Posted by Google Map
敦賀市本町2丁目11−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
K senoh(242)
2024/08/17
お盆休み夜9時頃の訪問で12名待ちでしたが、回転は早いです。人気店だけあってレベルが高いラーメンです。
Y K(231)
2024/07/06
ラーメン 大盛 1,100円、鶏ガラと豚骨のスープに薄くスライスされたチャーシュー、柔らかモチモチの麺が美味しかったです。なにより、屋台の雰囲気も美味しく感じられて満足しました。 敦賀の夜に何軒かでる屋台ラーメンの一軒で、開店直後に伺った際は20分くらいの行列がありました。列は先に注文して番号札を並んで、呼ばれるまで待つスタイルだったので待ちやすかったです。 天気の良い夜にはオススメです。
氏名ろい(449)
2024/05/14
下見がてらに早めの18:00前に行ったら既に営業中で並ばずに食べられたのでラッキーでした。 あっさりめながら旨味のあるスープに麺が絡み美味しくいただけます。 はじめから2枚ほどチャーシューが乗っているのですが、少しぶつ切りめのチャーシューの入ったタッパーが回ってきて追いチャーシューができます。
あんず(62)
2024/04/06
メニューは 大か小か!どちらかです。 大1100円 小が900円。 紅しょうが、ニンニクすりおろしは セルフトッピングができます。 夕方7時には ずらっと行列ができるので、少し前に到着するのがオススメです。 今回 6時40分頃到着したら、開店時間前にオープンしていて すんなり座ることができました。
自転車と雪板(103)
2023/06/06
グーグルマップで19:00開店となっていましたが、少し前から開いてるみたいで19:00にはちょっと待ちになる程人気。 金曜土曜の夜しか開いていません。 多分現金のみです。 他の屋台は人少ないのにここだけは行列です。 昔ながらのシンプルな中華そば(普通800円、大盛1,000円)で、普通を頼みました。 あっさりしてるけど出汁はしっかりしていて、スープまで飲み干しても胃もたれしません。 すごく好きな味で、明日も食べたいと思わせてくれます。 子連れの方が多く、外でワイワイしながら食べてる雰囲気がとても楽しいです。
うさトンボ(108)
2022/08/03
屋台ラーメン、ごんちゃん。 昔々、20年ほど前に来た時は、 車斜めに停めて、路駐だらけで トラックも止まっていまして、 屋台も20店舗以上出ていたのですが 今はそんなに。 多分10店舗出ているかどうかです。 その中でも、ここのラーメン屋 やたらと並んでいたので、 群集心理に負け、ここにしました。 夜に食べるラーメンはやはり美味しいです。 他は行ってませんが、おすすめです。
梁川哲也(619)
2022/07/30
敦賀の屋台ラーメンの人気店。いつも行列ができて、満席状態な美味しいラーメン屋さんですが、待ち時間は回転が良いので案外早い。敦賀市内には他にも屋台のラーメン屋さんがありますが、ここが一番人気があるようです。 値段もかなりお安めで飲んだ後に食べるのもあり。我々は散々他店で飲み食いした後でしたので、二人で一杯しか頼まなかったのですが、わざわざ取り皿まで出してくれてありがたかったです。とても親切な対応をしていただきました。倍払うと申し出ましたが、不要だと断られました😆 今時の繁盛店とは違いますね。
なおぷー(100)
2019/08/24
商店街になかったはずのテーブルとイス。時間外に行ってしまった気比神宮の帰り道に何やら屋台らしい雰囲気が。 一度はやり過ごしてネット検索して舞い戻ったのがこのお店。 お店の方は温かく迎え入れて下さり、早速普通サイズを注文。 いたってノーマル、けど胃に染みわたる美味しさでした あれがとんこつ醤油と言うのでしょうか? とにかく食べる前の雰囲気とラーメンの香りが胃を刺激します たまたまかな?追いチャーシューのサービス! 私は控えめに入れましたよ、またいきたいから! また、夕方お邪魔します!