ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
あんこ(134)
2024/07/28
友人が誘ってくれて初めて行きました。 料理がとにかくおいしい〜! 大根餅、ヤムウンセン、生春巻き、パッタイなどなどこの写真以外にも友人とシェアしてたくさん食べました。 大根餅はタイ料理屋さんであまり見かけたことがなかったので、メニューにあったのがとても嬉しかったです。 ヤムウンセンは出てきた料理の中で一番好きだったかも… セロリが入っていて本当はセロリ苦手なのですが、スパイスが効いてるからなのか気にせずおいしく食べられて感激でした。 生春巻きも普通だとスイートチリソースだと思いますが、この緑色のソース(レモングラスとかかな?)が濃くてとてもよかったです。 パッタイももちもちしておいしかった! あと写真を撮り忘れてしまったのですが、お酒でマンゴーのモヒート、デザートにマンゴープリンを頼みました。 このお店のマンゴー系濃く感じられてとてもおいしかったです! 大好きな味でした。 なかなか表参道に行かないのですがすごく気に入ったお店でした。 また行きたいです! ごちそうさまでした。
Hideaki Shikama(45)
2024/03/15
10年近くぶりにお伺いしました。食事もお酒もとても美味しかったです。また近くお伺いしたいと思います。
笹林信宏(1154)
2021/12/21
アラカルトとコースがあり、コースも一部選択式になっており、バランスも価格帯も良い。 場所も表参道から西麻布に向かう道沿いで根津美術館の近く。 タイ料理過ぎず使い勝手も良いお店。 雰囲気含めて。
Alexander Johns(95)
2021/04/13
(自動翻訳)素晴らしいタイのフュージョン。妻はグリーンカレーを本当に楽しんでいましたが、私はマスマンカレーセットを食べました。ランチセット(2,000円=お食事、デザート、コーヒー)がお得です! スタッフはとてもフレンドリーで、装飾と雰囲気はとてもかわいらしく、食べ物は最高でした。必ず戻ってきます。
Y. T.(17)
2020/11/13
めっちゃ美味しい。周りに何もないのでついでに行くところではないが、ここで食べるためだけに表参道駅から歩ける。
Yukiko Sekiyama(32)
2020/03/19
ランチでよく行ってました。根津美術館近くの隠れ家な一軒屋のお店で、よく日が差し込む晴れた日の午後に行くのが好きです。どの料理もハズレなく美味しいです。なかでもグリーンカレーを一番食べたかもしれません。入り口のドアが意外と重いので、気合を入れて入ります。
TOMY PHOTO STUDIO(2)
2019/06/20
どの料理も絶品!! 一口目から美味しいと言葉が出てしまいます。 タピオカ包みはモチモチとした食感が最高! よく接待で使いますが、美味しいタイ料理が食べたければ間違いなくこちらをオススメします。 他のお店は食べれなくなってしまうほど美味しいですよ。
つぶ(202)
2019/02/22
ランチ開店直後に行きました。 お店、レモングラスの良い香りがする、、!! スープはレモングラスの香りと酸味が効いています。おしゃれ。 本日の炒め物は牛肉、ごろごろお肉でスタミナつきます。ピリ辛で美味しい!日替わりとのことですが、また来店した時に食べれると良いな!