福岡市早良区次郎丸4丁目3−26 眞﨑コーポ 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
パイポ(1)
2024/04/30
料金は安いしかなり丁寧に施術してくれる。先生は気さくな方で、ものすごく喋りやすい。 肩こりに悩まされて行ったが、施術が終わったあとは肩こりは改善し、今に至るまでずっと健康でいられています。
Kazuma Saito(19)
2023/07/07
地下鉄七隈線の次郎丸駅近くにある、カイロプラクティックです。 最初の来院から月2回通い、今は調整のために1~2ヶ月に1回通っています。 先生お一人なので、パーソナルのように貸し切りで施術をしていただけます。 身体の状態や悩みに合わせて、自分でできるストレッチや日頃の気をつけることを教えてくださいます。 施術もストレッチの指示も的確なので、自分でできることもやることで、改善が早く見られました。 毎日のように飲んでいた頭痛鎮痛剤を、今では飲まない週も珍しくありません。 腰も楽で、首も痛みが和らぎました。 先生が気さくなのも個人的には良い点ですが、月額いくらの様なコースもないので、営業がないのもとても好感でした。 実際に、先生から回数を減らす提案をしていただきました。 1回の価格も良心的です。 欠点としては、駐車場が軽じゃないと停めづらいということでしょうか(笑)
布施佑樹(1)
2022/08/08
月に2回程通わせてもらってますが肩こり頭痛がひどかったのがだいぶ改善されてきました! 施術してくれる先生もやさしく色々教えてくれるので体の不調のある方にぜひおすすめです!
Shimpei “nash” Kato(108)
2020/11/25
理論立てて最適な施術をしてくれます。とにかく効くので施術後慣れるまでは身体が辛いと感じるかもしれません。 でもその後は驚くほど肩や腰、目が軽くなったと感じると思います。 ここの先生は数週間から数ヶ月で施術しきってしまいその後はメンテナンスのために通うだけ(=施術に終わりがある!)のが特徴ですね。 一般的には1~2週に一回継続して通うのが多いですから。
リバティ(1)
2020/11/22
amo nose(1)
2020/10/20
学生時代から10数年、腰痛(すべり症)に悩まされていました。ここ数年は手足の痺れ、頭痛、首の痛みがあり、整骨院や整体、病院等色々な所を探して回りました。治療として通ったにも関わらず全く症状は改善されず、病院では手術を勧められたこともありました。 坐骨神経痛が出て、藁にもすがる思いでホットペッパーのクチコミを見て、とても評判が良いの行ったのですが…クチコミ通り!!もう半年以上通ってます。 腰のすべり症から痺れや頭痛などを引き起こしてたらしく「まずは痺れから取りましょう」と痺れの原因や理由まで詳しく説明してくれました。また、質問には真摯に答えてくれます。 若先生ですが、とても気さくで施術が上手な先生です〜!料金も福岡市内では絶対に安い!!これからも通わせて頂きますm(_ _)m