドライ、ベジタブル それに牛すじとカツカレーがありました! 今回はチキン1350円にドライカレートッピング330円を。 他に小鉢、ラッキョウと自家製の福神漬けが付きます。 見た目も美しいカレー。 ルーは複雑身のある味わいで色々な素材が入っているんでしょうね。 玉ねぎの甘さか、まろやかでいながら後からじわじわ辛さが・・。 というか結構辛い。ほろほろに煮込まれたチキンもたっぷり入っていてご飯も進みます。 それに挽肉たっぷりのドライカレー。 キレのある味わいで、チキンカレーとのコントラストも素晴らしく。 うずらの卵とプチトマトも途中で食べるとこれまた良いアクセント。 ドライカレーをトッピングしたほうが満足度が上がると思います!! 使われている食器も可愛らしいし、すべてにおいてセンスの良いお店でした。 (ご主人もにこやかでとても感じの良い方でした♪) お店をでたら10人ぐらい並ばれてた! たべたらさっさと出ましょう!
宮野由紀子(863)
2023/01/29
土曜の18:00に訪問しました。夜の開店時はもう一組入ってゆったりスタートでした。 牛スジカレーもビーフカレーもSOLD OUTでしたのでポークカレーにオムトッピングにしました。ちなみに本日のカレーはトンカツカレーでした。 ポークはバラ肉ゴロゴロで、カレーは辛くないタイプですがスパイスを感じますやさんとかオムはふわふわで美味しさが増します。 付け合せはおからとらっきょうと福神漬です。らっきょうがよく合います。 美味しかったです。ごちそうさまでした。
益子貴寛(1660)
2022/02/27
世田谷代田寄り、下北沢の中心部から離れた閑静なエリアにある欧風カレーの専門店。 ポークカレーを、ふわふわオムトッピングで注文。ライス大盛り無料でも、普通盛りでお願いするオトナ判断。 ドレスドオムライス(で正しいのかな?)的に、美しい卵をまとったライス。カレーはフォンドボー、玉ねぎなどの野菜、数十種類のスパイスがベース。具は角切りのやわらかいポーク、ミニトマト、うずらの卵。 コク深いのに、後味のキレがよくて、かな〜り美味。たぶん、小麦粉不使用。フルーティさやほどよい苦味もあって、多層的な旨さ。 一緒に出てくる小皿には、おから、らっきょうと自家製の福神漬け。食べる人の健康を考える店主さんの心づかいがうれしい。 アトリエのような店内もオシャレで快適。カレーの赤いお皿は長崎の波佐見焼らしい。普通盛りでも十分満腹。ごちそうさまでした。
Posted by Google Map
世田谷区代沢2丁目30−14 MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目31−14 MAP
Posted by Google Map
世田谷区代沢5丁目29−9 ナイスビル 1階 MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢2丁目14−72F MAP
Posted by Google Map
世田谷区代田6丁目16−20 MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢2丁目8−8 2F MAP
Posted by Google Map
世田谷区代沢5丁目36−8 アルファビル 1F MAP
概算距離 410 m åp>
Curry Spice Gelateria KALPASI(カルパシ)下北沢店
カレー
魅力度 4764pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
世田谷区北沢2丁目12−2 Southwave Shimokitazawa 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区羽根木1丁目4−18 MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢1丁目32−18 アドバンスT 2F MAP