廣屋珈琲店

廣屋珈琲店

カフェ

4.6(80)

魅力度 4680pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

箕面市桜井2丁目17−3 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

めい(11)

2024/06/10

5.0

「美味しい珈琲のお店見つけた!」と誘ってもらって行きました。お店はちょっと隠れ家的な場所で駐車スペースも3台分あってバイクやお車でも安心です。内装はシンプル×お洒落な感じで、カップがたくさん並べてあって眼福でした 私は来るのが初めてなので、定番のアイスコーヒー、相方は《ギシル》という珈琲とは全く違うという飲み物とお手製のチーズケーキとガトーショコラを注文。マスターさんをたまに見ていたのですが所作がキレイで無駄がない印象でした。 肝心のオーダーですが、先に相方のギシルが気になったのでそちらを一口いただきました。見た目は紅茶と珈琲の中間くらいの深い色合いで、シナモンを中心とした香辛料のスパイシーな香りと甘くて芳醇な味わいの中に酸味を感じた何とも美味しい飲み物でした。。 珈琲の実を使っているとメニューに記載してあったのでフルーティーとも言えるかもです。私の方のアイスコーヒーですが喉越しがスッキリで後味が軽いというか、目が覚めるような美味しさでした。珈琲は好きで自宅でも豆を挽いて飲んでいます。普段が濃いめ故にあっさりに感じたかもしれませんがとても好きな味です。 ガトーショコラも濃厚で美味しかったです。でも相方の頼んだチーズケーキが…本当に本当に美味しくてビックリしました。さっぱりしているのに味わい尽くせない奥深さというのか、とにかくめちゃくちゃ美味しさが凝縮されていました。これを飲み物とセットで一人1000円ちょっとでいただいていいのかな、と背徳感極まります…。また絶対来ます。

ゾンちゃん(325)

2023/12/10

5.0

前にお店へ行こうとググったら、車両が通れない道を案内されたのでその時は断念しました。 なので今回は歩いて行きました。やっぱりお家カフェでした。深煎りとミディアムのコーヒーを注文。深煎りはとても濃厚なコーヒーでした。ミディアムの方は程よい苦味で後味がスッキリしてました。 散歩がてらまた行ってもいいなと思ったお店です。 駐車場はあるのかな? スマホ決済可能です。

ak ak(264)

2023/10/09

5.0

以前から行きたかったカフェです。サイクリングの途中に訪問しました。 外観がおしゃれで、内観もシンプルで落ち着いた感じです。壁面には素敵なカップが並び、コーヒー好きにはテンションが上がります。 カウンター席に着席するとコーヒーを淹れる様子が見られます。丁寧に、丁寧に、コーヒーを淹れる様子は、素敵だなと思いました。 コーヒーは、中濃ミディアムをいただきました。 苦味とコクがあり、大好きな太い味。程よい余韻があり、美味しかったです。 近くにあれば、毎週伺いたいお店です。 お店の向かいの駐車場の3台分を利用できるようです。

Amsterdam Melon(20)

2023/06/26

5.0

ネルドリップで淹れて頂くコーヒーは、何とも言えない味の深みと、キレがあり、マスターのこだわりが感じられます。素敵なカップの中から、どのカップに注がれるのかも楽しみですね。周辺の道が狭いので、車で行く時はドキドキです。

石川幸江(54)

2023/04/30

5.0

とても素敵なお店です。 美味しいコーヒーとシンプルでおしゃれな内装と音楽で心浮き立ちながらも癒やされます。 アイスカフェオレをお願いしたのですが、コーヒー部分が美味しすぎて、最後ほぼミルクになってしまいました。

_yuki _hayashi(46)

2023/03/10

5.0

とても丁寧にコーヒーを淹れてくださり マスターのコーヒーへの愛情を感じます(*¨̮*) 遠方からもこられてたりと ファンも多いお店に感じます。 駐車場もありますが 大きい車は狭い道なので ちょこっと大変かも知れませんが 1度訪れることをおすすめしたいです! カップもたくさんあって 今日は何で出してくれるか それも楽しみです♡

せいうち(558)

2022/09/19

5.0

国道から、ちょっと運転技術を要するような細い道を車で走り、住宅街に店はありました。近くに阪急箕面線の線路があります。 カウンター数席、4名テーブル2つあります。カップ&ソーサーが棚にたくさん並び、お洒落な雰囲気があります。 ほかにお客さんがいましたので、温厚そうなマスターはお一人で忙しそうでした。 深煎りコーヒーの店のようで、それに惹かれて伺いましたが、その日は胃に優しいホットのカフェオレ550円にしました。コーヒーの苦味がさりげなく残るおいしいカフェオレでした。 トーストやケーキはありますが、フードメニューは少ないです。 次はホットコーヒーをいただきに伺いたいです。よさげな喫茶店を見つけました。

tukumo c4(107)

2021/12/30

5.0

開店すぐに伺わせて頂きました。まず、Google Mapで示される場所は間違っています(近くのマンションが位置として登録されてしまっていると思います)。Mapで示される所の直ぐ東側の踏切近くの一軒家がお店です。お店の前に駐車場がありますが、そこに行き着くには、3ナンバーの幅の大きい車ではちょっとしんどいかもしれません。お店の雰囲気は落ち着いており、コーヒーは香りもとてもよく、美味しかったです。他の方も報告されていますが、焙煎が優れているようで、種類的には深煎が多いように思います。頂いた種類の豆も購入させて頂きました。一息つくのにおすすめです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 260 m

cafe snow

カフェ

4.4(11)

魅力度 4411pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

箕面市桜井2丁目4−3 4−3 2F MAP

概算距離 680 m

Cafe ケルン

カフェ

4.4(5)

魅力度 4405pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

箕面市桜4丁目17 MAP

概算距離 830 m

ヒロコーヒー 箕面桜店

カフェ

4.0(232)

魅力度 4232pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

箕面市桜4丁目18−3 MAP