Posted by Google Map
郡山市本町1丁目18−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Shin H(4)
2024/07/24
焼肉定食¥1,150 おかずもご飯もボリューム満点です。 豚バラ肉の焼肉はご飯が進みます。 お肉比率が高く、玉ねぎピーマンが少ないのも高評価。 少食の方は少なめをお願い推奨です。
Simon Lo(163)
2024/06/06
郡山旅行に行きました。昭和の食堂はまってるのでみたか食堂食べに行きました。 混んでる、15分ぐらい待って部屋の中にばあさん案内くれて 焼きそばとタンメン注文した、美味しかった。量はちょっといいです。 まだ行きたい!
池馬蔵(3171)
2024/05/01
郡山に来たら入りかったお店で昭和レトロ感がたまりません。 デカ盛りで有名ですが、オムライスを注文して、たしかに大盛りといった感じでしたが、美味しいのでペロッと食べれます。また、一緒に付いてきたスープがやたら美味い!ぜひ作り方を教えてほしいです。 優しそうな御夫婦?が切り盛りしていまして、今度はデカカツカレーを挑戦しに来たいと思います。 道を挟んで向かいに専用の駐車場が数台有ります。
Kota Yamakawa(235)
2024/04/20
昭和ノスタルジアにつつまれて ランチ時に訪問しました 奥の座敷にはマンガがいっぱい 座布団にすわってゆったりひと休み そしてご登場したお皿いっぱいのカツカレー なんと普通盛りでライス500g 懐かしい味わい、甘みの強いカレーだけど しっかりと辛さが追いかけてくる感じです テーブルには梅干しがありました なんとか無事に完食! ごちそうさまでした
etinu cf(373)
2024/03/13
デカ盛りで有名な「みたか食堂」さんで、カツカレーを頂きました。 大盛にしようと思っていましたが、初訪問で残したら失礼だと思い、今回は普通盛にしました。 たくさん食べられる方でも、十分に普通盛で満足すると思います。 大盛は倍の量になると女将さんが言っていたので、余程お腹を空かして行かなければ完食は難しいかもです。 最初の一口目はだいぶ甘いと思いましたが、後から辛さが追い掛けてくる感じのカレーでした。 辛さ自体はそれ程でもないですが、食べている途中から額に汗が出てきました。 評判通りにとても美味しく、近くに住んでいれば頻繁に通いたいお店です。 次回はお腹を空かせて大盛にチャレンジしたいと思います。
温泉カピバラ(42)
2024/01/29
郡山駅前で買い物に夢中になっていたらランチの時間を過ぎてしまい、通しで営業していそうなこのお店に伺いました。 お店の外観は年季入ってて歴史を感じるカッコいい雰囲気👍中に入ると昭和レトロを感じるこじんまりした落ち着く空間😊 ピークタイム過ぎていましたが、お客さんも割と入っていて賑やかでした。カウンターに座ってメニューを見ていると大将がお水を持ってきてくれました。その後メニューが決まって女将さんと目が合ったら声を掛けなくても察して注文取りに来てくれました✨ 朝ご飯食べてなくてお腹減ってたのでガッツリでいいかなーと思ってカツカレーを注文!カウンター越しに調理している姿が見えるので自分のご飯はこれかなーなんて考えながら待っていました。大将と女将さんの連携が良くてぱっぱっと料理が出来上がって行く姿を見るのは楽しかったです👍 そしていよいよ自分の注文を持ってきてくれる女将さん😂え??何これ??これって特盛とかって注文したっけ?と思うくらいの特盛!これが普通なんですって…凄過ぎる!知らなかったから自分が間違ったのかと思ってビビった🤣 カツカレーなのにカツが見えない位にカレーがかかってるし、スープもお椀から零れそうな位のなみなみに入ってました!これ食べ切れるかなーと少し嫌な予感しましたが、食べ始めてみると美味しくてどんどん進む!途中満腹感少し襲って来て一回休憩挟もうかと弱気になりかけましたが、ここで休憩したら全部食べきるのは無理だろう!と自分に発破をかけてなんとか残さず完食出来ました👏👏 残してしまって悲しい思いをさせたくなかったので、なんとか食べきれて良かったです!これだけのデカ盛りで1100円で食べれるなんて神です🙏 自分の胃袋がまだまだ戦えるということを再認識させてくれた偉大な食堂でした! ただ少食の方は多分無理だと思うので、この情報を見た方はお店の方と相談してから注文した方がいいかもしれません。残しちゃったら申し訳無いですもんね。郡山に遊びに行ったらまた寄ります!次はラーメンもいいかもなー🍜 追記 インスタ見てたら冷やし中華初めましたの文字が!再訪し堪能して来ました!
久り(70)
2023/02/18
主人と遅めのランチで初めて利用しました。 口コミで気になっていたメニューを注文! 主人はソースカツ丼とラーメン 私はカツ丼大盛と五目スープ ご飯の固さも味の濃さも好みでした! 五目スープは野菜がギッチリ入っていてスープというより、しっかりとした一品料理です! 2度目 前回行った時にカツカレーの注文が多かっので、気になり2週間しかたってないけど1人でランチに行きました。 カツカレー大盛と五目スープ 最初甘いけどクセになる味!カツが合う!
three glasses(606)
2022/11/05
2023.8 前回諦めたカツカレーの大盛にチャレンジ。 ご飯一キロあるけど大丈夫?と確認が入りますが、モーマンタイ。 相変わらず美味しいカレーにスプーンが進む進む。が、最後の方はちょっとキツかった。汗いっぱい出たのは暑いからだけではないかもしれないけど、ここで大盛りが食べれて満足&幸せ。 妙にキツかったので、次回は普通盛りでいいかもなー。 2022.11 開店時間よりちょっと早く着いたので並んで待とうと思ったらのれんがかかってて、中から調理する音が… 恐る恐る戸を開けてみたら、既にお客さんもいて、好きなところに座ってくださいと案内されました。 カウンター2席、4人テーブルが2つと広いとは言えない店内です。 カウンターが埋まっていたので躊躇していると、水とおしぼりとマスクケース!を出しつつ、4人席を案内してくれました。 まさかマスクケースが出てくるとは。 カツカレー1100円を注文。10分くらいで提供されます。 事前に口コミを確認していたところ、甘いけどスパイスがきいているとのことでしたが、、一口。 ん? 玉ねぎの甘み?を感じますが、辛いし、凄く美味しいです! 辛いのは得意ではないけど、家で作るカレーは辛口くらいがちょうどいい自分にはベストな辛さ! カツも、噛むと脂の旨味が滲み出てきて意外と美味しい! 盛りはだいぶありますが、飽きることなく完食しました。 デカ盛りをターゲットに伺いましたが、盛りだけでなく、味にもかなり満足しました。家の近くにあったら常連になりそう。 郡山に来たらまた伺います。