Posted by Google Map
さいたま市浦和区仲町1丁目3−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
桜子(16)
2024/06/27
昔から良くテイクアウトで利用します。 安くて美味しい焼きとんが食べれます! 並んでる事もよくあります。 イートインは女性はちょっと入りにくいかも。 おすすめはレバーとカシラ‼︎ でも全部美味しいよ!! 特にレバーは、浦和本店が1番美味しいと思います。他店はレバーが焼き過ぎ?で硬め。 ちなみに浦和本店のタレは甘め。 店舗によりタレの味が異なる笑 武蔵浦和店のタレが好きですが、肉の焼き加減は浦和本店が勝ち。 家で温めるときは、お肉が硬くならないようにレンジで200wで温めてます。 ちなみにテイクアウトはタレのみらしいです。 店舗でも食べたいから、もうちょい女性も入りやすい店舗が出来たら嬉しいなぁー!
Keisuke Nakano(91)
2023/08/25
浦和といったら力。 ディナーでの利用で、仕事関係で浦和に関わりのある人たちで飲みました! ちょうど浦和レッズの試合がある日だったので力らしい盛り上がりが最高でした! 浦和レッズも無事に勝って大満足。 食事はやはり焼き鳥メイン。 とにかく焼き鳥を頼みまくってお腹いっぱいです♪ オムレツも美味しかったです。 個人的に驚いたのは地下にも飲食スペースがあるんだ!ということ。 混んでるように見えても空席があるかもしれないので、諦めずにチャレンジしてみてください!
赤井世露尾 アカイセロー(赤いセローだった人)(1667)
2023/06/23
呑兵衛の浦和レッズサポーターの聖地(笑)。 数十年浦和レッズを応援してるのに初めて行った。 スポーツバー的に大画面でサッカーを放映してて、 雰囲気も良さそう。 メニューは何を食べても美味しかったです。 メンチカツやもつ煮は絶対食べて欲しいかも。
t fujisa(169)
2023/05/13
あくまで個人の主観になりますが オススメ5、標準的4、どこか標準には至らず3、首を傾げる2-1で評価 ■利用経緯 23年5月6日ACL決勝観戦 チケットが取れず、過去にリーグ戦の観戦経験があり、レッズを応援できる有数の場ということで来店 15時オープンから20時迄滞在 ■評価基準→評価内容 通常時はオヤジのオアシス居酒屋 この日はサポーターの聖地 雰囲気最高! 優勝後は振る舞い酒もあり、採算度外視で応援しているお店の姿勢に感銘 ■他利用にまつわる所感 当日は9割レプリカユニでしたが、同行者は着用しなくても疎外感なく楽しんでました。 日によっては来る人を拒むかのようなディープな場所ですが、まったくそんなことなく、お店も常連の方も、一見さん、初心者も受入れてくれる非常に懐深いスポットだと思います。 初めて合う者同士仲良く話する光景がそこかしこにありました。 We are Reds!!
t t(91)
2023/05/07
JR各線 浦和駅より徒歩5分。 卸直送の新鮮な肉を売りに揚げ物、焼き物、煮物、串物と幅広く取り揃えたメニューでお酒が進みっぱなし。 また刺身としていただく鶏肉や馬肉も非常にクオリティが高く、関東の濃口醤油で食べるスタイルは、九州の甘めの醤油と合わせて食べるのとはまた異なる楽しみ方ができ、新鮮な感覚をもたらしてくれる。 お酒も日本酒、焼酎、ビールに加えて、生のグレープフルーツ入り「生レッズサワー」やトマトジュースベースの「野人サワー」、北海道紫蘇ベースの「レッズサワー」といったオリジナルサワーまで取り揃えており、メニューを見て迷う時間もまた楽しみの一つ。 スポーツ応援の聖地としても誉高い店ではあるが、食事を普通にしにくる分にも楽しいお店。 浦和レッドダイヤモンズ一色かと思えば、ボトルキープに赤い野球チームのものがあったり、正田醤油で群馬の方に向けたアピールも見えたりと他チームも受け入れる懐の広さが垣間見えるところ。 アジア3度目の栄冠を手に入れた瞬間、歓喜に包まれた店の雰囲気と光景は一生忘れない。
セイジョー(903)
2022/09/08
浦和レッズサポーターが集うお店 店内に大きなTV 活気があってお客さん多数 元祖もつ煮 と 生ビール メンチカツ と レッズサワー(しそ) 美味しくいただきました! 壁全面、浦和レッズグッズとライオンズの簱などで埋め尽くされています ごちそうさまでした
Yuto Yamada(586)
2022/07/24
浦和レッズサポーターの聖地。値段も良心的!もつ煮と焼き鳥、レッズサワーがおすすめ!Jリーグ好きの人は一度行くべき!
Joli Burns(85)
2019/04/05
串焼きは2本ずつ頼むスタイル。 豆腐デカいしコロッケ二つだし、食べ物はボリュームあるので少しずつ頼むのが吉。 串焼きに付いてくる辛味噌がウマい‼️ 平日15:30からやってるので明るいウチからホロ酔い楽しめます。 一人呑みはカウンターで落ち着けます🍺
Posted by Google Map
さいたま市浦和区高砂3丁目10−4 MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区常盤6丁目2−14 ときわビル1階 MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区仲町2丁目17−10 柳田ビル 1F MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区高砂1丁目14−10 ヤマホビル 3F MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区高砂1丁目13−10 MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区高砂1丁目14−10 山保ビル4F MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区仲町1丁目4−15 内田ビル 1-3階 MAP
Posted by Google Map
さいたま市浦和区仲町1丁目10−1 PORAMビル 5F MAP