Posted by Google Map
福岡市中央区薬院3丁目7−16-1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
マッスルハッピー博士(24)
2024/06/23
イタリアンの中でもダントツに美味しいです😊 その日に入る食材でメニューを考えられてる為、メニューが色々と変わります✨ どれを食べても絶品です! また、1人ずつ皿を分けて持ってきてくれる所もありがたいです🥹 県外から来る友人にも連れて行ってるくらいおすすめするお店です🫧
MP KP(115)
2023/12/10
素敵なイタリアン🍝 まずは自家製バターが美味い🧈 テイクアウトもできるみたいなのでおすすめ‼️ あとはなんといっても2種類のパスタ🍝 珍しいフルーツパスタは季節ごとに食べたい逸品🍑🍎🍇🍓🍈
CS(171)
2023/09/09
(自動翻訳)おまかせイタリアンレストラン? それが何であれ、食べ物は私にとって役に立ちます。 シェフの腕の良さを感じながら楽しい時間を過ごしました。ぜひご自身で試してみることをお勧めします。
MANA(145)
2023/09/03
一年の中でも1番人気の桃のパスタを食べにきました。 何度訪問しても美味しい。 コースでパスタが2種類でてくるのですが、 1つは事前予約限定のフルーツのパスタ(桃のパスタ)をチョイス。 8月の下旬に訪れたので 桃のバターはもう終わっていました。 桃のパスタは桃がふんだんに使われていて パスタと絡めて食べてくださいと言われてたけど パスタと絡めてもパスタが足りない!というくらい 桃が贅沢にたくさん使われています。 前菜ももちろんのこと パスタもいつも通り美味しかったです。
るん(72)
2022/07/15
人生で一番美味しい桃を食べました! 7.8月限定の桃のパスタが食べてみたくて、初訪問! 平日ランチです。 前菜から全部、一口食べるごとに幸せになるお味! 最初はコーンスープからどうぞ、という事でした。凄く濃厚なミルキーさで、コーンの甘さを塩気とオリーブオイルがさらに旨味を引き立てています。 こんなちょっとじゃ足りない 笑 前菜いただいてから、さらに桃パスタへの期待が膨らみます〜! いざ、桃のパスタ登場! 思ったよりも桃がぎっしり入ってますー! わーい! 一口食べて、感動しましたよ!!! 桃の味が濃い。甘さと旨味が凝縮されて、言葉では伝えられない美味しさ! ほんまに、初めてこんなに美味しい桃食べました! 当日朝採れの朝倉の桃だそうです。 たまに買うけどこんな美味しい桃に合ったことない… 下にはトマトのカッペリーニが。 これまた、私好みの硬めのキリッとした麺としっかり塩気を効かせた味付けが合う! たっぷり入っているので、桃だけ味わい、パスタに絡めて味わい、それぞれ堪能できました。 死ぬ前に食べたいもの、見つけました! 美味しすぎて忘れられません。 9月からはマスカットだったかな?のパスタに変わるそうで、毎月予約したくなりました。 ごちそうさまでした。ありがとうございました。
S Suzu(247)
2022/01/14
インスタでずっとみてて、いってみたいと数年前から思ってたけど、やっと行く事が叶った。 インスタの投稿みてたら絶対美味しいだろうと思ってたがそのイメージをはるか上をいった!こういう事はなかなかないのだが、めっちゃ久しぶりのヒット❣️行ったばかりなのだが、また直ぐに行きたくなった…。(笑) 家の近くだったらスゲ〜通うのにな。 味もサイコーだが、盛り付けも美しい。
あそびの壺(592)
2019/05/28
雨宿りでふらりと入ったイタリアン🇮🇹。素晴らしいお店を見つけました。キムラさんと翔さん男性2名で営業されてます。まずは甘夏スムージー。絶対なにか隠し味が入ってる!すごく美味い♪ イタリアと東京で修行されたそうです。 つきだしにミートグラタンが登場。注文した料理に期待が膨らむお味です。 アオリイカと夏ミカンのカルパッチョは食べれる玉ねぎソース掛けです。さっぱりして美味しい。 完熟トマトの蒸し煮 桜海老ソースは桜海老の炙り香がたまらない一品でした。 トリッパとギアラのトマト煮🍅はシャンディガフのアテに最適でした。 生うにのスパゲッティはソースを一切使ってないそうです。雲丹の香りがとても良い^_^シメはクリームソースリゾットにしました。どれを選んでも外れがない季節を感じさせる料理でした。カウンター6席、4人掛けテーブル3つ。真ん中に高テーブルに椅子2つ。良いお店です。あっ最後に持ち帰りの飲みものを頂けます。私はホットココアにしました。
PANNA F(79)
2018/12/14
とても美味しいです‼️‼️ 季節の食材(白菜、かぶ、みかん、ふぐ、白子等)を繊細に仕込んでいらっしゃるなぁと感じる、一つひとつが丁寧で手が込んでいる料理ばかりでした☺️ 真似できない複雑な美味しさがあります✨ 外の大通り沿いを通りながら眺めている時は、いつもお客様が多く予約必須なのかな?と思っていましたが、曜日や時間帯によってはふらっと入れる日もあるみたいで、私が訪れた日は雨で少なくカウンターで料理人さんと話しながらゆっくり過ごすことが出来ました✨出される料理について質問すると、材料や作り方までもとても丁寧に教えてくださり、料理自体とてもお好きなんだろうなぁっていうのが伝わってくるお人柄でした🎵 料理教室もされているみたいなので、予約がとれたらぜひそちらにも行ってみたいです🐥
Posted by Google Map
福岡市中央区薬院2丁目2−18 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区渡辺通2丁目7−14 パグーロ薬院 1階 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区平尾3丁目14−11 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区高砂2丁目12−29 エステート高砂1F MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区高砂1丁目5−13 オリエンタル天神南1F MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区薬院4丁目18−15 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区白金1丁目12−1 白金テナントビル 2階 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区大宮1丁目7−8 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区平尾1丁目10−20 BRAMASOLEhirao1階 MAP
Posted by Google Map
福岡市中央区高砂1丁目2−19 MAP