やまもと

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Y(16)

2024/08/25

5.0

8月の日曜日に訪問しました。 11時30分オープンとあったので、11時35分頃駐車場に着きました。ほぼ満車で私が停めると残り1台になってました。 入り口にウエイトボードが出ていて店内は満席、外で待っている方が1組でした。 連絡先を書いて車内で待つ事20分くらい、思ったよりも早く呼んでもらえました。 席に座ってお茶を頂き、本日のランチ(えび天丼)をご飯少なめで注文。 連れと話していると、ざる蕎麦、漬物、小鉢などが先に配膳されました。細打ちで蕎麦粉の香りよいお蕎麦到着。美味しいですね 程よいタイミングで、ほんと揚げたてのサクサクえび天の天丼が届きました。 連れはえび天の尻尾のカリカリ大好物ですが、上手に揚がってると思った時だけ食べるタイプ。完食してたので、美味しかったんだろうなぁ! 締めに蕎麦プリンとろみと甘さがちょうど良くて、最後まで楽しめました。 このボリュームで1300円ちょっとはお手頃過ぎませんか?

Psg(98)

2024/08/04

5.0

平日 11:10頃到着も2組の方がいらっしゃり 11:25頃開店には8割お席が埋まってます! あっという間に満席でした。 十割蕎麦の大盛りを注文! 鰹出汁の少し薄めの麺汁 新蕎麦との店主のご説明頂きました! コシがありとっても美味しい十割蕎麦! この感じだと二八も美味しそうです 大盛りはしっかりの了解があり大満足です

エレン映恋(1063)

2024/08/03

5.0

2024年7月26日金曜日 11:25 駐車場🅿️到着🚙💨 開店時間前でしたが 『商い中』の看板💡 中に入り 右手側がテーブル席 左手側にお座敷🎵 入口直ぐのテーブル席にして… メニュー豊富で迷いました😅 なので 日替わりBを注文👍 大きめのアジフライに ヒレカツ1枚 お蕎麦 ご飯も付き🌟 結構ボリュームもあり 大盛りも対応してくれるミタイ😁 お蕎麦 喉越し良くて メッチャ美味しかった~😍 先にお蕎麦を食べてと注意書きあります‼️ デザートの蕎麦プリン🍮気に入りました❣️ こちら方面に来た時は また こちらでランチ食べようと✨ まだまだ食べたいメニューもありますしね😁 ご馳走様でした😄

たぐ(66)

2024/05/22

5.0

お店に入ったとたん、蕎麦汁の良い香りがしていました。 お蕎麦も美味しく、ランチセットも3種類選べて、お得な上に満足度も高いメニューでした。 デザートのプリンが滑らかであまりの美味しさに笑顔になってしまいます。 オーナーも若く活気があり、地元の方とのやり取りなど、地域の方を大切にしている印象でした。 こういうお蕎麦屋さんがあちこちに増えるといいなぁと感じるくらいに素敵なお蕎麦屋さんです。

ymsrt6511121(108)

2023/08/13

5.0

駐車場は広め、砂利と廃瓦均しで未舗装 店入り口扉部に一箇所段差ありますが車椅子は乗り越え可能 店内はテーブル席3、カウンター席少々、小上がり席がありました 混雑時は名前を書いて待つ方式 満席なら最低30分は待ちますと書いてありました こちらの店主は蕎麦粉に拘りあり、十割蕎麦もメニューにあり、更にうどんへのチェンジも可 そばウイスキーもあっていずれは試して見たい… この日の蕎麦粉は鹿沼産との表記あり、蕎麦殻が少し入っている様に見える少々武骨で硬めの蕎麦、田舎そばでは無いです とても美味しいです カエシは甘すぎず辛すぎずイイ塩梅 薬味の大根がイイアクセントとなってました 日替ランチメニューのフライは何種類からチョイス可で、この日はアジフライとイカをチョイス、やや衣がハード揚げでしたがアジフライの中身はフワフワ☺️でしたよー ご飯も付いてます デザートのそばプリンは硬めタイプ スプーンを入れても崩れない 美味しいよ😋 そして最後は蕎麦湯で〆られるお店 ご馳走さまでございました🙏

take shi(128)

2023/06/04

5.0

土曜日ランチタイムに来店、14時を前にして閉店したので要注意です。現金の他にPayPayやd払いなどが使えます。駐車場は砂利敷で適当に停める感じ、お店は県道沿いにはなく少し入った立地です。テーブル席、お座敷席、カウンター席もあります。 ランチセットのヒレカツ2枚を頂きました。そば一枚に小鉢、漬物、ご飯(無し・小・中・大が選択可能)、ミニそばプリンもついてきます。本日のそばは鹿沼産、十割そばの麺は短いものの爽やかでとても美味しかったです。揚げ物は普通でした。漬物はご当地の新生姜を使っていると思われます。これで税込1,200円はお値打ちと感じました。 店主は穏やかそうな人柄でした。他に厨房一人とホール一人でいかにも栃木らしい接客です。二人とも店主の娘さん?のように見受けられました。

NORI K(52)

2023/05/18

5.0

蕎麦は十割と決めているのですが、なかなか思ったような十割蕎麦に出会えず。 でもここの十割は粗挽きだったので正しく私が好きな十割蕎麦でした。かための蕎麦で私好み。 最初に行った時に普通盛りで少なかったので 2回目は大盛りに。でもこの大盛りが急に量が多い!次回は普通盛りに戻します笑。 そば粉唐揚げもぜひ食べて頂きたい一品です。 わさびとマヨネーズを混ぜたソースで食べてもいいし、そのまま食べると黒胡椒がガツンとくる感じでまた違った美味しさ。 日曜日のランチはオープンと同時にお客様でいっぱいな人気店。日替わりセットで頼んでいる方が多いですね。

香山恵里子(55)

2018/11/04

5.0

親子丼セットです。この日のそば粉は会津産とのことでした 写真撮り忘れましたが、デザートのそばプリンも美味しいです

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店