Posted by Google Map
長浜市八幡東町291 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
sエリエリ(2)
2024/08/25
6D 0B(5)
2024/07/18
195 adachi(1)
2024/06/19
おひとり様ランチでおじゃましました ㅤ ㅤ 3300円のおまかせコースを予約 お料理は何を食べても感動✨ ㅤ ㅤ 食事や素材に対するこだわりや愛がハンパ無い! ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ 野菜は自家栽培や無農薬 ㅤ ㅤ 伊吹山で採れる薬草茶は、 ㅤ ㅤ 最も旬で善き時期に採れるものだけを使用 ㅤ ㅤ チャパタ(パン)は朝からお店で焼いて、 ㅤ ㅤ パスタの麺も手打ち ㅤ ㅤ ジビエ(イノシシやシカ)は、ご自身で捌いて、 ㅤ ㅤ 固くも臭みも、全くない状態で提供してくださる ㅤ ㅤ などなど、すごすぎっ おひとり様でも 気さくなシェフやスタッフさんと おしゃべりしたり、お店の居心地も最高です ㅤ ㅤ 少しでもアンテナにひっかかる方は、 ㅤ ㅤ ぜひとも行ってみてほしいレストランです ㅤ ㅤ
か(4)
2023/09/07
お料理は全て美味しく、地元の新鮮な素材にとても拘りを持たれているのを感じました。 滋賀に行くなら必ず行ってほしいお店です。
mimi mi(769)
2019/05/02
東京にあったら間違いなく通っている大好きなお店。 地元の美味しい食材と向き合い丁寧に作られたお料理がいただけるお店。 味付けも繊細だからこそ素材の美味しさを楽しむことができます。 またシェフのワインのセンスも大好き。 2019年GWの営業をもってレストランの営業は一旦お休みに。 活躍の場を広げられるということなので楽しみにしています。
弘和改田(91)
2019/04/01
新鮮な食材を提供してくれて、落ち着いて食事ができる店です。
kwd kto(82)
2017/03/21
滋賀県へ出かける際検索してランチで入りました。 前菜は一皿に盛り沢山。 パスタ、私はボンゴレを。 夫はカルボナーラ。こちらがまたおいしい! 普段食べなれているカルボナーラより、卵自体の濃厚さを味わう事ができるカルボナーラ。質のよい卵なのでしょう。 今日の二種のフォカッチャ、ローズマリーと甘酒でした。こちらもおいしい。 デザート、紅茶orコーヒーつきでした。 コーヒー苦手なのでいくつかの紅茶から選べるのがありがたいです。紅茶は嬉しいポットでの提供でした。 素材よし味よし空間よし、 食後に心地よい満足感を得ることができます。 おすすめです。 甘酒フォカッチャは甘酒を作るところからされたそうです。お味噌作りでこうじを自分でおこしていると聞き驚き。 素材を大切にされている姿勢を感じます。 有機、減農薬などの野菜、ジビエは狩猟免許とられたオーナーご自身で。 冬に行くのが楽しみです。 こじんまりとした居心地よい店内、遠藤秀平さんという建築家さんがデザインされているとか。 ゆったりと滋賀県の地場産食材を楽しむ事ができるイタリアンレストランです。
ばる(29)
2017/02/27
モーニング始めました。
Posted by Google Map
長浜市高田町14−23 MAP