Posted by Google Map
名古屋市千種区内山3丁目1−16 第一水谷ビル1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
杉山尊洋(62)
2024/06/12
なかなか予約が取れないと噂のお店にご招待されたので行かせて頂きました。 まずはペローニ(生ビール)で乾杯!! 前菜盛り合わせ、水茄子と生ハムのサラダ、パスタ、帆立と生海苔のレモンクリームソースたまらんです。 仔羊のローストはマジで感動の美味しさで骨までしゃぶりついてしまいました。 ワインもボトルで2本いっちゃいました。好きな感じを伝えるとぴったりのものを出して頂けるのも◎ デザートのピスタチオのやつも感動! 次回は彼女?と予約して行きたいと思います!
nagoya spa(862)
2024/05/10
千種駅から徒歩5分ほどの人気イタリアンに 仲良しメンバーとディナーで行ってきました。 店内は木の温もりのある落ち着いた雰囲気。 サービス担当のソムリエがすごく感じが良くて 料理はアラカルトで注文し、ワインはお任せで スプマンテで乾杯から楽しみます。 ◆DUEのお任せ盛り合わせ ◆生ハムと苺のサラダ ◆DUEのポンゴレ・ビアンコ ◆ヤリイカのイカ墨パスタ ◆鳳来牛ランプのロースト ◇生ビール ◇ワインボトル3本 お任せ盛り合わせは人数分からの4人分ですが すごい量でどれも素晴らしく美味しいです!! 生ハムと苺のサラダもたっぷりあって味も良く パスタ2品はパスタ自体の茹で加減はもちろん、 ソースも濃厚で旨味がしっかりと絡んで絶品。 鳳来牛ランプローストも厚切りで断面が美しく 脂の甘みと赤肉の旨みが絶妙で最高でした。 居心地が良く、料理とワインも本当に美味しく お会計はクオリティ以上に安く感じて大満足。 帰りの際はシェフとソムリエが外まで出てきて 笑顔で見送りしてくれたのが嬉しかったです。 ごちそうさまでした。
SAKI【名古屋OLグルメ】(417)
2024/04/16
シェフとソムリエがいる、 人気のイタリアン🇮🇹🤍 新栄のmemuとコラボで伺いました✨ 全部美味しくて本当に幸せだった、、、 またDUEいきたい🥺🤍 ┈注文したもの┈ ☑️memuとDUEの前菜盛り合わせ 💰1800円 ☑️Pasta しらす、カラスミ、発酵バター 💰1900円 ☑️Pasta 生マグロ中トロタルタルとフレッシュトマト 💰2600円 ☑️アンガス牛Lボーンのビステッカ 💰4800円 ☑️ピスタチオのミルフィーユ 💰1000円 ☑️ブリオッシュ・コン・ジェラート 💰600円
ぬぅ(14)
2024/03/16
味も雰囲気も最高 DUEのお任せ盛り合わせ ¥1900/1人 リゾット ペスカトーレ ¥3200 冬トリュフとポルチーニのパスタ(生パスタ ピチ) ¥5800 みかわ豚ロースのミラノ風カツレツ ¥3800 苺のイートンメス ¥800 イティネラ プロセッコ ブリュット ¥1000 バルバレスコ・リゼルヴァ サン・シルベストロ ¥7000 ペローニ ¥800 レモネード ¥800 ずっと行きたかったDUEに初訪問 料理は全て最高においしい!ワインがすすむ。みせの雰囲気も最高!幸せな空間。 ごちそうさまでした!
しらかばの炭(78)
2023/12/13
既に4回利用しております「Trattoria DUE」さん シェフとソムリエの二人で営むこのお店は2023年オープン後またたく間にSNSを通して人気が広がり、今では直前の予約は難しい状況になってるお店です。 店内は割と広く、これを二人で回してると思うとゾッとします。 メニューはグランドメニューと季節のメニューがあります。特に美味しかったものをいくつか [蝦夷鹿のロースト] キレイに火入れされた鹿肉はプルンプルンで官能的な美しさを放っています。北海道根室にある「ユック」さんのエゾジカを使用しており、クセがなく旨味がとっても強い。とにかく新鮮でジビエ特有のクセも限りなく少ないので、苦手な人もぜひ食べてほしい。 [知多牛“響”のロースト] これはーうまいのひとこと。何も言うことない。お肉のラインラップの中でひときわ目立つ金額と存在感。注文に躊躇するものの足を踏み入れてほしい。最近人気な知多牛。柔らかい身質と上質な味わいは流石といったところ。 [前菜盛り合わせ] とりあえず頼んどけば間違いない。5〜6種類くらい乗ってくるがどれも美味しい。 [季節の前菜] 季節のお魚やフルーツを使った前菜が常に3〜4種類! ・ぶりのカルパッチョ ・サーモンマリネ ・生ハムメロン ・生ハムと茄子のサラダ これらは絶品だったなぁ。 [季節のパスタ] これも季節によりあるかどうかって感じですが、季節のパスタはとりあえず食べといて損はないです!食べた中ではこれが美味しかったなぁ ・トリュフのパスタ ・イカ墨パスタ ほんとにどれも美味しくて常にメニューも変わってるので飽きないお店ですね。 ソムリエさんが常に笑顔で走り回ってるのでいつかゆっくり話しながら食事したいですね。 いつもごちそうさまです。 また伺います。
チャラ(1018)
2023/07/15
アラカルトで楽しめるイタリアンがオープンです♪ 伺ったのは 名古屋市千種区内山3丁目にあります 「Trattoria DUE」さんです。 移転されたボンユミヤッチョさんの跡地に 2023年5月29日にオープンされたお店♪ さっそく伺ってみました(^^) カウンター席の他に テーブル席も多数あります♪ 温かみのある雰囲気です(^^) お店はシェフとサーブとスイーツ担当の 男性お二人で切り盛りされているようです♪ ★ペローニ すっきりしたイタリア産ビール♪ ★DUEのお任せ7種盛り 7種盛りどころか10種類ほどのっています! 大きなお皿を買って 隙間があるのがいやで埋めちゃうそうです♪ 素敵すぎますね(笑) イタリアハムにカポナータ♪ ポテサラ! タコが入っています♪ 美味しいキャロットラペや ヤングコーンやピクルスなど 美味しい野菜達♪ 生ハムとサラミ♪ パテドカンパーニュ! マスタードにはぶどうを練りこまれていて まろやかな仕上がり♪ 美味しいレバームース♪ ★フォアグラとポルチーニの生クリーム煮 サービスでサマートリュフを たっぷりかけてくれました! ありがとうございます♪ 香りがたまらないです(^^) しっかりした味わいですが くどくなくさらりとした生クリームソース♪ フォアグラとポルチーニの食材の味を いかした美味しいソースです(^^) スプーンで最後まで飲んじゃいました♪ 合わせて白ワインをいただきました♪ ★ベーコンのアラビアータ 1 通常よりも辛めにしていただきました♪ ベーコンの旨みにチーズのコク! かなり辛めのソースがアルデンテの パスタに絡んでとっても美味しい~♪ 赤ワインをいただきます♪ 食べているうちに辛くなってきたので チェイサービールを追加! ★チーズの盛り合わせ 居心地がよくてちょっとつまみたかったので チーズをお願いしました♪ メニューにはありませんが 提供していただける臨機応変な対応が とってもありがたいです(^^) さらに白ワインを追加! お店でつくっているという カヌレをいただきました♪ 表面のカリカリ具合がとっても美味しい! お土産に10個ほど購入しちゃいました♪ 〆はしっかりしたバローロ♪ グラスでいただけるのは嬉しいです♪ お店の方の感じがとてもよく居心地がよすぎて ついつい飲みすぎ&長居しちゃいました(^^) アラカルトで時間を気にせずに 楽しめるこういったお店はツボです♪ この日は1軒目利用でしたが ワインだけもOKとのことなので 今度は遅めの時間に2~3軒目利用もしてみたいな(^^) 千種エリアで飲んだときには ふらっと寄りたくなるお店です♪ いいお店が出来て嬉しいです(^^) ごちそうさまでした!
のんさん(47)
2023/07/04
ひとさらひとさらに、シェフの熱意と心意気が伝わってくる素晴らしいイタリアン。 24時まで営業しているので(メイン料理はもっと早くラストオーダーになるみたい)、仕事終わりにも2軒目にも使いやすくて、助かりますね。 どの料理も盛りがよく、価格を見てこの位かな?と想像した量の倍くらいありました。 2人で4皿(プラスお酒)頼んで、デザートが食べられないくらいお腹いっぱいでした。気前がいい(*ˊ˘ˋ*) お酒が飲める方は、ソムリエがいらっしゃるので頼んだ料理に合わせたり、好みのテイストを伝えて、料理と一緒に楽しんでみてくださいね。 シェフとソムリエの2人で経営されていて、おふたりとも気さくな人柄なので、軽く楽しむのも良し、めいっぱい料理とワインを楽しむも良し、親しみやすいお店です。
neru io(271)
2023/06/01
5月29日千種にOPENしたイタリア料理屋さん この日を楽しみにしていました♡ JR勝川駅直結のイタリアン トンガリアーノ で腕を振るっていたシェフと ソムリエでスイーツ作り担当のお二方が 独立して始められたのお店です。 お二方のお料理を食べるのは1年振り JR千種駅から徒歩4~5分とアクセス良好! コロナ前私がよく飲みに行っていたエリア 行きやすい所にオープンしてくれて良かった〜。 外観はシンプルでお洒落な感じ! 中に入るとゆったりした空間で 満席だとワンオペならぬツーオペは 気合いがいるかな。 テーブル席とカウンターがあり 私はシェフとソムリエの方と お話できるし作っている所が見える特等席!? のカウンターで予約をしました。 とりあえずのビールは #PERONI ⚫︎DUEのおまかせ7種盛り 自家製ベーコン、イタリアサラミ、鶏レバーペースト スペイン産生ハム、ピクルス、カポナータ 人参のマリネ、タコとアンチョビのポテサラ ペペロナータ(パプリカのお料理) 7種盛りでしたが「お皿が大きいので」と 9種類のお料理が乗っていました! どれも美味しかったですが この日の前菜の一番は自家製ベーコン! 火は通っていますがレア感がありほどよいスモーク感 ベーコンなのに不思議とくどさが無く 本当に美味しかったです。、 ⚫︎牛すじ肉のボロネーゼ(ピチ) これは思い出の味かな♡ うどんみたいに太めのピチと お肉の旨みがギュッと詰まっているけど 重すぎない大人のボロネーゼ 合わせてくれたワインも思い出のワインでした。 このボロネーゼにピッタリでしたよ♪ ⚫︎愛知牛の炭火焼き(ランプ) イチボとランプがありましたが より柔らかいランプをチョイス 火入れもちょうどよくお肉の味を しっかり味わえました アスパラソバージュも歯応えがよく 美味しかったです。 ⚫︎自家製グアンチャーレのローマ風カルボナーラ イタリア産サマートリュフトッピング せっかくだからサマートリュフトッピングで 何か食べたいね!とこちらを注文 トリュフは目の前でたっぷりと削ってくれて 近づかなくても香ってくる! グアンチャーレでカルボナーラが ワンランクアップする感じ♪ これも美味しかったな~ ⚫︎ティラミス 上にクラッシュしたコーヒー豆が乗っていて 食感もいいしいいアクセントになって すごく美味しかったです ・スパークリング(ベラヴィスタ・フランチャコルタ) 行く前にお店のストーリーを見たら 「僕たちは電車で来ています」と 強く主張していたのでお二方と乾杯 ・赤ワイン2種 お料理に合わせてグラスワインを出して頂きました。 グラスで頂けるのは嬉しい。 それぞれお料理に合っていて美味しかったです。 カウンター越しに作るのを見ていた チキンのカツレツ、すごく美味しそうだったし 他にも食べたいものがたくさんありました、 また気軽に美味しいお料理と それに合わせたワインを楽しみに行きたいです!
概算距離 230 m åp>
antica osteria BACIO(アンティカ オステリア バーチョ)
洋食 イタリアン ピザ
魅力度 4673pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
名古屋市東区筒井3丁目33−1 小町ビル MAP
概算距離 150 m åp>
カレー 洋食 イタリアン ピザ フレンチ インド料理 ステーキ
魅力度 4569pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
名古屋市千種区内山3丁目22−11 MAP
Posted by Google Map
名古屋市東区筒井3丁目26−27 MAP
Posted by Google Map
名古屋市千種区内山3丁目31−23 MAP
Posted by Google Map
名古屋市千種区神田町2丁目 1番地 MAP
Posted by Google Map
名古屋市千種区今池1丁目14−5 MAP
Posted by Google Map
名古屋市東区代官町10−7 MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区葵1丁目24−10 MAP
Posted by Google Map
名古屋市千種区松軒1丁目9−10 MAP
Posted by Google Map
名古屋市千種区内山3丁目1−8 コヤスオフィスビル北館 1F MAP