Posted by Google Map
杉並区浜田山3丁目33−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
K S(111)
2024/08/18
念願のモーニングを食べに伺いました。 ビジュアル最高! 付け合せの人参やサラダも美味しい。 ソーセージは肉汁がすごい。 そして、トーストは癖になるようなサクカリ! そこにミルキーなバターとあんこは最高でした👏 食べたいメニューがほかにもあるので、絶対また伺います!! 大満足の幸せなモーニングでした☺️ モーニングプレート(あんバター) 980円 ブレンドコーヒー 300円 PayPay利用⭕️
ic(230)
2024/07/03
住宅街の中にあるカフェ。浜田山駅から徒歩3分ぐらいです。入り口が小さいので隠れ家的な感じ。知らなかったら入らないかも!日曜日、開店と同時に行って入れましたが、すぐ満席に。 モーニングプレートはスコーンやトーストが選べて、ソーセージが大きくて食べ応えあって満足感たっぷり〜〜 朝から素敵な休日を過ごせました😊♩
que será, será(453)
2024/06/22
たんたん亭さんに伺った後、こちらにキャロットケーキがあることを知り、伺ってみました。ん?お店がない?地図の場所にはいるけど、シャッターが閉まっている??…と思っていたらお店は2階でした。しかも2階へあがる階段にもすぐに気が付きませんでした💦 キャロットケーキ¥540、アールグレイチーズケーキ¥600、シトラスジンジャーソーダ¥600を注文。 キャロットケーキはスパイスしっかり、ケーキはしっとりふわっとしていて甘さ控えめ。むむ…ここのキャロットケーキも好き。キャロットケーキ単品で言えば、八幡山の佐藤菓子と同じかその次くらいに好きかも。 シトラスジンジャーソーダも美味しい。シトラス風味のジンジャエールという感じ。生姜の辛味もしっかりして好き。 アールグレイチーズケーキは私も1口食べましたが、断然キャロットケーキ派。同行者が気に入っていたので1口以外全部あげちゃいました。 居心地も良いカフェだったので、浜田山に用があったらまた来ようかな。
石毛徹也(159)
2024/03/22
【お店の情報】 店名 : ou (オウ) 最寄駅 : 浜田山駅から徒歩3分 営業時間 : [月火木金] 10:00 - 17:00 [土日]9:00 - 17:00 定休日 : 水曜日 【個人の感想】 😋😋😋(😋3つ満点) 以前からBMしてたコチラに奥さんとようやくの初訪〜🍮 近くのコイパに車止めて携帯でナビりながら店へ向かう、ただ見つからない… 絶対違うと思うマンションがナビの目的地になってて… 2階に上がってみるがやはり違う… もしやコッチ??? 隣のビルを見てみたら、アレ、これそうじゃね??? みたいな感じの入り口で全く気付かず通り過ぎてた😜 雑多な建物の雑多な階段を上がるとそこは別世界‼️ 気持ちの良い空間が広がってて雰囲気もメッチャいい👍 そしてなにより、プリンがめっちゃ美味〜いッ😋😋😋 再訪確定〜‼️
akimustang(908)
2024/03/16
土曜の14:15位に東京都杉並区の京王井の頭線の浜田山駅から徒歩約3分のou(オウ)へ行って来ました! 今回、浜田山へは実は初めて訪れ、良さそうなカフェ等も多く素晴らしい街だと思いました♪ そんな中、食べログの評価が高かったので、ouへ行ってみました♪ お店は2階にあり、1階には上の方にouと書かれるだけで、その他に看板などなく、しかも隣は白いシャッターが閉まっているので、隠れ家風なカフェでしたね。 階段を上がって店内に入ると、明るく綺麗で緑の観葉植物もある素敵な空間が広がっていました♪ 店内は、窓側にカウンター5席があり、2人用席が4つ、中央に7席ある大きめなテーブルがありましたね♪ さすが店内は洒落た若い女性客が多く、女性率は90%ほどでしょうか。 1人で凛々しく読書を楽しんでいる女性もあり上質感が漂っています。 店内BGMは女性ポップス邦楽が流れていましたね。 先に注文して支払いを済ませます♪ 美味しそうだったので以下を注文しました♪ ・熊本香心ポークのホットドッグ1,200円税込 ・トマトクリームスープ400円税込 ・ouのクラシックプリン600円税込 支払いはpaypayが利用でき現金不要で支払いが楽だったのは良かったですね♪ しかも今はTOKYO元気キャンペーンでpaypay支払い等で10%ポイント還元とは嬉しかったです♪ そして窓側のカウンター席に座ります♪ お冷やはセルフサービスで、カウンター前のサーバーから洒落た透明ガラスコップに自分で注ぎ、席まで運びます♪ 席の床には荷物入れがあるのは嬉しかったですね♪ そして7分ほどでホットドッグなどが運ばれました♪ おぉぉホットドッグのフランクソーセージがさすが太く大きい!! これは熊本県阿蘇の美味しいブランド豚である香心ポークの大きな無添加粗焼きフランクソーセージとのことで、口を大きく開けて頬張って美味しく頂きましたね♪ 特にソーセージで無添加というのは嬉しいです♪ ホットドッグの中は、太く大きいソーセージの他にもしっとりキャベツや玉ねぎチップス、ハーブ等も入り、パンは外側が硬めで中が柔らかく、これはかなり美味しかったです♪ 大満足です♪ しかも、かぼちゃや、たっぷりレタス、ニンジンのサラダ付きでヘルシーで嬉しかったですね♪ トマトクリームスープは、トマトの赤色ではなくオレンジ色とは驚きましたが、確かにトマト味で、そして温かくマイルドで出汁もよく効きこれもかなり美味しかったですね♪ そしてプリンも圧巻でした! プリンの上にはたっぷりの白い生クリームが乗り、そして黒いカラメルソースがプリンの周りの皿の上にかなりたっぷり注がれていてかなり美しいです♪ プリンは卵たっぷりで濃厚で、そしてカラメルソースは結構苦みがあり、これがプリンや生クリームとも合って、かなり美味しかったですね! 素晴らしいです♪ 東京の浜田山のouは、明るく綺麗な洒落た店内で、上質なホットドッグやスープ、プリンをかなり美味しく気持ち良く頂けとてもオススメです!
ニコ(13)
2024/02/11
モーニング食べられるところを探していた際、インスタで見つけました。 席に着く前にレジで注文するスタイルです。 サクサクのトーストにボリュームのあるソーセージがとても美味しかったです。 早起きした朝に食べるスペシャルなモーニングな感じがして良かったです...!!! 浜田山駅から徒歩約1-2分 モーニングプレート(バタートースト+ストレートティー)1,080円でした。 PayPay使えます!
Yoshiko *(104)
2024/01/28
プリン好きな人は是非! とっても美味しかったです。 ランチのソーセージもとっても美味しかった。 おひとりさまが多くて、静かです。 近所すぎて意外と行けませんでしたが、また伺います。
YUKARI KOIZUMI(171)
2023/12/17
井の頭線、浜田山駅のほど近くにあるカフェです。2階にあるので看板をうまく見つけないと通りすぎてしまいそうです(笑)。階段を登ると光の差し込む落ち着いたステキな空間が広がります。auクラシックプリンはむっちり固め、カラメルは苦めの大人味でとーっても美味しいです。スコーンもザックリ食感でオススメです。お店の方も丁寧で優しい接客をしてくださいます。静かにゆったり過ごせます。