Posted by Google Map
木更津市大和2丁目2−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
T kyokorin(62)
2024/07/07
とっても可愛らしい外観💕落ち着くカウンターで新鮮なお魚メニューを中心に大満足なお店です☺のどくろの藁焼き、豆腐とモツの煮込みは絶品でしたし😋日本酒ベースのサワー各種もサッパリしてて美味でした😋また是非伺います☺
Shi Yoka(399)
2024/06/16
帰りのバスの時間が迫っていたのでちょっとしか入れませんでしたが、とてもおいしかったです。 5時ごろ来たのですが、満席だったので、リベンジで9時過ぎに訪問。 お酒も充実していてとても楽しめました。 〆はお蕎麦を注文。 こちらもとてもおいしかったです。 もう少し余裕をもって来たかったなあ。 今度は泊りで来ようかと思います(笑) ごちそうさまでした。
りんご(りんご)(106)
2024/05/03
平日でしたが予約時間18時でもすでに他は埋まっていて予約しておいて良かったです。 クチコミで人気の“のどくろの藁焼き”はほわっと藁の香ばしいでいっぱいでほんと美味しい! 接客もちよっと声かけるだけですぐ気づいてくれるし 色々ほんと美味しいし また近くに行った時には寄りたいです。
E U(1391)
2024/04/20
口コミに誘われ駅から歩き出す。お店は大通りの一本裏のその又少し引っ込んだ場所にあった。週末でテーブル席は予約でいっぱいもカウンターに着席出来た。 お刺身は珍しい魚種もあり新鮮。焼き物は鬼おろしを添えたりとひと味違う工夫あり。白葱は甘く柔らかい。突き出しの味付けも絶妙。 お値段は全国チェーンの居酒屋等と比べると絶対値が高めだが料理のレベルを考えると寧ろお徳だ。
reechan.n(321)
2024/03/25
・正直誰にも教えたくない、素敵なお店 ・予約推奨、カウンターとテーブルあり ・千葉の日本酒、とても美味しく飲める ・日本酒がワイングラスで出てくるお洒落さん ・お刺身は燻製にもしてくれて、匂いも楽しめる ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▸▸▸ ✎ 旅行で近くに宿泊があったため、こちらを予約。 日曜日だからなかなかお店もないだろうと思って 予約したんだけど、本当に良いお店でした🥴 店構えから「あ、ここは当たりだ」と思える 雰囲気で、中も落ち着く照明と接客が良い◎ 珍しくキッチンもホールも女性が占めてたけど 要望にも快く応えてくれて対応がとても良き✨ カウンターでお願いしたが、これも当たり! 飲む日本酒の瓶を置いてくれたり、料理が 直行便で目の前から渡してくれて嬉しい🍴𓇢 日本酒はワイングラスで飲んでお洒落🍷 しかも飲みやすい日本酒ばかりで進む𓂃 料理も色々な種類あって迷ってしまうけど 赤字で書いてたメニュー選んで、これも良い! なめろうとか、ハンバーグ並みの大きさ(笑) これを海苔で巻いて食べると風味が重なって マリアージュを楽しめるから良かった💐 素材の活かし方がとても上手だなと😊 ほぼほぼ満席状態だったけど、理解できる! ここはおすすめしたい、でも秘密にもしたい、 そんなお店でした!また来ます🚪𓇠 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◾️メニュー ・日本酒 500〜550円(1杯) ・刺し盛り2人前 2960円 ・なめろう 980円 ・旬のじゃがいも丸焼 680円 ・日本酒のための椎茸旨煮 680円 ・ニンニク醤油の焼きおにぎり 480円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 訪問:日曜日 混雑:満席 場面:一人OK、女子会、デート、家族、友人 接客:良い 【 店舗情報 】 Wi-Fi :× 電源 :× 予約 :可能 支払い :カード◯ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全国を中心に月1〜2回に旅をしているので 旅先のグルメやカフェ、観光を紹介してます💐
kurumi t.(716)
2022/12/11
山崎が飲めるお店は良いお店(笑) お魚が美味しそうでしたが苦手なので、お肉をチョイス。わさび、柚子胡椒でいただくミスジがとても美味しかったです。焼きトマトも美味でした。こじんまりとしたお店なのにスタッフさんが多いなと思っていたら暫くすると満員に。 お酒もお料理も美味しいお店、納得です。
Atsushi Kitaoka(137)
2022/11/06
2022年11月 初訪問。 料理はどれも大満足。店の雰囲気も良くて、予約がとれれば何度も行きたいお店です。 16:30からの予約がとれたので、16:30開店のちょっと前に着いて外でスタンバイ。明るい間に店の外観を観察できました。 (刺身盛り合わせ1100円X2人前)サワラ、金目鯛、カマスは藁焼き、本まぐろ、石鯛、カンパチ、イカは刺身でした。どれも絶品。 (黒むつ藁焼き2,680円)塩とわさびで頂きます。頼んでよかった。カウンター席でしたが、頻繁に目の前で藁焼きをする炎が楽しめ、懐かしい煙のにおいで癒されます。 上記2品は魚自体の甘味、うまみが強いので、辛口の日本酒がほしくなります。 (牡蠣串焼き550円X2)一人前は1串に牡蠣が3個です。風味がよく濃厚な味わい。飲み物はどれでも合いそう。 (炭焼き2種盛り2,850円)八千代黒牛100g脂も甘くて一口食べて「うまっ」と声が出ました。木更津の恵みポーク ロース100g濃厚な味わい。これは特にお奨めです。この皿には赤ワインが合いました。 (ながいも焼き たれ640円)たれに香ばしく焦げ目がついていて中休み的なつまみにちょうどよいです。ながいもが大き目なので食べ応えがあり、二人で一皿でちょうどよかったです。飲み物はどれでも合いそう。 (いちじく天ぷら マスカルポーネとハチミツがけ780円)注文を間違えて、「マスカルポーネとはちみつ(クラッカーがつきます)」+「いちじく天ぷら」になってしまいましたが、結果はほぼ同じ。いちじくを初めて天ぷらで食べましたが、いちじく自体が甘くておいしいものだったので、天ぷらにしてもデザート的です。 今回は夫婦で誕生祝いだったこともあり、旅行に行ったつもりで好きなものを注文しようということで楽しみました。 一人当たり9,400円ほど、飲み物3,300円、食べ物5,700円、お通し330円という感じでした。びっくりするほど高くはないと思います。なにより、絶品の料理を堪能し、それに合わせる飲み物を選ぶという楽しみ方ができるよいお店です。 席は、4人掛けテーブルが3台、カウンター7席、奥に6名分の小上がりがあるようです。
makkynm makkynm(952)
2022/06/26
Gokuritsu ごくりっ 木更津駅の近くにある居酒屋。メイン通りの裏にあるので知ってる人じゃないと分からないかも。地元の人がよく飲みに来てるような雰囲気。 ここの料理、ドリンクどれも感動ものでした。特に黒ムツのわら焼きは笑いが出ちゃうくらい。また来たい。 カード使える