Posted by Google Map
福岡市西区学園通1丁目2331−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ベンベン(10)
2024/08/17
以前同じ場所にあったラーメン屋は行ったことがありましたが、新しい店になって初めての来店でした。 ラーメンのスープは若干濃いめでしたが臭みもなく非常にバランスの取れた味で、麺は中太麺で茹で加減も文句なく非常に美味しかったです。 あとメニューには記載がなかったチャーハンと餃子も非常に美味しかったので、店内の目立たない所だけに記載するのではなく是非ともメニューを一新して掲載していただきたいと思いました!非常にもったいないです!
たかたしんご(967)
2024/07/28
【2406】まろやさかで少し醤油が強めのスープなのですが、びっくりしたのは醤油の造り込みといますが、始末と言いますか。醤油は下手な人がやると角が立って苦味が出るのですがこちらの醤油はものすごくまろやかで、スープに深い奥行きとコクが生み出されとってもたのしめましたなラーメンです。またリピします。
大仏太郎(282)
2024/07/20
最近食べたラーメンの中で一番だと思います。私はチャーシュー麺の普通で妻は味玉ラーメンカタを頼みました。ラーメンは勿論美味しく、チャーシューはモリモリで味玉はダシがしみてて美味しかったです。また来たいと思います。
ピタ(20)
2024/04/23
まず、とんこつラーメンが美味いのは間違いないですが、たまごトロトロの辛麺が絶品です! 他店の辛麺とは別物の味なので、糸島に行った際は是非おススメします!
hiroyuki kikai(556)
2024/03/24
メニューは豚骨メインに 各種トッピングメニュー。 坦々麺もあるようです。 . キクラゲラーメンを。 チャーシューが3枚と ネギもあります。 . スープは意外にさっぱり。 最初にほんのり甘さを感じ そこからカエシが効いてくる。 . 決して強い味わいではなく まろやかな仕上がり。 濃度もそれなりにあるが 程よいコク感が広がる。 . さっぱりとした味わいと スッキリとした後味で オーソドックスなスタイルが 美味しいラーメン。
愚僧(2)
2024/01/26
周りで話題に上がることがないラーメン屋だったのであまり期待せずに来店したが、美味い!こんな美味いラーメン屋が近所にあったのかと本当に驚いた。 ラーメンの感想をラーメンで例えるのはあまりよろしくないが、正直な感想を言うとシンシンに非常に似ていると思う。あれをもう少しジャンクにしたラーメンと表現するのが良いだろうか。 豚骨の臭みを残さず旨みだけ残した上品で、なおかつパンチのあるしっかりとしたスープにいやらしさを感じさせないほどのちょうどいいニンニクの香りが乗っかって最高のハーモニーを作り出している。 スープは近所のラーメン屋と比較するとかなり濃厚な部類に属するのではないだろうか。膜を張るほどしっかりとラードが乗っている。 周船寺にある某チェーン店と大差ないと評しているレビューを見かけたが、言語道断である。このスープをあれと同等に評価している彼の舌が正常な機能を保っているのか心配だ。 あえて欠点を述べるとするなら、少々麺とスープの絡みが悪い。ただ麺をすすっただけだとこの素晴らしいスープの味を十分に感じられない。 しかしそんなことはどうだっていいのだ。スープが十分に絡んでこないならレンゲでスープをすすれば良い。 もっと評価されるべきラーメン屋だと思う。惜しむべくは立地の悪さと店の外観が安っぽいところか。 福岡に遊びに来た友人に勧めるなら間違いなくここを選ぶだろう。本当に美味しかった。 追記 ちょっと照明の位置が悪いのでカウンターで写真を撮ると美味しそうに撮れない。他のレビューを見ても同様であった。
fumiねこ(340)
2023/11/06
担々麺好きなので新しいお店に行ってみました! 口コミ通りの濃い担々麺!すっごく美味しいです!! これは豚骨ラーメンも食べたいと期待出来ます!次は豚骨ラーメン食べます! 餃子も手作り感満載で美味しかったです! 店員さんも優しい笑顔で素敵なラーメン屋さんでしたよ!
tos to(358)
2023/09/24
10/1再訪 野菜の買い出しに合わせて再訪 今回は担々麺大盛りを食した。 練りごまたっぷりで濃厚なスープ、 煮玉子もついてる。大変美味しい。 中々ここまで濃いスープは他には無い。また来よう。 ――――――――――― 9/24初訪 11時過ぎに既に駐車場は満車だったが カウンターは空いており座ることができた。ラーメン大盛り800円を食べた。大盛りは半替玉分割しとのこと。とても美味しい。次回は担々麺を食べよう。 注意:高菜は他のラーメン店のものに比べとても塩辛いので少量づつ試したほうが良いです。