Monsieur J(ムッシュー・ジー)

Monsieur J(ムッシュー・ジー)

ケーキ

4.5(294)

魅力度 4794pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市磯部町2丁目7−22 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

nnm(45)

2024/06/18

5.0

当時お付き合いしていた男性から、ホワイトデーにいただきました。 今まで食べたマカロンの中でダントツに美味しいです!!衝撃を受けました。 見た目の美しさはもちろん、どのフレーバーもしっかりと素材の味を楽しめる逸品です。甘さもちょうどよく、何個でも食べられます。紅茶はもちろん、お酒と一緒に楽しむのもおすすめです! 今年のバレンタインに限定フレーバーのボックスを購入しました。お付き合いしていた男性が現在の夫なので、夫婦でシェアして楽しみました。夫も絶賛で、また食べたいと喜んでくれました。 通販での購入でしたが梱包もとても丁寧で、きれいな状態で届いて嬉しかったです。新しくなった店舗にも、いつかお邪魔したいとおもっています。

堀井政彦(3)

2024/06/08

5.0

マカロンが日本一美味しいお店です。しかも富山の食材を使ったり、味覚を再現したりして富山のお土産としても最高!個人的にはクロワッサンが特にオススメ。クロワッサンも日本一美味しいです!フランスのバターをたくさん使って超本格的!カロリーもオンしちゃいますが仕方ないですw ケーキとスイーツも時期によってラインナップが代わり、チェックが欠かせません。

晴馬(65)

2024/05/06

5.0

被災地訪問の一環に。 マカロン:卵白の臭みはなく、どれも香り豊かで個性的。地元の食材を用いた変わり種マカロンも、気を衒い過ぎず無難に美味しい。 チーズケーキ:軽くて食べやすい ショコラエキゾティック:好み。オレンジの他にパッションフルーツのような酸味あるソースが中に入っており、見た目のボリュームより軽くいただける。 ダブルショコラ:チョコ好きな家族に好評だった。濃厚で苦めのチョコレートが食べやすい甘さ。軽すぎずしっかりと味わえる。 えごまアマレッティ:富山産のえごまの実を表面にまぶしたアマレッティ。一瞬たこ焼きのような出汁と香ばしさの合わさったような香りが鼻に抜ける、不思議な味。

サロンユールーム(8)

2024/03/23

5.0

「このお店のマカロンは格別。マカロンを初めて美味しいと思った」とおっしゃっていたお客さまのお話しを聞いて来店。 聞いていた通り、何十種類ものマカロンが並び、どれも美味しそうでした。 店員さんから人気の味を聞き、「ショコラピスターチ」と、クロワッサンセットで2階でお茶しました。平日の午前中だったからか、サロンスペースは自分たちのみ、後から1名さまがカウンター利用していたくらいで、のびのびできました。 クロワッサンもとってもでっかくて、バターたっぷりの味で美味しい! マカロンも、しっかり中身も詰まっていてこれ一個でもコーヒー一杯行けます。 予定していなかったテイクアウトもせっかくなのでしました。クロモジのマカロンを家で食べましたが、これもとても味わい深かったです。 2階のサロンも1階の売り場からも厨房が見えて、パティシエも他のスタッフのみなさんみんなニコニコしてくれます。 またトイレもとても大きい鏡があって、おしゃれでした。おむつ替えスペースもあり、赤ちゃんがいても大丈夫。ただ階段は狭くて急です。トレーを持ちながら登るのは気をつけながらでした。 ちょっとしたご褒美カフェにまた利用したいです。

星克美(26)

2023/11/05

5.0

マカロンで有名なお店との事で訪問。 マカロンは大きめ濃厚ジューシーでとても美味しく、接客も懇切丁寧でまた来店したいです。 焼き菓子、パン、ケーキも販売しているのでマカロン以外も食べるのが楽しみです。

クーヘン(636)

2023/10/16

5.0

ここはマジ「ムッシュ・ジー」。富山一の菓子店だと思ってます。 もう半年前の移転前に行きましたがここのマカロンの味が忘れられないくらい美味しかったのを覚えていて久しぶりに行ってきましたが美味しかったです。 「パン・オ・ショコラ(440円)」 「ダブルショコラ(734円)」 「マカロンギフト5個入り(2240円)」 を買ってきました。どれも最高に美味しかったです。ダブルショコラとマカロンはプレゼント用に用意しましたが、これを選んで大成功でした🎁 値段はマカロン一個350円ほどして高いですが、それ以上の美味しさがあると思ってます。まじでここのマカロンはレベチです。 贈り物や誕プレにもいいかも。オシャレで絶対にハズレないと思います。 ぜひ富山に来る観光客の方にも行ってほしい。富山の名店になってほしい本当に。

Shige Y(262)

2022/03/30

5.0

移転後磯部町で贅沢モーニング クロワッサンセット税込み1,300円(クロワッサン単品420円、セットドリンクはホットチョコレートカカオノワゼット単品だと税込み670円) 富山市磯部町地内のけやき通り沿いにあるマカロンが美味しくて有名な高級フランス菓子店。 日曜日オープン直後に、店舗移転後初訪問。 駐車場は店舗横とその他にも少し離れた場所に2か所ある模様。 個人的にマカロンはあまり好きではないのでケーキを買って帰るつもりでしたが、カウンターに陳列してあったクロワッサンがあまりにも美味しそうだったので購入を決意。 さらに2階にイートインスペースがあり、利用出来るとのことだったのでクロワッサンとドリンクのセットメニューを注文。 程なくしてクロワッサンとドリンクが置かれたトレイを受取り、自ら2階に運んで着席。 他に利用客は居らず貸切状態、2階の窓から外が見えて贅沢な雰囲気満載。 クロワッサンはふっくら焼き上がっており香りが良い。 かぶりつくとパラパラと破片がこぼれ落ちるので、人前では食べないほうが無難かも。 期待値が高すぎてハードルが上がっていたからかもしれませんが、美味しかったけど移転前のお店で買ったケーキを食べた時の感動まではなかった感じ。 ホットチョコレートカカオノワゼットは甘すぎず、美味しくいただきました。 当時は全然気付かなかったが、クチコミを書いててクロワッサン単品とドリンク単品の単純合計よりもイートインのほうが210円お高いんですね。 どうでもいいよう差ですがイートインの場所代なのか、それとも消費税8%と10%の差なのかは気になるところです。

まさ(真季)(128)

2018/11/11

5.0

移転してからの久しぶりの訪問です! 奥さんの誕生日ケーキを買いに行きましたが前店舗よりも広くなって駐車場も増えて入りやすくはなりましたがお客さんが続々と来られて相変わらずの人気店なんだなと思いました! ここのマカロンはほんとにオススメです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 450 m

とべーぐる富山店

ケーキ

4.2(76)

魅力度 4276pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市平吹町5−12 MAP