そば処·伊とう

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

emblow pa(207)

2023/12/19

5.0

雲海そばの大盛を頂きました ご飯ものを頼まなかったので足りるかな?と思いましたが 歯ごたえのある蕎麦だったので、よく噛んで食べている間に丁度良い腹具合になり満足できました トロロや海苔や山菜など色々乗っていて最後まで飽きずに楽しめました サービスで付いてきた蕎麦豆腐も濃厚で香りが良く美味しかったです 観光地で駅前なのに値段はお手頃でよかったです 駐車場は少し離れたところに公営の無料駐車場があります 5分ほどの距離ですので近所を散策もできて丁度良いですね

小林素明[大阪]パーソナルトレーナー(867)

2023/11/27

5.0

竹田城見学の後に立ち寄りました。竹田駅から近くにあります。平日の13時過ぎに到着しましたが、満席で少々待ちました。店内はテーブル席と座敷に分かれています。 生ゆばそばを注文。本格手打ちそばでとてもコシがあって美味しかったです。絶対におすすめです。 ご夫婦おふたりで運営をされているようで、接客も丁寧でとても温かみを感じました。

崇禅寺秀(4)

2023/11/18

5.0

えーごほんごほん😷 本日は早朝3時半に家を出たのち、竹田城の日の出を見に行かせていただきました‼️ そのあとこちらの蕎麦屋さんに伺いました😎 お蕎麦ですが、お出汁がとてもおいしく、昔食べた味がしました🥹🥹 鰹出汁を感じて最高でありました! うぇっほい!😝😉またな!😀 またぜひ行きたい所存であります。😎

TAKROOM(243)

2023/04/22

5.0

『コシのある温かい蕎麦!』※きつね蕎麦指数100点 お店体験談:日本のマチュピチュと呼ばれた竹田城の城下にある蕎麦屋。飲食店は非常に少ないエリアです。ホテルのチェックアウト前に立ち寄りました。店内に入ると「かつお出汁の良き香り」で圧倒。蕎麦は二八の手打ちで美味い!!蕎麦湯も胃に優しい白濁。ジブリ好きの店主と優しい奥さんの対応も良かったですよ!価格も良心的で美味しかったです! 【注文品】 ・もりそば 850円 ・梅ダシつけそば 1,000円 ・ジャンボきつねそば 980円 汁9  麺8 総評8.5/10点 【NGなところ】 ・特にありません。 【オススメメニュー】 ・ジャンボきつね蕎麦←優勝!!! 店の雰囲気:普通 お客様対応:良い 店内清潔感:普通 接待デート:良い メニュー種:良い ドリンク種:不明 提供の速さ:良い 盛り付け方:良い 美味しさ度:優秀 ゴハンの量:良い 料理の価格:優秀 駐車場有無:無い 店リピート:有り

pan tabetaro(25)

2023/04/22

5.0

うまい! コシがある蕎麦を初めて食べました。 10割の出雲そばも良いですが、こちらもいいですね! 暖かい方のそばの出汁効いててうまいです。

Cam(234)

2022/10/08

5.0

(自動翻訳)とてもフレンドリーで居心地の良いレストラン。オーナーは私のタイトな電車のスケジュールに親切に対応してくれました。店内には、座卓と高いテーブルと椅子を備えた座敷エリアがあります。ここで打たれるそばは、とても心温まるもので、丁寧に手打ちされていることが伝わってきます。竹田城跡に来るハイカーはもちろん、ドライブで通りかかる人にもぜひおすすめです!トトロの装飾も素敵な空間で、お子様連れのご家族も大歓迎です!

山田葵(117)

2018/08/14

5.0

蕎麦はどこで食べても大差ないと思っていましたがここは普通じゃない美味しさでした。 城の里そばは多種多様な山菜が乗っていてこれだけでも食べれるほどなのに掛けて食べる汁がまた美味しい。麺自体も工夫してブレンドしてあるらしく良い食感。 梅風味そばは汁に梅が効いていて暑い日には最高でした。食後にそば湯を汁に入れると全部飲んでしまうほどでした。 いつか雲海を見にまた訪れたいです。

カジテラ(89)

2017/04/25

5.0

蕎麦は太めの田舎そば。三種類の違うそば粉をブレンドし、甘皮ごと挽いたものと、取り除いたものも混ぜたこだわり品。腰があって量もあって食べごたえ満点。汁は醤油が濃く辛めだが、これも個性。そば湯も白濁濃く胃に温かい。蕎麦を食べた!と満喫できる逸品。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店