珈琲館 茶蔵

珈琲館 茶蔵

カフェ

4.1(42)

魅力度 4142pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小牧市中央1丁目416 愛知文化住宅ビル 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

銀魂ツヨシ(61)

2024/06/09

5.0

オシャレな店で気品を試す良い場所

kikiholic(90)

2024/06/06

5.0

美味しいコーヒーを求めて。 ネットで検索して訪問。 入ってすぐあ、失敗かも、と思いました。生活感を感じる店内、カウンターやテーブル横には物が多くて、コーヒーを淹れているのはお母さんっぽい女性(ごめんなさい!)。。。しかし杞憂でした。 私の頼んだブレンドは、綺麗な酸のフルーティーでライトな飲み口の、大変美味しいものでした。本日のケーキはシフォン。このシフォンもきめ細やかでパサつき皆無、添えられているホイップも業務用のものではなく、緩めで美味しい。添えられたフルーツも美味。 惜しむらくはおしぼりが臭かったこと…生乾き臭がして辛かったです。直ちに机上のアルコールで手を消毒しまくりました。柔軟剤の良い香りがしたので大丈夫かと思いました。油断してました…(T ^ T)

山本陽子(347)

2024/05/18

5.0

メナード美術館の近くでランチを探して入ったカフェでしたが、家庭的なおかずのプレートで、美味しくてよかったです。落ちついた店内で、ゆっくりランチできました。コーヒーも美味しかったです。2人でランチとコーピで、1600円。ご馳走さまでした!

山田太郎(325)

2024/03/11

5.0

【アイスコーヒー 550円】 グラスたっぷりのコーヒー、美味しかったです。 くつろげる空間でした。 常連の方々でしょうか?皆さんランチを注文されていました。

さすらいの器中毒(86)

2023/10/17

5.0

他の方が指摘されているように、タバコ臭が気になりますが、それを補って余りある魅力を個人的に感じます。 店員さんが自然体で話し易い。落ち着く雰囲気。好みのカップで珈琲いただける。美しい器がそろっている。棚の最上段もOKです! 必ずまたおじゃまします。 ↓ 珈琲メニューはすべてトラジャコーヒー(ブレンド)を使用されているとのこと。コーヒーも紅茶も美味しいです。紅茶はカップ3杯分もあります。

中沢早苗(早苗)(34)

2020/09/11

5.0

落ち着いていて、癒やしのお店です(*´꒳`*)♡

伊藤“maron”真澄(21)

2019/04/09

5.0

お昼はお値打ちでランチ楽しめます、どちらかというと、複数の手作り惣菜を何種類か、すこしづつ、だけど終わってみると結構お腹は満足、お家でお母さんが作ったランチを食べてる感じがして、ランチ後のコーヒーはお値打ちになっていますよ、何よりお店の雰囲気がとても落ち着くので、オススメです🍀

m m(70)

2018/08/10

5.0

【注意】 9時オープンですが、9時に開いていない可能性が高いです。 9時20分ぐらいだと開いてます。 モーニングあり (トースト、サラダ、玉子、果物) ランチあり(平日のみ) Wi-Fiあり 新聞あり (日経新聞、中日、中日スポーツ1部づつ?少なめ) 雑誌、その他書籍あり 喫煙可能、分煙なし 4人掛け2テーブルとカウンター席が5~6席くらいのこじんまりとした喫茶店です。 日曜日の開店直後~10時30分くらいまでは席が空いていないことが多いです。 珈琲館ですが紅茶を始めその他の飲み物も豊富にあります。 この辺りではちょっと珍しいかなと思う『バナナオレ』や『こけももティー』などなど。 ちゃんと紅茶を煎れてアイスティーを作ってくれるのに感激してしまいました。 とても美味しかったです。 午後は断然日替わり手作りケーキがおすすめです。 今までにシフォンケーキとチーズケーキをいただきましたが、どちらも素朴で甘すぎず、とても美味しかったです。その場で泡立ててくれる柔らかめのホイップがのっていました。 アイスティーとケーキで750円とお手頃でした。 変わった建物(愛知文化住宅)に入り口があるので、場所が分かりづらく、見つけても入りにくいかもしれません。 私も初回はとても勇気が必要でした。 メニューが必要な場合は、店員さんに依頼してください。 雑誌類は、料理本がとにかく豊富! 天然生活のバックナンバーが豊富です。1~2年分くらい置いてあります。 オレンジページ、レタスクラブ、今日の料理ビギナーズなどの週刊誌、月刊誌の他に単行本?の料理本もたくさん置いてあります。 その他にも趣味の園芸、地元グルメ本など、こちらもちょっと珍しいラインナップです。 ファッション誌は少ないか、無かったかもです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 640 m

BRASSERIE A.yururi CAFE

カフェ

4.1(57)

魅力度 4157pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小牧市若草町1 MAP

概算距離 240 m

カフェアザレア

フレンチ カフェ ケーキ

4.1(33)

魅力度 4133pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小牧市中央1丁目 260番地 1階 名鉄小牧ホテル内 MAP