Posted by Google Map
京都市中京区壬生相合町32 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Mack Benz(403)
2024/08/18
(自動翻訳)伝統的で美味しいラーメン、素晴らしいサービス、そして良い雰囲気に興味があるなら、この小さな宝石のような場所は訪れる価値があります。経験を楽しく魅力的にしてくれた3人のスタッフ。その他ちょっとした前菜も。 辛ラーメンもちゃんとやってる珍しいお店。絶対に気に入りました。辛さレベルは 1 ~ 5 で、私は 3 を選択しましたが、カナダ/米国の中辛/辛さに匹敵します。余分な肉を追加し、その後食べ物で昏睡状態になりました。 1 つのサーバーは英語を話し、もう 1 つのサーバーは少し英語を話し、シェフも少し知っていました。 それぞれのユニークな料理に基づいて構築された、豊かな家庭的なスタイルのスープ。小さくて居心地の良い会場は、それをさらに親密なものにします。このような中小企業をサポートしてください。彼らは一銭も払う価値があり、真のおもてなしの定義であり、典型です。この場所を見つけられたことに感謝しています。 それに、安いし、私はそれが私なので、たくさんのものを追加しました。 10ドルで食べられます。私の場合は、ダブルミート、その他の追加物、ビール数杯で 25 カナダドル相当です。信じられないほどの価値があると感じて帰りました。
muuさん。(23)
2024/07/21
駐車場は近くのパーキングに停めました。 土曜日の夕方18時頃、入れ替わりで 待たずに入れました(^^) スープは背脂多めの濃いめの豚骨醤油で チャーシューは脂身少なめの柔らかめ 麺は細麺で、スープに良く絡み美味しかったです! チャーハンを普通サイズか小に選べたので 小にしました。丁度いいサイズ♪ チャーハン美味しかった、好きな味でした^^ 替え玉あるのがいいですね。 夜中の2時まで営業してるので 飲んだ〆に食べたいと思いました。 絶対合うと思う(っ ॑꒳ ॑c)
Dipinder Khurana(35)
2024/06/18
(自動翻訳)京都の秘密BEST!私たち6人は、終日ツアー中にここで昼食をとりました。ガイドさん曰く、これが京都で一番おいしいラーメンだそうです。常に重要なのは、スープ、調味料、麺のサイズ、食材の新鮮さです。ここではすべてが一流でした!ここ日本にいる間、何度かラーメンを食べましたが、これが今までで一番美味しかったです!地元の料理、地元の雰囲気、そしてとてもフレンドリーなサービス。少し日本語を話してみるだけで、すぐに打ち解けてくれるでしょう。 6人で合計(ビール付き)5320円。超リーズナブル。
まえかわよしお(940)
2024/05/26
最近チェーン店化されているめんきやの本店。 この壬生店が本店になります。 一番乗りで入店しましたが、安定して客が来店していた。 ガッツリ食べたかったので、チャーシュー麺大盛のチャーハンセットを注文。 京都産の素材にこだわったラーメンは美味かった。 味噌ラーメンやカレーラーメンもあるので何回も来店したくなる魅力はある。 2024年5月11日 初訪問
章(153)
2024/05/12
カレーラーメンとお連れがデフォルトの醤油豚骨をいただきました。 デフォルトの醤油豚骨ですが少しクリーリーさを感じるほどマイルドで旨味たっぷり! かといってボケた感じはなく醤油の塩味もちょうど良く、口にした時の香りも素晴らしいです。大盛りだったので麺は固めで注文、これも正解で最後まで延びずに楽しめました。 細麺ですが存在感がありマッチングも最高。 カレーラーメンは懐かしい感じ、もう少しスパイス感が好みですが、マイルドな纏まりを狙ったように思えます。 従業員さんもお客さんと適度なコミュニーションを取っていたり居心地も良いです。 あと素晴らしかったのが学割で並サイズが500円でした。 こんなラーメンを今どき500円なんて素敵過ぎます! 最後にお口直しで出てきたアイス抹茶も口がサッパリして素晴らしいサービスです。
Noritaka Nakamura(316)
2024/04/28
千本高辻を西に入った所にあるラーメン屋さん。 午前12時頃の深夜にお邪魔しましたが、お客さんがどんどん来店する人気っぷり。 ラーメン並が780円と値上がりが続くラーメン業界ではリーズナブルな値段設定だと思います🍜 醤油とんこつの並をいただきました。 スープは醤油っ気が前に来ず、塩辛さがないのにスープの旨味が厚い感じで旨味を感じる、背脂入りの京都ラーメンですが背脂の量がケチってない感があって普通でもしっかり目に背脂が入っているのがこの旨味を作っているのかな? チャーシューもやや薄目ではあるがトロッとしっとりした感じがあって美味。 麺は細麺て硬さ選べます。 ちょい硬ぐらいが自分の好みにはドンピシャでした。 量はちょっとした少なく感じましたが、飲みの〆と思うと丁度良い量かな。 一緒にお願いした炒飯少もギトギト感がなくさらっと食べられて美味しかったです。 メニューにはサイドメニューも豊富でしたので、次は餃子にもチャレンジしてみたい。 何より深夜にもかかわらずこの立地で賑わっている事がお店の人気を示していると思います。ご馳走様でした。
yuko (わいわい)(28)
2024/04/14
夫婦で訪問。私は醤油豚骨ラーメン、主人はそれにチャーハンを付けました。 どちらも美味しかったです。 豚骨臭さも全然無く、スープを飲み干したかったけど血圧高いのでガマン😭 チャーシューは薄めだけど味がしっかりついていてこれまた美味しかったです。 京都旅行に来た時にはまた食べに来たいです。
SU SU(46)
2024/03/01
複数の友人から美味しいと言われ来訪。 祝日の昼前、オープンに向かいましたが客は私ともう一人だけでした。 スープを一口目に味わった時点でとても美味しく、つい声が出てしまいました。 口コミや聞いた話ではゆで卵が食べられると聞いていましたがとくに見つけられませんでした。夜だけでしょうか? チャーハンも頼みました。個人的にはラーメンが非常にポイント高く、チャーハンは⭐︎3です。 キャッシュレス対応されており便利です。駐車場は近くの60分200円のコインパーキングを利用しました。
Posted by Google Map
京都市中京区西ノ京池ノ内町6−7 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区郭巨山町13 そのつねビル 1F MAP
Posted by Google Map
京都市中京区壬生馬場町35−5 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区壬生坊城町1 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区綾小路通新町西入矢田町126 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区西洞院通六角下る池須町423−2 西洞院食彩 ろぉ じ六角の道 ヨンの間 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区西新屋敷中堂寺町70 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区四条大宮町18−7 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区壬生坊城町55−5 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区柏屋町14 MAP