Posted by Google Map
港区南青山1丁目3−6 都営南青山一丁目アパート 113号室 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
takumi__room(129)
2024/08/04
青山一丁目駅から徒歩5分圏内の場所にある大人気の居酒屋に伺ってきました!その名も「青山一丁目たぬき」さん!頼んだフードのメニューめちゃ美味かったので何個かご紹介させていただきます! 1つ目は串カツ盛り合わせ!お店の方おすすめの串カツが5点も出てきます!卓上にあるソースをつけたら完璧です! 2つ目は牛もつ煮込み!トロトロのもつ煮込みは味も濃くお酒のアテにぴったり! 3つ目は麻婆豆腐!ピリ辛で仕上げられていてお酒がとても進む!白米を別で頼んで白米の上にぶっ込めばうまいこと間違いなし! 土曜日の16時から予約して入りましたが17時ごろからお店が埋まっていったので早めに予約して伺うことをお勧めします!
Junko Irie(141)
2024/04/23
美味しい居酒屋が青山一丁目にあると聞き、飲み友さんと早速行って来ました。 青山一丁目の駅から歩いて数分。ちょっと雨が降っていたので駅から近くて良かったです。 お店に入ったらスタッフの方がテーブル席に案内してくれました。 メニューが魅惑的な物ばかりで何を頼もうか悩ましい~ もつ煮が好きなのでまずはそちらを注文してレモンサワーを。このレモンサワー何だか美味しいな。 檸檬の酸味がたちすぎていなくて凄く飲みやすい❣ もつ煮は醬油ベースに味噌が入っているのかな。ご飯を注文して汁をご飯にたらして食べたかったw 煮卵ぽてさらは半熟の煮卵をぽてさらに絡めて食べると美味しさ倍増! ちょっと遅れて出てきたお通しは新玉ねぎのスリ流し。季節の野菜を使ってるのがめっちゃいい💕 気になっていた皿焼売は熱々で提供されます。辛子を付けてちょっと醤油をかけて食べると美味しさが増してあっという間に完食。 串カツが押しみたいだったので盛り合わせを注文したらこれがめっちゃ良い大きさ。 小さすぎたり大きすぎたりせず、1口に調度良い大きさで2人で食べましたがあっという間に食べ終わる始末(笑) 〆はご飯物にしようか麺にしようか悩ましく、スタッフの方に聞いたら麺は自家製麺で「定番」はラーメンみたいな感じと伺い〆はそちらに決定。 自家製麺は腰があり、ちぢれ麺のような感じ。スープと良く絡まって美味しい💓 何食べても美味しいし、料理の提供がめっちゃ早いのも好感度が高いです。仕込みをしっかりしている証拠ですね。 スタッフの方達のキビキビした動きも良いし、リピート確定です。 今回食べれなかったメニューを今度は注文して攻めてみたいですね♬ ・牛もつ煮込み ・煮卵ぽてさら ・お通し 新玉ねぎのスリ流し ・皿焼売 ・鶏の唐揚げ ・串カツ盛り合わせ 豚バラ 茄子 椎茸 たまねぎ 海老 ・〆の自家製麺 定番 #青山一丁目たぬき #居酒屋 #串揚げ
りんあーりん(357)
2024/03/28
全体を通して美味しかった! きちんとした味付けでお酒がすすみます◡̈ もつ煮込みがほろほろで美味でした。 あとは懐かしいのハムエッグ。 ケチャップたっぷりなんですけど ハムが3枚も付いているので塩っけもあって◎ お酒は玄米緑茶がおすすめ! ご飯とも相性もよかったです。
Ryota Imanishi(699)
2024/03/28
南青山といえば閑静な住宅街なイメージがありますが、2022年末にできた大衆居酒屋が注目を集めていると聞き、今回初訪問です! ▽---------------------▽ ○店名: 青山一丁目たぬき ○食べログ3.40(2024/03/25時点) ○青山一丁目駅徒歩3分 ○予算〜¥3,999/1人 ○東京都港区南青山1-3-6 都営南青山一丁目アパート6号棟 1F ○Instagram→不明 ○営業時間 [月〜金]17:00 - 00:00 [土]16:00 - 00:00 [日・祝日]16:00 - 23:00 ※定休日:なし ※カード&PayPay決済可能 △---------------------△ 【予約可否】 予約可能 【混雑状況】 火曜日20:00訪問。 満席率9割。なんという人気!予約推奨です。 【オススメ利用シーン】 同僚、友人、カジュアル飲み、2次会 【注文】 ◆お通し:豆腐のシチュー ◆牛もつ煮込み ¥700 ◆たたき胡瓜¥420 ◆煮卵ポテサラ ¥420 ◆皿焼売 ¥580 ◆胡麻カンパチ ¥680 ◆あて巻き(とろたく) ¥680 ◆ハムエッグ ¥580 ◆カレーライス¥680 ◆自家製麺¥880 【感想】 楽しいひと時を過ごせました!! お料理は400~700円の価格帯が多く、少量ずつ色々な料理を楽しめます。 特に美味しかったのは牛もつ煮込み。 牛もつ煮込みと言えば浅草のホッピー通り(煮込み通り)を思い浮かべる僕ですが、浅草喉のお店よりもボリュームあって美味しい。お酒のつまみにピッタリすぎました! また、店内はオシャレな大衆居酒屋という感じで清潔感もありました。利用客の約半数が女性だったのも納得です。 店員さんの明るい接客もよき。 友人たちとワイワイ楽しく呑むのにピッタリかなと。 ごちそうさまでした!!
F.N.E.K(764)
2024/03/01
ゼロ次会として一人飲み利用 解放感と清潔感のあるお店で料理もユニークでありながらしっかり美味しい。この場所を考えたらコスパは相当高いと言えるでしょう。1~4人であれこれつまみながら楽しむのが良さそうです。
藤田大輔(1009)
2023/12/11
近くのホテル宿泊で、夕食を探して偶然見つけたお店です。兎にも角にも、出てくるメニューがとても美味しく感動しました。キュウリのたたきのユニークな盛り付けは魚のよう。皿焼売、マグロのたたき、串揚げ盛合せの中では紅生姜、ロースト鴨、締めはもつ煮丼、そしてデザートに大振りの熟した柿をひとつ、と満喫させていただきました。気のいいスタッフさんのおかげで、大層食も進み、心地よく過ごさせてもらいました。ごちそうさまでした。また、お邪魔します。
グルメ大家さん(253)
2023/07/11
青山一丁目駅3分、美味しく食べてリーズナブルに飲むこともできる実に利用しやすいオススメ大衆居酒屋です。 この日は以前雇っていた事務の女の子と飲むことに。場所は「青山一丁目たぬき」。文字通り青山一丁目駅から徒歩徒歩3分の距離で、12階建て都営南青山一丁目アパートの1階部分。 昨年の11月にオープンしてから、立地と美味しい料理話題になっている居酒屋さんで、ボク個人としては駅前居酒屋系は嫌いなのですが、こちらはこだわりメニューがある料理に力を入れたお店なので試してみたくなって訪問してみました。 18時にお店に行くと、店内は半分くらい。しかしその後飲み始めるといつの間にか満席が続いており、なかなかの人気店です。 席についてまずはハイボール。イチローズモルトや山崎、響などボクが好んで飲むハイボールが置いてあり、価格も1,000円を切っているのは良心的です。 食事は定番の人気メニューを中心にオーダー。 牛もつ煮込み・・・数種類の味噌をブレンドして、モツだけでなく和牛の肉が煮込まれており、実に美味しい。これ永遠に食べていられるモツ煮です。白メシ食いたくなるし、ハイボールにめちゃめちゃ合います。 皿焼売・・・これは珍しい料理で、焼売の中身の餡をお皿に盛り付けて、その上に焼売の皮を被せて蒸しあげたような一品。全体で1つの焼売になっていて、面白いですね。 たたき胡瓜・・・すり胡麻をかけた胡瓜で、ハイボールのお供に事務の女の子がオーダー。ボクよりオヤジです(笑) 生本マグロ・刺身・・・赤身が綺麗で、冷凍感がまったくないフレッシュなマグロ。なかなか美味しいマグロでした。 銀鱈煮付け・・・味が染みてうんまい銀鱈。これと白メシだけで腹いっぱい食べたいと思いましたが、他のメニューも残っているのでガマン。これオススメです。 フライドポテト・・・ちょっと味が濃いめのフライドポテトで、酒が進む進む。普段じゃがいもを油で高温調理したものは食べないようにしていますが、たまに食べたくなってしまいます。1本食べると止まらなくなってしまいます。 鶏の唐揚げ・・・ガリッ、ザクッと歯触りが良い唐揚げで、濃いめの味付けに更に酒が進みます。 串カツ・・・豚バラ、たまねぎ、雲仙ハムの3本をオーダー。普段あまり食べることのない串カツですが、揚げたての串カツ、ザクザクと食感良く美味いです。 冷麺・・・しめに鰹だしの冷麺。美味しいスープであっという間に完食しました。 全体として、料理は“駅前大衆居酒屋系”のレベルを超えていて十分に美味しくいただけるクオリティ。酒が進む味付けで2人で十数杯、たっぷりいただきました。 ボクも事務の子も食べるし飲むので、2人で16,000円以上、1人8,000円以上の客単価になりましたが、安くあげようと思えばメガサイズのお酒が何種類も用意されているので、ボクたちの半額くらいにも抑えられると思います。 美味しく食べ、リーズナブルに飲むこともでき、駅に近いことからとても利用しやすいお店です。ボクたちが飲み始めてからすぐに満席が続いていましたが、納得のお店でした。 なかなか良いお店ですね。
若宮明子(701)
2023/03/17
最寄駅は、青山一丁目から徒歩数分 目印は、都営南青山一丁目アパート 1階のテナントに立地📍 まずは生ビールで乾杯🍻 お通しには冷奴の登場 ♢生もつ煮込み お勧めの1品という事で迷わず注文 溢れんばかりに盛られよくこぼさず 持って来たなぁと目が釘付けに 🍺が進む事この上なし^ ^ ♢皿焼売 平たい大きな焼売。柔らかい皮には 満遍なく具が入っていて一口でパク っと食べるのとはまた別の楽しみ方 ♢レバニラ 一瞬、ハンバーグなんて頼んだっけ?と あまりのイメージと異なるレバニラに 気付かず。ナイフとフォークで頂く 新しい食べ方!レバニラ大好きなので 気に入りました。 ♢串かつ盛り合わせ 数本は食べたい!そんな時には、 盛り合わせが良いですよね^ ^ ♢セロリとガリ お口直しのお漬物にぴったり ♢鶏の唐揚げ 大きなから揚げ。がっつりと 食べたい方にはオススメ! ♢ごぼちゃん ネーミングが可愛いですよね! ごぼうの天ぷら。カレー風味 友人も気に入り2人して虜に ♢のどぐろ煮付け かんぱちの釜焼きが完売につき ここぞとばかりに、じゃあ〜 のどぐろをいっちゃおうか?と 日本酒、一白水星が進むこと お魚料理、揚げ物とどれもこれも 美味しくて残さず綺麗に完食 気付けば、仕事帰りのリーマン OLさんで賑わっていました。 皆さんよくご存知ですね。
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目2−32 MAP
Posted by Google Map
カランドリエビル B1, 4丁目-2-8 赤坂 港区 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂7丁目8−1 赤坂三分坂マンション 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目15−1 赤坂ミツワビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区南青山3丁目2−4 セントラル青山NO6 MAP
Posted by Google Map
港区六本木7丁目13−11 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂9丁目6−23 葵ビル 2F MAP
Posted by Google Map
港区六本木7丁目9−7 福一フラット 1F MAP
Posted by Google Map
港区六本木4丁目4−6 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目3−5 MAP