メーヤウ

メーヤウ

カレー インド料理

4.3(417)

魅力度 4717pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区信濃町21 DAIMON BLD. B1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

junji TAKAHASHI(15)

2024/06/18

5.0

店内は広くはないが料理の提供が早く回転も速い。 セットメニューA「好きなカレー+タイ風牛スジ煮込みそば(小)」でメーヤウカレーを注文。 カレーはココイチの2辛くらい。うまい。煮込みそばは正直期待していなかったがかなり美味。初めて行くならこのセットがおススメ。 なお、B(A+100円)はカレーorライスが大盛、C(A+150円)はカレーもライスも大盛。

Aoyama Rie(18)

2024/06/09

5.0

お昼は必ず5人くらいは並んでいます。 営業時間もピンポイントなうえ、日曜日休みで土曜日も営業している週と、していない週があるので営業の確認はして行った方がいいです。 時間のない方は電話してテイクアウトをすればすぐに受け取れます。ペイペイ払いもできます。 何が入っているのかわからない中毒性のある味で、常に冷凍庫に常備するくらい大好きですw 大辛メーヤウカレー一択です!

yuta fujii(347)

2024/06/07

5.0

慶應病院に通院した際に利用。 LINEの呼び出しが来てからでも戻るのが間に合う程度の距離。 メーヤウカレー(大辛カレー)と角煮麺を注文。 とても美味しかった。また卓上の調味料だけで米を食えるほど美味しく種類が多い。特に青唐辛子のナンプラー漬けが良い。 金曜日と、平日であったが近くのサラリーマンや大学生でとても賑わっていた。オープンが1130で1115に現着(列最前)。オープンまでひっきりなしにUberが取りに来ていた。 オープンと同時に注文前。商品提供がめちゃめちゃ早い。1200前には食べ終わって慶應病院に戻れていた。食べて店を出た段階で20人ほどの列。どうしても食べたい場合は早めに並ぶことをおすすめ。

市村渉(8)

2024/05/31

5.0

学生時代から仕事を辞めるまで何度も通った信濃町メーヤウさん。 平日の14時ごろは並ばず入れました。辛口とそば小を注文。 10数年ぶりに食べに来ましたが、まったく変わらないおいしさ。圧倒的な提供速度。 汗が出ますがティッシュが箱で置いてあるのが心強いです。 また食べに来ます。

Keisuke “Meals Ready” Takahata(34)

2024/01/29

5.0

信濃町の宝、メーヤウ。先代が亡くなり、今は娘さんたちが立派に切り盛りしている。大辛(メーヤウカレー)は他に類を見ないカレー。学生時代からもう何百回と食べてきたこもか。一応、タイカレーであるが、ココナッツ風味はそこまで強くない。形容し難い美味しさ。自分で何度かこのカレーを再現しようと思ったが、とても無理だった。 日によって変化があるが、それもまた楽しい。最近の自分のルーチンは大辛カレーのみ大盛りとちょい乗せバジル。まずはご飯とカレーにナンプラーをターとかける。大辛らとても辛いので、箸休め的にジャガイモをかじる。鶏肉は崩すとカレーの味が変化するので、ある程度食べ進めてからほぐす。メーヤウ好きには皆、それぞれの食べ方があると思います。 食後にココナッツゼリーかアイスを食べると、お腹に優しい気がする。 初夏になると青唐辛子のナンプラー漬けが卓上に出て、季節の移り変わりを感じる。以前は夜8時までやっていたのだが、昼よりもカレーの味が濃くなっており、これもまた大変おいしかった。

益子貴寛(1660)

2023/12/07

5.0

平日。信濃町まで足を伸ばし、外苑東通り沿いの「メーヤウ」でお昼。車ではよく通る道だけど、電車で来たのははじめてかも(国立競技場駅から歩いて来ました)。 開店10分前に到着。すでに2組待ち。行列は伸び、開店、即満席。 さて、メーヤウカレー(大辛)をAセットで。カレーとライスは普通盛り、タイ風牛スジ煮込みそば(小)つき。当然のごとく、パクチーも追加。 ココナッツミルクが主体でビシッと辛いメーヤウカレー、やっぱり美味。鶏手羽元、じゃがいも、ゆで玉子半個入り。パクチーと一緒にわしわしと食べれば、至福。 卓上のプリックナムプラーと唐辛子ペーストで辛さをブーストすれば、なお旨い。 牛スジ煮込みそばは、コシのある米麺に、甘辛く煮込んだ牛スジ、もやし、青ねぎ。すっきりとしているんだけど、味わい深いスープがいいですね。こっちにもパクチーを投入し、さらに唐辛子入り焼酎(車じゃないので遠慮なく)を回しかければ、おいしさ倍増。 以上、けっこう食べたなと思ったけど、意外と軽い食後感。満足です。

miyu niya(121)

2023/09/14

5.0

何を頼んでも美味しい。 大辛は具材が好みじゃないのと、辛さの調節ができないので、いつも中辛カレー単品とバジルライス(小)を組み合わせて注文しています。 テーブルの上にあるナンプラー浸け唐辛子をご飯の上にトッピングして味変するのも美味しい! ランチ時は混雑するので食べたら出る。が暗黙のルールで長居は出来ないけど、美味しいカレーを食べる為だけに伺っているので問題なし。

SP yamashi(650)

2021/09/30

5.0

平日開店と同時に入店。 レッドタイカレーと牛スジ煮込みそばのゼットをいただきました。 ともに大変けっこうなお味でした。 店構えは庶民的ながらも、とても本格的なタイ料理を提供するお店です。 関西からなのでなかなか行けないが、また上京したときに訪れたいお店です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 960 m

かつれつ 四谷たけだ

カレー 洋食

4.3(1439)

魅力度 5739pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷1丁目4−2 峯村ビル 1F MAP

概算距離 260 m

バンダラランカ

カレー インド料理

4.4(464)

魅力度 4864pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区大京町12−9 1F MAP

概算距離 820 m

元祖ビストロひつじや

インド料理

4.2(439)

魅力度 4639pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷三栄町1−2 四谷Xeビル 地下1階 MAP

概算距離 760 m

スパイスカレー食堂 四ツ谷店

カレー インド料理

4.3(278)

魅力度 4578pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷2丁目9−15 MAP

概算距離 990 m

SUNRISE 四ツ谷駅前店

カレー インド料理

4.5(33)

魅力度 4533pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷1丁目6−1 コモレ四谷 1F MAP

概算距離 930 m

キーマな気分 曙橋店

カレー

4.5(2)

魅力度 4502pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

新宿区舟町12−23 石原マンション 2F MAP

概算距離 730 m

ジャスミン タイ 四谷店

カレー

4.0(480)

魅力度 4480pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷1丁目17 後藤ビル 1F MAP

概算距離 620 m

オーベルジーヌ 四谷

カレー

4.1(317)

魅力度 4417pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷3丁目1 福島ビル 2階 MAP

概算距離 210 m

欧風カレー グレース

カレー

4.3(96)

魅力度 4396pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区左門町21−3 MAP

概算距離 670 m

ディップマハル 四谷本店

カレー インド料理

4.2(189)

魅力度 4389pt

ステマ?度 8%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

新宿区四谷3丁目3 アーバン四谷三丁目 2F MAP