Posted by Google Map
さいたま市南区沼影1丁目1−20 フィオレッタ武蔵野 103 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Y A (ぐろ)(48)
2024/08/25
地元でとても美味しいケーキ屋さん。 行くと常にお客様が店内にいて賑わっています。 開店時にはガラスケースにケーキが宝石箱のような綺麗に陳列されて、どのケーキも美味しそうです✨ 今は期間限定桃のケーキが何種類かありました。 今までどのケーキを食べてもとても美味しいです。 お店の雰囲気や接客もとても感じよく、目の前のケーキと雰囲気で幸せな気持ちになる空間です。
雪月花(3)
2024/02/23
以前、月イチの割合でロイヤルパインズのペストリーショップにスイーツビュッフェに伺っていました。 朝田シェフが独立されてからもケーキのお味は継承されていると思いますが、久々にフロマージュデュオというチーズケーキを戴く為、今更ながら初来訪。 お目当てのトロワガーデナーというチョコレートケーキは無かったのですが、ピスタチオのムースとタルトの二層のガトーも戴きました。 自然なピスタチオグリーンで妙な着香料の匂いがせず、ほんのり柚子の香りが絶妙でした。 正に和の心のフランス菓子! タルトはサクサクで、その日出来立ての新鮮なバターの風味が感じられます。 コロナ禍でビュッフェから遠のいている間に一度にスイーツをやっつけられなくなった私には充分な大きさでした。 フロマージュデュオは、まだひと口戴いただけですが、最近どこかでこの味を…う〜ん?と思い出したら、昨年スイスのカフェで戴いたアプリコットとココナッツが仕込まれたチーズケーキでした。 コーヒーと相性抜群で美味しかったのですが中々行けない距離( ; ; )と嘆いていた幸せの味は近距離にありました。きっとお使いの乳製品も誠実な品質の物なのでしょうね。 店員の方、シェフ自らの接客も丁寧でした。 また伺わせて戴きます。
Karudia(49)
2023/07/04
武蔵浦和駅を通るなら必ず寄りたいケーキ屋さん。とはいえ駅から徒歩10分はかかるため夏場などは車で来られるようならそのほうが良いかも。裏手に駐車場もあります。 この日は「ダブルピスターチタルト」「美園いちごのミルフィーユ」「ポム」(最後の1つは商品名失念)を購入。 自分がこれまで食べてきた限りの”町のケーキ屋さん”の中では、味良し値段もお手頃で埼玉で一番利用したいケーキ屋さんになっています。どれも本当に美味しかったです。
はぴねす(91)
2023/06/16
平日お昼過ぎに来店 三度目くらい? 本日は1人だったのでケーキ1個だけ購入 客は私以外にも後から五人くらい来ました 新作と書いてあった ミックスベリーココナッツ を買いました! やはり夏に向けた新作ということなのでしょう。 レモン、ミックスベリーの酸味には爽快感があり夏のケーキ!という感じでとても美味しいです。 底はタルト生地 生クリームはとても美味しいのですが、ベリーのクリームの印象が強くてどんな生クリームだったか忘れてしまいました。 味オンチでよくわからないのですが、ココナッツの味もどこかからしていました。夏ですね。 こちらの店の商品全て食べてみたいです! R5.10 再来店 焼きショコラ極を注文 超濃厚なチョコ もはやチョコを食べてるような感じ。 あまり芸はないのかもしれないと思ってしまいました。 カカオ感をとても感じチョコ好きの方はとても相性が良いと思います。 とても美味しいと思いましたが、僕だったら別の品を食べたいかもしれません。
ゴールデンキウイ(45)
2022/01/28
ロールケーキが美味しいとのことで初めて行きましたが評判通りでした! ロールケーキ2種を購入。 どっちも美味しいがあさだロールの方が特に美味しい! 中の生クリームが牛乳の味がして素晴らしかったし、スポンジもフワフワ。 あまりの美味しさに、 またお店に行ってしまい看板にあったイチゴタルトを購入! いちごが甘くてびっくり、下のタルト生地はサクサクしあまりの美味しさに感動し、絶句しました。 一日に2回もお店に行ってケーキを買ってしまうくらい美味しいお店です! また違うケーキを食べてみたいと思います!
keiko s(99)
2021/05/04
駅から少し離れたところにある小さなお店。 店員さんのフレンドリーな雰囲気。 わかりやすく、おしゃれで楽しげな店内。 コロナ禍なのでテイクアウトで何種類か買って帰宅。程よい甘さの上品な王道のショートケーキケーキ。軽い口溶けのチーズケーキも最高。 …そして衝撃を感じるほどの濃厚な美味しさのチョコレートケーキ! ここのチョコレートケーキは他にはない美味しさです。チョコレートよりチョコレート感がある。チョコレート好きじゃなくても美味しいと思ってしまう。濃厚だしビターな美味しさもあるけど程よく甘く甘すぎない。 美味しいものってすぐ食べてしまうものが多いと思うんですがここのチョコレートケーキは相当濃厚なので少しづつじっくりと味わって噛み締めて食べました(笑) こんなに美味しいチョコレートケーキがこんなにお手頃なお値段で手に入るなんて最高すぎますね。近々また買いに行ってしまいそうです。
Maeda Max(340)
2019/12/28
さいたま市は知る人ぞ知るケーキ屋さんの激戦区❗️ スイーツ消費量も全国屈指です。 今自分的に一番おすすめのお店がこちら❗️ 少し駅から離れてますが、お店の前と裏に駐車場もあるので、立ち寄り易いと思います。 そんなに大きなお店では無いので、ケーキの種類は15種類くらいでしょうか。 お値段も手頃で、サイズもちょうど良く、満足のいく美味しさだと思います。 焼菓子もありますので、女子会やお持たせにも重宝しそうです‼️
S H(1950)
2019/02/10
お店はとてもキレイでかわいい感じ。お店の外からいい薫りで美味しそう🎵店内はいっぱいの焼き菓子などちょっとした贈答に良さげなものがいっぱい。時期的かなチョコもありましたよ🍫。今回はケーキを買いに来訪。先客アリでしたが奥から白い厨房服の方が対応してくださりました。質問してもしっかり細かににこやかにしてくださりとっても好感度抜群です。やっぱりケーキ屋さんはこうじゃなくちゃね🎵すっかりいっぱい買っちゃいました(笑)ケーキはどれもとっても美味しくて◎。どれも手抜き無くしっかりと手間を惜しまず作られています。見た目もとってもgood♪久しぶりに美味しいケーキ食べました。ごちそうさまでした\(^_^)/👍