Posted by Google Map
さいたま市南区鹿手袋1丁目2−34 公明建設 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ゴールデンキウイ(45)
2024/08/04
土曜日の昼に伺いました。待ち時間は5分ほどで席に座れました! 男性の方1人で料理を作ってる為、料理がくるのに時間はかかるものの全ての料理にこだわりを感じました! お蕎麦は粗挽きせいろと普通のせいろを頂きましたがどちらもコシがあり美味しかったです! 粗挽きは数量限定なので昼一番にいかないとなくなるようです。つゆは甘くなくさっぱり美味しい! 天丼はさくさくあつあつ! お蕎麦のアイスも普段食べられない味でとっても美味しかったです! 陶器にもこだわりを感じました。中浦和という飲食店が少なくマニアックな街でレベルの高い料理を提供していただける貴重なお店です。また伺いたいと思います!
takasan.(193)
2024/06/29
(2024.06) さいたま市南区のお蕎麦屋「游山」さんに伺いました 駐車場はお店の前に5台分あります 店内はカウンター席とテーブル席になっていて清潔感があり落ち着いた雰囲気です 開店と同時に入店し「せいろ+小天丼+そば茶アイス」をお願いしました せいろは、風味があり喉越しも良いです 蕎麦つゆは、個人的には薄味に感じました 小天丼は、小エビ、さつまいも、みょうが、しそ等、揚げたてで美味しかったです また、器にこだわりがあるようでお洒落な雰囲気でした ご馳走さまでした🙏 また、伺います 〜〜〜〜〜〜〜〜 開店15分後には満席に! その後、店内・店外に待ち人ができるほどの人気店です 以上
ツトベー(453)
2024/06/13
粗挽きせいろ(大盛)・小天丼 いただきました 塩で食べても十分な麺で 小天丼も天ぷらがサクサクで そば湯もとても美味しかったです
Suzy-SUN(30)
2024/05/24
開店2分前で行列。運良く最初の組に入れましたが、茹で順が有るので40分待ち。 本日のオーダーは… 「鴨汁せいろ+追いせいろ、小天丼、ごぼう天 〆て3200円也」 鴨汁には、大きな鴨肉と柚子香る鴨つくねが各2つと当然ネギ。 歯応えのある太めの蕎麦を楽しんでから小天丼、最後にごぼう天と追せいろで存分に蕎麦を堪能。 店内はカウンター6席、二人掛け席4席。限定の「粗挽きせいろ」は開店2〜3分で売り切れるのでご注意を。 12:30頃には、結構すぐに入れます。
mimiko F(11)
2023/09/01
息子のお贔屓のお店で、連れて行ってもらいました。 せいろと小天丼を頼みました。 いやいや お蕎麦はとても美味しい! 天丼は小エビ、さつまいも、茄子、ちくわ 揚げたてで つゆだくでとても美味しいです。 息子のおすすめは天せいろです! 天ぷらサクサクですごーく美味しいと言ってました。 次回はそれにしてみようかなと思います。 駅近でおすすめです
Momoko K(25)
2023/07/17
近くで出張があったので探して見つかったのがこちらのお店。 開店したら続々とお客が入る人気店でした。 スタッフの人も接客になれているので流れるようにあたり待たずにスムーズに料理が出てきました。 頼んだのは粗挽きそばと牛蒡の天ぷら 揚げ方、サクサクでおいしさにビックリ‼️ お蕎麦もとても美味しかったです。 今度は違うメニューも食べてみます。
吉田淳一(470)
2023/01/28
中浦和駅の近くにある蕎麦屋さん。 雰囲気もとても良くて、店員さんの対応も優しくて素晴らしい。 日本酒のアテに豆腐のみそ漬けは、クリーミィで最高に合うよ! ごぼうの天ぷらは、サクサクでこれまた美味しい! 料理が乗ってる皿も凝っていて、楽しめる。 蕎麦は腰があって鰹出汁の汁に相性抜群!
いちご(1233)
2021/09/08
粗挽き蕎麦をいただきました、 塩をかけてと言われましが、塩をつけてワサビと頂きますた、 これが‼️むちゃくちゃうまい‼️ こんな美味しい蕎麦嬉しいすぎる❤️ ごぼう天と柚子味噌と蕎麦の刺身、蕎麦焼酎 もう、やめられない 🤣 いい蕎麦屋見つけた❤️ 通いたい‼️ 2度目、やはり美味しいー!! 何度も足を運んでこの美味しいお蕎麦を頂いてます。 夜の営業が不定休でしょうか、行く前に電話することをオススメします。 水曜の夜営業してました!! いつものメニューに加えて、蕎麦ガキを頂きました、これもまた美味しい🤤
Posted by Google Map
さいたま市浦和区仲町4丁目10−13 仲町ビル MAP