Posted by Google Map
大阪市北区長柄西2丁目4−14 Maison de SANO MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Tsuyoshi K(188)
2024/07/25
大阪は天神橋筋六丁目、長柄エリアにあるグリル佐野惣(さのそう) 精肉卸店が経営する安くて美味しい洋食が食べられるお店 牛カツライス650円+カレーコロッケ100円+ミンチカツ 150円 基本はまずメインを決めて後は好きなものをトッピングしていくシステム ビフカツがライスがついて何と650円! まぁ薄いのはご愛嬌、それでもお肉の味がしっかりしたビフカツはウマウマ カレーコロッケはカレーの味が濃厚でめっちゃご飯が進む カレーライスも美味しいのでカレーコロッケも他店の洋食屋さんよりはクオリティが高いと思う そしてミンチカツ ハンバーグも美味しいけれど、個人的にはこのお店ではミンチカツの方が好き 衣はサクッとなくは柔らかくてウマウマ プレートにはキャベツサラダ、スパゲッティサラダは添えられ、カツにはデミグラスソースがさっとかかっている ご飯には福神漬け 店内は調理場を囲むようにカウンターがあり、揚油のラードの匂いがいい感じで漂っている 久しぶりに訪問したけど相変わらずのコスパの良さ 1000円でお腹いっぱいになれる美味しい洋食屋さん
うれ(8)
2024/06/23
めちゃくちゃハンバーグが柔らかく、肉肉しい感じでもなかったですが好みのハンバーグでした!コロッケもほんとは中村屋の甘いのが好きですが、すき焼きコロッケみたいな甘さで美味しかった!エビフライのタルタルソースはタルタルソースじゃなくマヨネーズだったので少し悲しかった笑笑
ペンギンくまさん(12)
2024/05/25
昔ながらの洋食屋さん。 ハンバーグライスに、メンチカツと目玉焼きトッピングでいただきました。 ハンバーグはふわふわでジューシー、デミグラスソースが濃くてめっちゃ美味しかったです! トッピングの種類がいろいろあるのが嬉しいです。 店員さんもみなさん感じが良かった。 そして注文から提供までめっちゃ早い 2人でおなかいっぱい食べても1600円でした。このクオリティと量で安すぎてびっくり。 絶対また来たいです!
guguru_gourmet (ググるグルメ)(40)
2023/10/07
場所は天神橋筋六丁目からか、もしくは中津、中崎町からでしょうか。 正直、地元の方しかそんなに頻繁にはこれる場所では無いです。 しかーーーし!!笑 近くにあったらめちゃ嬉しいお店です(^^) この日は中崎町から歩きました。 結構距離あります…。笑 でも行ったかいがありました★ 洋食は子供の頃から大好きなジャンルの料理です。 子供の夢ですよね。 ハンバーグにトンテキ、ビーフカツにナポリタン。 グラタンなんかも家とはまた違ったものが出てきたりします。 このお店はもともとコロッケが美味しいお店として有名になりました。わたしもここのコロッケ大好きです♥ 衣がザクザクしてて中はしっとりクリーミー。 へんに甘すぎず、芋感も感じれます。 あと、ここのお店はデミグラスソースかな。 目の前にその寸胴があるので毎回マジマジと見てしまいますが、かなり年季入ってます。笑 ひょっとしたら継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のソースになってるかもしれません! ほんのり苦味があって、でもサラッとした味なので他の揚げ物類の味に上手く馴染んでるように思います。 そして、ここに来る時は決まって「牛カツライス」です!! ご飯にオンスタイルではなく、定食スタイルで別々に出てきますよ(^。^) 牛カツの肉質はお世辞にも柔らかくてジューシーとはいきませんが、それがまた好きなんです。(なんか懐かしく感じます。) それに大人気のコロッケと魚フライ、目玉焼きをトッピングして900円くらいです。 かなりお腹パンパンになるので、前の日の夜から「明日は行くから!」と少し控えめな夜ご飯にしています。笑 ほんとに、いつもありがとうございます( V^) 帰り際の「また来てね♥」の言葉がいつもとても嬉しいです★ もちろん、また何度でも行かせて頂きます!
めいきち(67)
2023/10/07
メインの定食を選び、それに色々トッピングして自分専用の定食に出来ます☺️ お腹いっぱい食べれて、値段もそんなに高くないと思います。 最近のお気に入りのご飯屋さんです。
JYOA圓夫(365)
2023/05/31
気軽に寄れる洋食屋さんです 兎に角コロッケが美味しい!! お肉屋さん直営なので何食べても美味しいのですが… 個人的には断トツでコロッケ あと、ハンバーグやカツ系やから揚げも美味しいです😀 基本ワンプレートとライスがセットですが、色々少しずつ追加出来るのが良いですよ~ アルコール類は瓶ビールがあります テイクアウトもやってるので 晩ごはんのおかずやおやつに買って帰る人も多いです。 場所的にあまり人が多く来ないので 地域密着の地元の人気店って感じでしょうか 私は大好きなお店です!
Teruyuki Miyazaki(833)
2023/04/22
天神橋筋六丁目駅から、少し歩いたところにある、洋食家さんです。 女性2人で、やっておられました。 トッピングもいろいろ出来て、たいへん満足でした。 バスだと、長柄西バス停からが、近いです。
林成夫(109)
2023/04/04
#旨い❗早い❗安い❗ #街洋食店 #組合せ自由な洋食メニュー 2023/4月 ども❗Instagramで見かけて ちゃいとランチで遠征飯です❗ (ちなみに私のInstagramアカは kitashinch-nariで~す❗) びっくり❗正直驚きました❗ お店は凹のカウンターのみ❗ 25席位かな? オペレーションは3名 伝票は無し❗ 女将さんらしき方が お客様全てのオーダーを 覚えていて。。。 会計自には。。。 「930円~❗」と 仕事をしながら入口で 揚げ物係のスタッフに 仕事しながら声をかける 「マジか? お客さんのオーダー 全覚え? 。。。」 この女将。。。神~❤️ ライスもお客様に応じて 盛り分けている感じだ❗ 常連さんらしきお兄さんのは げっ❗。。。かなり大盛~❤️ メニューは好みで組合せ出来る 洋食パラダイスメニューだ❗ ・カレーに目玉焼・カツとイクか? ・ハムエッグにハンバーグか? その日の気分で選べる感じだ❗ どうする? 私。。。 おそらく一番人気であろう ⭐牛かつライス ¥850円に 海老フライは我慢して。。。 ⭐目玉焼 ¥80円 これでどうだ❗ オリジナルデミグラスソースが めちゃくちゃ旨い~❤️ この牛かつ最高じゃん~❗ 目玉焼には。。。醤油 キャベツにはソース おっ❗赤スパもある❗ 良いじゃ~ないかぁ~❤️ ヤバイ❗ まだ食えるぞ❗ (カレーライスいっちゃう?) いやいや❗次回の楽しみに 取っておこう❗ このお店。。。最高~❤️ ファンに成ったゃいました❗ ごちそうさま~~❤️