Posted by Google Map
仙台市青葉区下愛子町4−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
元気押し売り(13)
2024/06/30
ハンバーグが人気と聞いて、その通りで、何度か利用させていただきましたが、パスタも絶品で、今はパスタ目当てで行っています。しかし、他の肉、魚料理もリーズナブルで美味しくて、、とにかく何頼んでも間違いないです!あっ!最近のハマりはテリーヌ系です。ほんと美味しい。
みみみみやび(1045)
2024/04/29
イタリア料理やフランス料理をメインで提供する洋食屋さんです。 駐車場はありで、店の前に駐車場が3台と、道路挟んで曲がった場所に第2駐車場があり、5台駐車可能です。 店内はカウンター席が5席とカウンター席が5席ありました。 会計は、後払いでテーブルやカウンター席でその場所での支払いでした。カードやpaypayの決済にも対応していました。 ランチで利用しました。 ランチのメニューは壁の黒板に表記がありました。 今回は「岩中ポークソテー」とドリンクセットで注文しました。主食はパンかライスから選べましたが、パンで注文しました。 すべてのメニューに前菜3種盛がつくようです。また、注文時に事前にアレルギーがあるかもきいてくれました。 先に前菜の3種盛がでてきましたが、見た目もカラフルで綺麗な盛りつけでした。 ホタテのマリネやローストポークも前菜でいただけました。美味しかったです。 メインのポークソテーは、大きな豚肉でボリュームもありました。ソースはガーリックバターの香ばしさとレモンの酸味が微かに感じられる味付けで食欲がそそり美味しかったです。 豚肉もジューシで柔らかく美味しかったです。 パンはフランスパンで外側がカリッとした食感で、ポークソテーのバターの効いたソースとの相性もよかったです。 別メニューを食べに再度ランチやディナーなどでも訪れてみたいです。 終始お客様が入れ代わり賑わっていました。 店内が少し狭いからか店員さんが忙しそうでバタついていましたが、笑顔での接客でしたし、帰る際は出入り口まで見送っていただきました。 接客も良かったです。
ウリウリ(329)
2024/02/23
まず最初に駐車場が御店の前に3台分、道路挟んで反対側の少し奥に入った場所に5台分の第2駐車場が有ります。 少し分かりにくいかも知れませんが第2駐車場への案内看板が数カ所設置されています。 一応写真を撮って来ましたので参考にして下さい。 訪れたのは祝日のお昼前11時頃で店舗前は満車で第2駐車場にも数台止まっている状態でした。 入店してみると店内はホボホボ満席、6席分有るカウンターの端2席が空いているのが見えたので安心しました。 他にテーブル席が5卓位あったかな? 着席してからも今から行くからと席の予約の電話が数回鳴っている様でした。 俺達はナンも知らないで流れで入ったら席が空いててラッキーってな感じだったのですが相当な人気店の様なので事前に空席の確認と予約をするのがオススメなのかなぁと感じました。 昼間の営業時は黒板に手書きされたランチメニューからの注文になる様なのですが、メニューの種類はランチメニューにしては豊富だと思います。 俺は1500円のハンバーグをライスで200円でグレープフルーツのジュースを嫁さんは値段を見て遠慮ガチなのが分かったので大丈夫だと促したら遠慮無くビーフシチューのライス2000円を注文してました。カウンターだったので目の前でシェフが調理してる所が見れるのですが、まぁ〜手際の良い事良い事。 最初に前菜が運ばれて来るんですが前菜からして見た目も味も抜群に美味しくてビックリ。 其処からメインが運ばれて来るまでの早さは、混み具合を加味すると普通よりも若干早め。 見た目の印象はパッと見た感じは普通のハンバーグなのですが一口食べてみたら・・・・あ~コレは美味しいは。 此処はホント旨い。ホントおすすめ。 そんで嫁さんの2000円の見た目。 コレまた本格的な。食べる前から美味しいが溢れてるんだよな。 二口食べさせて貰ったんだけれど、ヤバいね。此処はヤバい。 旨い。この2000円は旨い。 大当たりのスーパー良店だと思いました。 ナイフとフォークが苦手な方も御箸準備されてるので安心ですよぉ〜。
teruko(6)
2023/11/12
とてもお料理が美味しかったです 女性のお客様が多いのも納得します また来店したいです
パンケーキ(120)
2023/11/06
愛子にあるこちらのお店に入ると、スタッフさんが「いらっしゃいませ〜。こちらのお席にどうぞ〜。」と元気に2人席に案内してくれました。 店内は2人席が6席くらい?あとは4人席2つとカウンター席が5〜6席でした。 お昼は壁側の黒板に書かれているランチメニューのみの様子。前菜とドリンク付きで、有料でチョコレートムースを付けることができます。 今回私はズワイガニ、イクラ、カラスミのビアンコ¥2000 夫はハンバーグデミグラスソース、ライス(かパン選択)¥1500を注文。 最初にスタッフさんが、お水を持ってきて下さり「この後前菜がでますが、アレルギー無いですか?」とちゃんと確認してくれました。 で、運ばれてきた前菜プレートですけど、色鮮やかにソースが散りばめられていて、「いや〜もうこの前菜プレートだけで満足できそう♥」な気がしてきちゃいます🤭✨ サラダのドレッシングがは少々酸味効いてました。(私には酸っぱいかな?) タコのトマト煮がミートソース寄りのお味でめちゃ美味しい、 タコをミートソース風に味付けなんて〜美味しい〜。 真ん中は、金目鯛の炙りでほんのちょっとのってるわさびが金目鯛の味にキュッと締まりを出してグッド👍 ローストポークも美味。 ハンバーグデミグラスソースはライスかパンを選べまして、夫はライスを選びました。 他のお客さんはパンが多いかな? お味見させてもらったら、ハンバーグはTVのグルメ番組で見るみたいな、肉汁が溢れ出て肉々しく、デミグラスソースは好みによりますが、優しい味でした。 濃厚な味が好みの方は、ちょっと物足りないかも?と、夫の意見‥ ハンバーグの添え物の明太子パスタは、明太子が丁寧に裏ごしされているのか?明太子のツブツブ感が無くクリーミーな冷たいパスタだそうです。 それと舌触りなめらかなマッシュポテトも美味しかったそうです。 私の注文したパスタはめちゃめちゃ破壊的な旨さ!!美味美味美味😆❤️!!! もう、なんの説明もいらないので ちょっとお高いけども、 とにかく食べてみてください! それじゃクチコミにならないか〜😀笑 カニ、イクラ、カラスミ、がお口の中で混じり合い、とっても美味しい!(塩味ちょっと強め?) しかも彩りに花びらが振りかけられている!お洒落✨ 個人的にイクラ好きなんですけど、あのプチプチ感は良いですね〜♥ そうそう、私は少食なのですけど、少食さんでも全然イケます! またもや美味しすぎてお箸が止まらないってか、フォークが止まりませんでしたから、マジで🤭! この前の中華のお店くらい箸が止まりませんでした!!! 2回同じこと書いちゃったけど それだけ美味しいってことです! アイスコーヒーもその辺のお店のランチに付いてくるものより、なんか全然美味しかったですよ! 今回はチョコレートムースを頂いたので、最初にコーヒーはブラックのお味見したあと、ムースが甘いのでガムシロ抜きでミルクだけ入れて頂きました。 フロアスタッフの方も、大変お忙しいでしょうに「ありがとうございました!」と、お見送りまでして下さいました。ただ、スタッフさんが超多忙で、お見送り出来ない時もあります。 駐車場はお店前に4台くらいかな? あとは第2駐車場がお店前の道路渡ってすぐ、英会話教室の後ろにあります。 近所の常連さんが多いようですね。 なんかわかる気がします😍 私も近所に住んでたら絶対通っちゃいます🤗 とても美味しくて満足できるので、デートや記念日などの時なら、是非是非行かれてみてくださいね♥♥
クマジュン(12)
2023/10/22
愛子におしゃれでおいしい食事ができるお店ができて嬉しいです。今度は夜に夫と行きたいなと思います。とても清潔感があって、メニューを伺う際にアレルギーの有無を聞くのは凄くいいと思います。素敵なお店でした。
かんちこりん(75)
2023/06/03
愛子の旧道沿いにある洋食レストラン。建物は外観も中も新しくておしゃれな感じです。 夕食で、シェフの気まぐれサラダ、米澤豚のグリルをいただきました。サラダもグリルの野菜も下ごしらえがしっかりされていて、様々な野菜がどれも美味しかったです。米澤豚は柔らかくてジューシーで、塩加減もバッチリでとても美味しかったです。 今度はランチも食べてみようと思います。
MASANORI SATO(229)
2022/06/19
今日は、11時に予約しました スタッフの居心地の良い接客で、いい感じでした( =^ω^) シェフも気さくに話して楽しい場所ですね ランチのチーズハンバーグの単品とオムライスを注文 相方はチーズハンバーグのパンにしました 最初に前菜がカラフルなソースで綺麗でした(*^^*) 旨かった❗ オムライスが来て、その後にチーズハンバーグ( ゚Д゚)ウマー ハンバーグはジューシーで旨くて自然に笑顔になります(笑) オムライスも絶品、大好きですね 一口食べるたびに、これまた笑顔になります( ´∀`) 旨かったです( =^ω^)