タイ屋台 999-カオカオカオ- 梅田店

タイ屋台 999-カオカオカオ- 梅田店

4.0(235)

魅力度 4235pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市北区曾根崎2丁目9−17 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

旅taro(52)

2024/03/27

5.0

タイ料理を楽しみたい人におすすめ! 路地裏にありなかなか分かりづらい場所にありました。 (それもまた雰囲気があって良い) 入り口からネオンの装飾で、タイの雰囲気を感じます。 初見では若干入りずらいかも? 店内は2階〜3階まであり広々としてるので、待たずに入れると思います。 3階へは螺旋階段で登れるので、ちょっと新鮮な感覚でした。 料理がどれも美味しい!! そしてPSB印のビールはキンキンに冷えているし、泡がきめ細かで美しかったです。 店員さんは若干無愛想? 日本人の方と海外の人で色んな方がおりました。 店内も若干小汚い感はありましたが、それもまたタイの雰囲気なのかなと思います。 椅子はプラスチック椅子なので、腰が悪い人はお気をつけを。 どの料理も本格的で非の打ち所がない味で、かつ値段もとても高いわけでもないので、気軽に楽しめる場所だと思います。 近くには人気店が沢山あるので、はしご酒できてしまいますね。 また行きたいと思います!コップンカー

NAO. OAN(83)

2023/09/26

5.0

料理はどれも美味しい。カオマンガイは柔らか鶏肉と優しい味付けのジャスミンライス(?)が最高でした。サラサラした米で食べやすいです。デザートの揚げバナナは屋台感があり、添えられたココナッツアイスとのマッチングが良い。冷&熱の背徳感。 また、行きたいです。

辻勝己(47)

2023/06/01

5.0

店内の雰囲気はまるでタイに来たよう! 料理も全てがボリューム有りでお腹いっぱいで帰りました!

IJUIJU(271)

2021/10/18

5.0

2021年10月 土日行く場合事前予約のがおすすめです。 緊急事態宣言が終わって、店の営業時間は夜中まで営業しています。 そして今もアルコール販売しています。 店の雰囲気はとても東南アジアの夜市感です。テーブルから食器まで、海外にいる感じがします。 今海外旅行できないので、こういう店があるのはありがたいです。 料理も本格的だと思います。辛さ耐えられない人にはおすすめできません。 一番おすすめなのは空芯菜炒めです。日本料理と違う味が味わえます。

フォンス(839)

2021/08/06

5.0

タイ屋台グルメをほんとによくわかってるお店、再現度が素晴らしい。 店の雰囲気も料理も全てがほどよくタイらしい。 タイの屋台などによく行く人はわかると思います。 スタッフの愛想もよく、対応力も高いし、値段もリーズナブル、何度も何度も通っています。

てつぱぴ(294)

2021/07/11

5.0

まいど。 できたときに 何度か行こうとしてたけど コロナで行くことを忘れてたお店に行ってきたよ! まずはシンハーから。 揚げ春巻き ヤムウンセン 玉子焼きなどなどオーダー。 満席ですが テンポよく料理はでてきます。 ドリンクも飲み干すとスタッフさんがすぐ来てくれます。 ありがたいですね。 周りをよく見てるスタッフが多い。 なのでストレスが少ない。 この店 2階で しかもトイレ3階。 バケツ酒など量の多いお酒が安いから 酔いすぎに注意! ここのクラフトジン美味かった!

Tatsuya Yabuuchi(1644)

2020/11/25

5.0

タイに行ったことないので本場感の再現とかはよく分からないんですが、よくあるタイ料理店ではなく、屋台式で色んなものを注文して突いて食べられる、と言う点で、いくつか行ったことのある東南アジアの国の雰囲気に似ていて良いな、と思いました。タイ料理は辛いイメージが強かったんですが、そこまでからすぎることもなく、食べやすいように日本人の舌向けにアレンジされているのも良かったです。

あとぅ(683)

2019/12/15

5.0

タイ屋台料理をイメージしたお店。 お店の作りもとたんなどを使っており雰囲気たっぷり。 ムー・ガタというお鍋の凸の部分で焼肉を、凹の部分でお鍋を楽しめる“焼肉×鍋×薬膳”のハイブリット鍋を楽しめます。 ムー・ガタで使うお肉は和豚のモチ豚のバラ、もも、ロースを香辛料に漬け込んだものを使用しておりタレなしでも十分美味しいです。 他にもさまざまなタイ屋台料理のアテをリーズナブルに味わえます。 そこそこ飲んで食べても5000円以内で済むので下手なコース料理で宴会するならここでムー・ガタに飲み放題をつけて宴会をした方が安くつくと思います。