渋谷区西原2丁目28−4 「宮嶋ビル/1F」 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ゆき(1)
2024/05/04
10年程前に肩の痛みに耐えかね3回ほどこちらで「ゆらし療法」を受けすう〜っと痛みが消えた記憶が残っていました。今回肩周囲炎や腱板損傷などで近くの整骨院など通っていましたがなかなか改善が見られず、少し遠いのですがやはりお世話になろうと連絡しました。ゆらしの心地よさはホッとしました。指圧では首筋から肩にかけてずっと残っていた重だるさや凝りも帰る際はす〜とひき楽になりました。肩や腕の痛みや背中や腰などの痛みなども今後なくなることを期待してしばらくお世話になろうと思います。
K N(2)
2024/04/17
ふくらはぎの肉離れでお世話になりました。 3日目になんとか松葉杖は使わずに済む程度になったものの、まだ不安なので初回はタクシーで行ったのですが、帰りは徒歩&電車で帰宅できたのでびっくりしました。 整体などにはあまりお世話になったことがなく、ゆらし療法というものも初めてだったのですが、痛いことはまったくなく、先生もお話好きなので、かなりリラックスして受けることができました。 やらないほうがいいこと、やったほうがいいことなど、いろいろ聞くこともできて、おかげ様で順調に回復しています。 ウェブサイトから予約できるのも便利なので、メンテ含め定期的にお世話になりたいと思います。
大高泰男(1)
2024/02/12
特殊な帯状疱疹ー現代医学で治療法なしと言われた症例を克服(男性 71歳) 三か月ほど前、朝起きたら右脇腹が拳大に腫れていて、腹部から右回りの背中までベルト付近がビリビリと痛み、同日、内科医の帯状疱疹との診断で、抗ウイルス薬、鎮痛薬を処方されました。 実は12年前にも帯状疱疹に罹患しており、当時は顔に発疹が出たのですが、痛みもなく軽症でした。従って今回も1週間位で治るのかなと甘く見ていましたが、10日経っても鎮痛薬が全く効かず強い痛みが続くことから、担当医の勧めでメディカルクリニックで腹部CT検査を受け、胆石が見つかりました。 恐らくこれが痛みの原因ではないかとの事で、大学病院を紹介され造影剤CT検査。その結果、胆石は痛みの原因ではないと分かり、最初のクリニックに差し戻しとなりました。時間の経過で痛みも和らぐのではと我慢していたのですが、耐えられなくなり、何とか少しでも和らげたいとネットで見つけたペインクリニックを受診。既に発症から1月経過していました。 そのペインクリニックで「帯状疱疹腹筋麻痺」と診断されました。そこの担当医から、「この病気は帯状疱疹患者の1/1000の発症率で、殆どの医師がこの病気の患者に遭遇することはなく、偶々過去に1人だけ同じ症状の患者を診た為診断ができました。残念ながら現代医学では効果的な治療法がなく、温泉湯治などで腹部を温めて血流を改善するしかない。その上腹筋が麻痺しているので鎮痛剤が効かず、最悪の場合は発症後3月以内に治さないと後遺症が残る可能性が高い。そうなれば、一生神経痛として痛みが続きます」との説明を受けました。 心身ともに大変落ち込みました この段階の身体の状態は、 1 腫れた腹部の痛みで従前の1/10位の速さでしか歩けない 2 腰にタオルを挟んでやっとのことでズボンを履ける 3 食欲がなく食事が少量しか食べられない 4 アルコールが飲めなくなった 5 常に怠くて横になりたい 早速都内の温泉に何回か通いました。残念乍ら効果を実感せず。 そこで以前「五十肩」を治していただいた「ゆらし療法幡ヶ谷」の岩田院長に相談いたしました。 「血流の問題であればゆらし療法と原理は同じですからよくなりますよ。少し通ってみてください」と力強いお言葉を頂き施術を開始。 最初の1週間は1日おきに施術を受け、疲れ切った身体全体にエネルギーが注入された様に感じ、少しずつ普段の動きがスムーズになってきました。 私には自覚は無かったのですが、家内から「やすらぎでみてもらうまでは常にイライラして投げやりな上に、小さな声でボソボソ話していたのに、今は声も大きく元気なったね」と言われ、絶対によくなるという確信を得ました。その後も毎週2-3回の施術であれほど痛かった腹部の痛みが徐々に薄らぎ、初回から1月後には、速歩きをしても痛みを感じなくなりました。あの拳一つ分腫れて、出っ張っていた右脇腹もどんどん小さくなり元通りになったのです。 施術中に岩田先生が、「命を救うという意味では現代医学は確かに素晴らしい成果を上げていますが、痛みを軽減する、或は無くする分野は私達の仕事です。ですから大丈夫です、よくなりますよ」としばしばおっしゃり、その励ましの言葉を支えに通い続けました。 お陰様で今では食欲も飲酒も元に戻り、宴会にも出席できるようになりました。 そして何よりも安心したのは、どんな言葉を使っても表現出来ないような激しい腹部や腰回りの痛みが完全に解消し、後遺症の心配が皆無になったことです。 岩田先生の施術が五十肩、腰痛、膝痛等に著効があることは私自身が既に体験していました。だからこそ今回の奇病とも呼べる「帯状疱疹腹筋麻痺」の対応方を打診しました。想像以上に早く良い結果が出て、本当に有難く先生には感謝しています。これからも身体全体の管理維持をお願い致します。岩田先生のゆらし療法の適応範囲が更に広がり、今後も大勢の人達を救って頂きたいと切に願っております。
森駿介(2)
2024/01/06
1〜2年前にレッグカールで痛めた右脚ハムストリングス。病院からは軽い肉離れと診断を受けていました。ただ、なかなか痛みが引かないので施術を受けたところ驚きました。まずは、緊張を緩和させる作業を行いつつ、痛みの出ない範囲で可動域を広げるアプローチが必要だとのこと。私はこれまで、痛みに対しては自身でマッサージやストレッチが必然と認識してましたが、緊張が続く間は逆効果であるとのこと。自身の常識を根本から覆すような考え方で大変参考になりました。ゆらし療法という施術を受けると、軽くなって動かしやすい感覚がありました。実践に基づく考えは理に叶ってますし、実績を出されているとのことでこれからも通っていきたいと思います。
Aikido-Mori 合気道-森 (Tomohiro Mori 森智洋)(8)
2023/12/24
肉離れの治療で行きました。ゆらし療法で痛みが無くなることで治りが早くなります。慢性的に身体が固くなって、その状態でユーティリティをとっている人には効果が高いと思います。根本的な解決につながるでしょう。私は10日間程度でほぼ回復しました。 継続的な一定の圧迫によって肉体の防御反応をすり抜けて、患部を柔らかくしていきます。背骨や腸腰筋、仙腸関節や腸骨股関節周りを丁寧に刺激して施術していきます。毎回、同じポイントを正確になぞっていきます。きちんとしたメソッドが確立している証拠です。 治療を受けている側は、その施術をどれほど受け入れることが出来るかという視点で見ると自分の身体意識を高めることができます。治療に対する受動的な感覚を高めることが大切です。自分を無くすことが出来れば早く治っていくでしょう。私は身体運動の専門家なので、この治療を深いところで楽しみ、自分の上達に役立たせていただきました。非常に高いレベルの治療だと思います。
Tano Tano(2)
2023/10/18
小学生の子供が捻挫したのでお世話になりました。ゆらし療法施術直後から症状が軽快して翌日には腫れもどんどん引いていき2日目には痛みがなくなりました。長引きがちな捻挫ですが短期間で治していただきありがたいです。
こし餡(1)
2023/10/10
首の後ろが詰まったような感じで肩から背中に何かを背負っているように重痛く、寝つきも悪く朝起きると手を握りしめている事もあり全身ガチガチでした。 お電話させていただいたところ当日受け付けてくださいました。 ゆらし療法はやさしく患部に触れる(気持ちが良くて意識が飛んでしまいました)施術でどんどん身体が軽くなり、終わった時には筋肉の緊張が取れているのがわかり目の前が明るくなりました。 施術前後の説明も丁寧でわかりやすく、終始安心して受ける事ができました。 その場で改善されているのを体感でき、この状態を保つためにまたお世話にならせていただきます。 ありがとうございました。
鍋谷仁志(25)
2023/07/08
初めてお世話になったのは、ふくらはぎの肉離れでした。足がつけないほど痛かったのに、施術後は普通に近い歩き方で帰ることができ、効果にびっくりしました。 その後は体全体を診て頂いています。本日は肩が痛くて重点的に施術頂きましたが、帰りの駅では階段の登り降りが楽になっていて、自分が気づかない不調も改善していたのだと、また驚きでした。 ゆらし療法は、ソフトな施術で、強く引っ張ったりというような事がなく、通常の整体などに慣れている人には物足りないくらいかも知れませんが、終わった後は本当に満足です。